場所
目的
TRIP
1721-1740 / 4964件
国を南北に貫きバルト海へと注ぐ ポーランドの母なる大河ヴィスワ川
ポーランドの母なる大河、ヴィスワ。ベスキディ山脈を源流とし、旧首都のクラクフや、現在の首都ワルシャワなど多くの街を通って、バルト海へと注ぐ。 全長は1,04…
2018.11.14
伝統と革新が融合する街・日本橋に プレミアムなホテルが誕生!
全国に展開するホテルブランド「三井ガーデンホテルズ」の中でも、より快適で上質なサービスをコンセプトにする、プレミアクラスに待望の新施設が登場した。 その舞台…
アジアのグルメ天国を味わい尽くす 人気のマレーシアごはんベスト10
マレーシアを訪れたら、ぜひ注目して欲しいごはん。今回は、とくにおすすめしたい10メニューをご紹介。3日間の旅なら、朝・昼・晩におやつを入れて、全制覇も可能で…
2018.11.13
遊び心にあふれた高感度ホテル 「Wブリスベン」が豪州にオープン!
ファッションや音楽、デザインなど、感度の高い人々に支持を集めるホテルグループ「Wホテル ワールドワイド」(通称“W”)。 大阪に2021年日本初上陸の発表が…
コスメ好きへの台湾土産にぴったり! お洒落な「茶の実」スキンケア商品
ハイセンスな版画のパッケージが印象的なスキンケアブランド「茶籽堂」。台湾のセレクトショップやデザインホテルなどで、見かけたことがある方も多いかもしれません。…
2018.11.12
この店のメニューは潔く「赤と白」!? タレ焼肉を炊きたて飯にライドオン!
東京メトロ飯田橋駅を降り、坂を上がる。毘沙門天手前の小道を入ると、見えてきたのが「たれ焼肉のんき」。 四谷三丁目などに店舗を構えるホルモン焼きの人気店、のん…
2018.11.11
カリブ海に浮かぶフランスの海外県 グアドループの名付け親は?
グアドループはフランスの海外県のひとつ。カリブ海に浮かぶ西インド諸島の一部をなす。 島嶼群の名付け親は、探検家のコロンブス。新大陸発見を支援したスペインに感…
直行便が復活したフィジーへ飛ぶなら デナラウ島でのステイが便利
2018年7月から成田とフィジーのナンディを結ぶ直行便が復活し、約9時間あまりのフライトで再び行きやすくなった南太平洋のフィジー。 333以上の島々のうち、…
2018.11.10
グルメゾーンの店舗数は50以上! 巨大な台北駅をディープに徹底解剖
前回は台北駅の地下エリアについてお伝えしましたが、今回は後編として、台北駅そのものにフォーカス。 駅構内は1階中央にホールがあり、それを取り囲むように「ロ」…
修道院の伝統レシピで再現した 本物のシチリア菓子に夢心地
カンノーリ、カッサータ・シチリアーナ、フルッタ・マルトラーナ……。シチリアに伝わる伝統菓子。 昨今、日本にもシチリア菓子専門店が登場し、またシチリア料理専門…
2018.11.8
あのウォルドーフ・アストリアが 満を持してバンコクにデビュー
世界中でその名を知られるホテルグループ、ヒルトンの最上級ブランド「ウォルドーフ・アストリア・ホテルズ&リゾーツ」は、現在、世界中のランドマークとなる場所に3…
2018.11.7
ハリウッドセレブも別荘を構える 南アの大都市ケープタウンの魅力とは
青く澄み渡った空と白いビーチ、高層ビル群。ケープタウンは、自然と大都会が共存する街だ。 地中海性気候のため一年を通して過ごしやすく、治安もいいことから、昔か…
2018.11.6
マリモが生育する阿寒湖のほとりで 温泉に浸かりアイヌ文化に親しむ
野生動物が生きる深い森、複雑に入り組んだ湖岸、ダイナミックなカルデラ、特別天然記念物のマリモが生育する自然環境……。北海道東部に位置する阿寒湖は、特有の景観…
2018.11.4
いかにも青そうな「青ナイル川」は 実は茶色く見える日の方が多い
白ナイル川とともに、ナイル川の支流をなす青ナイル川。 全長は約1,450キロ。エチオピア高原のタナ湖を水源とし、高低差のある土地を一気に流れ下り、スーダンの…
2018.10.31
220種類のチョコメニューが集結! ANAインターコンチネンタル東京
ANAインターコンチネンタルホテル東京では、スイスが誇る世界有数の高品質チョコレートメーカー「バリーカレボージャパン」とのコラボなどにより、個性あふれるチョ…
ハワイのスタバで飲めるドリンク9選 限定メニューや裏メニューを制覇せよ
ハワイ渡航歴70回以上。オアフ島&ハワイ島の魅力がつまったプランニングブック『Hawaii Perfect Planning Book』など、ハワイ本の著者…
ネルソン・マンデラ生誕100年に沸く 南アフリカで偉人の足跡をたどる
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
2018.10.30
カラダを温めてキレイを目指す 「星のや」のウェルネスプログラム
その土地に根付いた伝統や文化を取り入れた滞在を提案し続けている、大人のための上質なホテル「星のや」。 今回ご紹介するのは、古くからその土地に伝わる健康法をオ…
台湾式ティーセレモニーに興奮!ロンドンの中華街で午後のお茶を
ほかの中華街のレストランとは一線を画する、黒基調のスタイリッシュなインテリアが目を引く「シュー・ティーハウス&レストラン」。 繊細な台湾料理を供することで、…
2018.10.29
「星野リゾート 界 松本」で 女性限定の湯治プログラムを体験
国内のみならず海外に至るまで、さまざまなロケーションに魅力的な施設を展開する星野リゾート。その星野リゾートが、今、特に力を入れているのが「ウェルネスな旅」で…
2018.10.28
SHARE
【劇場版「名探偵コナン」】「青山先生がしれっと新しい情報を脚本に入れてくるんですよ」脚本家が語る驚きの制作舞台裏
6時間前
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
【満月】4月13日 天秤座の満月の日に行うといいこと
2025.4.11
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
「自分の性格が“最悪”だと思うことも…」THE RAMPAGE川村壱馬が、それでも誠実に生きる理由
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
「生きる気力が感じられなくて」慶応在学中にメジャーデビュー→32歳でバンド解散。ミュージシャン・古舘佑太郎がカトマンズで自己嫌悪のループから抜け出せたワケ
2025.4.4
「銀行口座にお金がドンと…」サカナクション・山口一郎に命じられカトマンズへ。旅嫌いの古舘佑太郎が“過呼吸”や“蕁麻疹”に苦しめられた旅路を語る
鳥取県の蟹といえば松葉ガニ…だけじゃない! 誰でも採取できるのに美味すぎる高級食材“モクズガニ”をカゴ漁で獲って味わい尽くす
2025.4.7
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
3月7日発売
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
4月12日の月が教えてくれるヒント 教養を身につける
1時間前
【心理テスト】デートプラン ゆで卵をどう食べる?
7時間前
クナイプの泡ボディウォッシュ マグノリア&ベルガモットの香りを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6