場所
目的
LIFESTYLE
2361-2380 / 2915件
「時計遺伝子」っていったい何? 30~40代女性は乱れがちなんだって!
メンタルの安定のためには毎日良質な睡眠をとることが大切。そのカギは、もともと備わっている時計遺伝子にあるらしい。体内時計をうまく働かせて気持ちのいいリズムを…
2019.1.28
しんどいな、と思ったら 「心の充電」ヒント9箇条
頑張りすぎて心の迷宮に迷い込んだときはちょっとした発想の転換や工夫で気持ちが軽くなることもある。息苦しくなったら、こんなヒントを参考に新しい自分を見つけて。…
2019.1.24
精神の健康状態チェックシート公開 「揺れないメンタル」に整えよう
何気ない一言が気になったままになっている、ここぞというときに緊張してうまくいかない、些細なことでイライラしたり眠れなくなったり……。 30代以降はそんな“な…
2019.1.23
電気ケトルと鍋がひとつになった!? 「シロカ」の最新調理家電がすごい
寒い冬は鍋料理! 旬の食材を鍋に入れて、時間をかけてグツグツと……。でも、できることなら短時間でサッと作りたくないですか? 今回はシロカから手軽に素早く調理…
2019.1.18
冬は自律神経のバランスが乱れやすい 30代後半から意識してケアをしよう
仕事や人間関係など、現代社会は女性のカラダを知らず知らずに蝕むストレスがいっぱい。健康を保ち、元気に生活するためのヒントをお伝えします。 手足の冷えや寒さが…
2019.1.9
コードレスでも使えるから便利! 2WAY衣類スチーマーで快適生活を
「アイロン台を出すのが面倒」「衣類のにおいを取りたい」といった悩みを解消してくれる衣類スチーマー。忙しい朝もサッと手軽に使えて便利なアイテムですが、場所によ…
2019.1.4
しっぽが動くクッション型ロボット? おすすめリラックスグッズBEST3
年末も近づき、2018年も残りわずか。そして、ついに「平成」も残り約4カ月。新しい時代を迎える前に、これまで仕事や家事と、色々頑張った自分にプレゼントを贈り…
2018.12.28
挽き具合と抽出温度が調整できる 全自動コーヒーメーカーが登場!
食後や仕事の合間など、日常の様々なシーンで飲まれるコーヒー。今やカフェやコンビニと、どこでもおいしいコーヒーを楽しめます。自宅でコーヒーを淹れている人も多い…
2018.12.11
いつも疲れていませんか? 調子がよくなるストレスデトックス
仕事や人間関係など、現代社会は女性のカラダを知らず知らずに蝕むストレスがいっぱい。健康を保ち、元気に生活するためのヒントをお伝えします。 「休んでも疲れがと…
2018.12.10
カサカサ肌がぷるぷる肌に変わる? 光と電気で保湿をサポートする美顔器
冬が近づき空気が乾燥してくると気になるのが肌の乾燥。 これからの季節は暖房器具により、さらに肌の水分が奪われ、カサカサになりがち。乾燥を防ぐには毎日の保湿ケ…
2018.11.28
光のパワーでパサパサ髪から卒業! 「光ドライヤー」でツヤ髪をゲット
髪の毛をきれいに保つためにお風呂あがりのヘアドライヤーは必須。わたしも毎日欠かさずヘアドライヤーを使って乾かしますが、あとで気になるのが髪のパサつき。私の場…
2018.11.21
適した洗い方はAIが賢く判断! 最新洗濯乾燥機で家事効率アップ
ボタンを押せば自動に掃除し、具材を入れるだけで美味しい料理ができる――。今、様々な家事を劇的に手助けしてくれる“時短家電”が続々と登場しています。 その波は…
2018.11.4
手足からデコルテまで各部位をケア! 「ルルド」で冷えやむくみを和らげる
シワやむくみ、冷えなど、女性であれば一度は経験する大きな悩み。これからの時期は乾燥も気になります。 そんな中、大人気マッサージクッションブランド、ルルドから…
2018.10.22
お風呂でもキッチンでも楽しめる 最新ポータブル液晶テレビが登場!
空気が涼しくなり、いよいよ秋到来! 秋はスポーツにグルメ、読書、映画や美術、音楽鑑賞……など、楽しみ方は様々。大のテレビ好きなわたしはこの時期、ずっとテレビ…
2018.10.7
飼い主の不安を解消してくれる おすすめ最新ペット家電BEST3
日本の犬猫の飼育頭数は15歳未満の子どもの数よりも多いと言われている昨今、スマホとネット環境があれば、外出先からペットの健康状態を管理できたり、おやつをあげ…
2018.9.20
おすすめ電動アシスト自転車BEST6 日常の移動をもっと快適に!
通勤、買い物などに、実に頼りになる自転車。最近は電動アシスト自転車を使っている人をよく見かけます。しかも子どもや買い物した荷物を乗せても、上り坂でもスイスイ…
2018.9.11
持ち歩けるタニタの体臭測定器で 気になる自分のにおいをチェック!
人とすれ違う時、なんだかにおうな……と感じたことありませんか? この時期は特に体臭が気になります。しかし、いいにおいだと思って付けている香水やヘアスプレーを…
2018.8.21
ふわふわ食感がたまらない! 大人の電動かき氷器で猛暑を乗り切る
夏の定番スイーツといえば、かき氷ですよね。最近のトレンドは、口の中でふわっと溶けるふわふわ食感のかき氷。この時期になると、行列店ができるほどの人気です。そん…
2018.8.5
新しい「超音波ウォッシャー」は リップやファンデの汚れまで落とす
今日は友人とランチ。お気に入りの服に着替えて食事を楽しんでいると、食事中に服を汚してしまった! なんていうことありませんか? わたしもパスタやラーメンなど麺…
2018.7.20
気になる部位に1日15分貼るだけ! ながらエクササイズで運動不足を解消
梅雨が明ければよいよ夏本番! 服装がガラリと変わり、肌の露出が増えてくる季節です。気になるのは、脂肪のついた二の腕や、お腹……。このままではいけないと分かっ…
2018.7.6
SHARE
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
TOMORROW X TOGETHERのTAEHYUNが『CREA』秋号の特別版表紙にソロで初登場!
5時間前
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
『ラストタンゴ・イン・パリ』から半世紀…〈映画史に残る性描写〉は女優の人生をどう変えたのか? 歴史を見つめ直すことの意味を考える
天才・手塚治虫の登場による「長編漫画ブーム」で居場所がなくなり…やなせたかしが苦境の中で誕生させた「あの名曲」とは
2025.8.23
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「60代で恋に落ちて…」「大勢の女性に愛を捧げてきた」浅野忠信の母・浅野順子さん(74)&近田春夫さん(74)の70代コンビが語った「シニアの恋」
2025.7.30
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
9月5日発売
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
2025.8.19
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
6時間前
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】森の豊かさと街の文化が調和する【星のや軽井沢】へ
2025.8.4
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
9月1日の月が教えてくれるヒント 魅力的な人を誘って食事
2025.9.1
【心理テスト】会話の注意点 隣の席はどんなタイプがいい?
2025.8.31
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6