場所
目的
丸っこいフォルムが実にかわいらしい 瓶詰めりんごジュースは味も抜群!
夜中に起き出して、台所や食料品貯蔵室に忍び込む。冷蔵庫がなかった時代、そこは夢のような場所。現代風にアレンジして追体験するなら、こんな感じ!? 少年少女文学…
2016/01/24
「インカインチ油」っていったい何? おいしい厳選オイルBEST5
新年は、いつもは手を抜きがちなボディも、内側からしっかりと“浄め”て、巡りの良い体に。心も体もすがすがしく、新しい年を始めたい。 第2回は、「金田油店」店長…
2016/01/23
冬のあったか「スープクレンズ」で 身体の内側からデトックスを!
新年は、いつもは手を抜きがちなボディも、内側からしっかりと“浄め”て、巡りの良い体に。心も体もすがすがしく、新しい年を始めたい。 第1回は、「クレンジングカ…
2016/01/20
バニラアイスに合うコーヒー味の塩? この瓶詰めソルト&ペッパーがすごい!
2016/01/19
憧れコスメブランド直営のサロンで 至福のスクラブケアに身を委ねる!
すがすがしい気持ちで一年を始めたいならプロならではの手技に体を委ねてみては? 確かな技術をそなえる4店をご紹介。スクラブで、リセット&リフレッシュを。» 第…
2016/01/17
春を迎えに、彩りの伊豆へ “伊豆花遍路”で花巡りを楽しむ旅
吹く風はまだ冷たいけれど、どこからか梅の香りが漂い、春が少しだけ近づいてくるのを感じる季節。こんな季節の週末旅にぴったりなのが「伊豆花遍路」だ。 伊豆花遍路…
2016/01/15
「アマン東京」の岩塩スクラブケアで しっとりつるつるの肌に生まれ変わる
すがすがしい気持ちで一年を始めたいならプロならではの手技に体を委ねてみては? 確かな技術をそなえる4店をご紹介。スクラブで、リセット&リフレッシュを。 第1…
2016/01/14
『若草物語』の女の子たちが愛した「ライムのピクルス」のレシピを公開
記憶の中に鮮烈に焼きついている、食べもののシーン。見たことも聞いたこともないもの、よく知っているけれど、魅惑的に描写されていたもの。 その昔、少年少女文学を…
2016/01/12
少年少女文学好き500人が選んだ 「好きな作品ベスト50」
カナダの美しい自然と優しい人々の愛に満ちた名作好きな理由●アンの天真爛漫な性格、プラス思考、複雑な生い立ち、すべてが自分と違う世界観に興味を持った(30代女…
2016/01/11
『赤毛のアン』を読んだ誰もが憧れた あの「いちご水」を手作りしてみよう!
2016/01/10
『秘密の花園』などの名作に描かれた あの憧れの料理を実際に作ってみる
2016/01/07
ワイナリーのゲストハウスを一棟借り! 富山「SAYS FARM」で自炊を楽しむ
我が家のように過ごせる別荘、よりさらにリラックスできる“別荘みたいな宿”があります。冬におこもりするなら、こんな宿、という5軒をご紹介。» 第1回 【新潟】…
2016/01/06
佐渡の暮らしが育てた丁寧な手仕事 釜敷きの名品に込められた技とは?
寒さ厳しい雪国には、土地で受け継がれてきた手仕事がたくさん。竹細工、作陶、木工……、職人が育んできた日用品を厳選してご紹介します。» 第1回 木製グラス&弁…
おいしいネルドリップコーヒーが じっくり味わえる東京の名店BEST3
あの「サードウェーブ」のルーツも、日本の古きよき喫茶店での丁寧な抽出法にあるという。エアロプレスや金属フィルターなど、新しい抽出器具が続々登場する中、昔なが…
2016/01/05
岩手・石川・秋田の個性にあふれた 漆のお椀が日々の暮らしを豊かにする
2016/01/04
マニアが供する本場・岩手の牡蠣! 「オストレア 新宿三丁目店」
寒さが増すと貝が気になる。最近なぜか岩手の貝が東京あたりの胃袋を狙い撃ちしてるなんて噂。ホタテにかきにムール貝。今夜こそはいざ行かん、美味に打たれて気絶しに…
源泉掛け流しを部屋で楽しめる! 福島「おとぎの宿 米屋」の上質な湯
2016/01/03
「おうちネルドリップ」を始めるなら まずはこの4つの道具を揃えよう!
津軽に伝わるグラフィカルな民藝 「こぎん刺し」の名刺入れの味わい
2016/01/02
うまい麺料理が大集合! 今すぐ食べたい【アジア麺まとめ15】
台湾の牛肉麺、マレーシアのラクサやミーゴレン、韓国の白濁スープ麺……。現地のお店情報はもちろん、東京で食べられるアジアの麺料理、食文化ストーリーから麺を巡る旅…
SHARE
「パンはいっぱいあるのに、なぜアンパンマンはあんパンなのですか」やなせたかしさんが子供たちの問いに答えた“納得の理由”
2025.7.16
【栃木県】手みやげ12選 特産のいちごを使ったピクルスも!素朴で懐かしいおやつがいっぱい
2025.7.17
【群馬県】手みやげ15選 フレッシュヨーグルト、バター、チーズなどおいしい乳製品がそろっている
【モスの夏限定バーガー】ボリューム満点のガッツリ「黒毛和牛」、味噌がソースの隠し味「タコス」……モスバーガー勝負の味に舌鼓!
1時間前
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
「ロシアでは毎日舞台に立つのが基本」世界屈指のバレエダンサー永久メイが感じたロシアと日本でのバレエ生活の“違い”
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【この夏行くべき天空の絶景リゾート】星野リゾート トマムの「雲海テラス」20年のストーリー
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
2025.6.30
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
2025.7.8
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
7月18日の月が教えてくれるヒント 仕事を一気に片付ける
2025.7.18
【心理テスト】相性が良い人 自分の部屋の変化は?
マリコールのインクレディブル イドロスモス コールを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6