場所
目的
GOURMET
3161-3180 / 3284件
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…桃林堂の小鯛焼
1つ1つ小分けになっていて、見た目もかわいい小鯛焼。 編集部員も手土産のレパートリーの一つにしています。 鯛焼きの形なのですが、どちらかというと薄い人形焼の…
2012.11.21
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…フレデリック・カッセル
今日は、フランスで最も輝くショコラティエ、フレデリック・カッセルのアソートをいただきました。以前このブランドで「ベスト ミルフィーユ」に選ばれたミルフィーユ…
2012.11.20
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マルコリーニセレクション
ベルギーを代表するショコラティエ、ピエールマルコリーニのチョコをいただきました。 編集部の物知りクイーンと2人で1粒ずつ。彼女は左端のホワイトチョコが好き。…
2012.11.19
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…世界一のケーキ
世界16カ国より選抜された男女2人のペアが2日間にわたり、お菓子の制作技術を競う世界大会「ル・モンディアル・デ・ザール・シュクレ2012」において日本代表チ…
2012.11.16
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…みずみずしい梨
ちょっとご報告が遅くなってしまいましたが、少し前に私が慣れ親しんでいる梨より二回りも大きい梨をいただきました! 切ってみると、梨のハッキリした香りがするくら…
2012.11.15
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…アルゴのマカロン
弊社からも近い半蔵門にあるフレンチレストラン「アルゴ」。そのパティスリーで販売しているマカロンを差し入れでいただきました。 小ぶりなマカロンは女性の口にちょ…
2012.11.14
ワイキキでアロハ肉~!セルフで焼くリゾートステーキ
ショアバード|ワイキキ 実は「焼き肉だ~い好き」、ではない。もちろん嫌いじゃないけど、そうそう自分から行くことはない。なぜならば「自分で焼かなくちゃならないか…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…パステルの栗のプリン
本日は秋、冬のスイーツに欠かせない栗を使ったパステルのモンブランプリンです。 カスタードクリーム、生クリーム、マロンクリーム 3種類のクリームとキャラメル風…
2012.11.13
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…清香室町のくるみ
クルミの殻の形をした最中のなかに、本当にクルミが1つ1つ入っています。 こちらの最中は小ぶりなサイズで食べやすく、ちょうど良い印象です。 第22回全国菓子大…
2012.11.12
芦屋「SASAYAMA KINMATA」の丹波篠山産にこだわるどらやき
丹波篠山は、昔から極上食材の宝庫として知られています。栗、大粒の黒豆、大納言小豆、山の芋……。近年はそれらに黒豆の枝豆が加わり、秋は毎週末ずっと、篠山を訪れ…
2012.11.11
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…台湾土産の鳳梨酥
台湾の「喜ばれる定番のお菓子」と言えば「鳳梨酥(パイナップルケーキ)」。 今回のパイナップルケーキは、少し小ぶりで、パッケージがモダンなものでした。 生地は…
2012.11.9
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…奈加川の蜜菓子
ライターさんからいただいた野菜の密菓子です。手前左から時計回りに、「打木赤皮甘栗かぼちゃ」「とうもろこし」「加賀太きゅうり」です。フルーツなどが定番だと思っ…
2012.11.8
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…麦工房 by CYBELEのラスク
今日はCYBELEのラスクをいただきました。 CYBELEのラスクはプレーンラスクのほかにフレーバーラスクもあり、軽い食感なので、あれもこれもと、ついつい食…
2012.11.7
焼き菓子の季節に45°(サンキャトルヴァン)のタルト
秋といえば、焼き菓子の季節。そんな焼き菓子好きの私が自信を持っておすすめしたいのが、今回ご紹介する45°のタルトです。「45°」は直角の半分の角度。フランス…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…MARIE BELLEのチョコ
NYタイムスでも絶賛された、MARIE BELLEのチョコをお土産で頂きました。 日本では京都でのみ買うことができる憧れのチョコレート。鮮やかなアートが可愛…
2012.11.6
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ハワイのお土産
ハワイに出張に行った編集部員がお土産に買ってきてくれたのは、「レインコースト クリスプス」。 おいしいものや可愛いものは、意外と現地の人が購入するスーパーに…
2012.11.5
葉山発のフィッシュアンドチップスで秋のピクニック!
ザ ガゼボ|葉山 子どものころ、「フィッシュアンドチップス」という言葉を知って、なんだか猛烈に気になった。「イギリスの名物で、揚げたお魚とフライドポテトのセッ…
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガのマロンケーキ
どこを切っても栗、栗! 大きな栗がぎっしりと詰まっています。 値段(税込8400円!!)に驚いたのですが、食べてみて納得のお味です。 重厚感があるので、すご…
2012.11.2
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…リーガロイヤルのケーキ
誰もが一目置くこの木箱に入ったケーキは、箱を開けた瞬間、びっくりするほど濃厚な香りがしました。 素材選びからこだわって、主役のブランデーはお酒が好きな方も納…
2012.11.1
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ペニンシュラのチョコ
クレアトラベラーの編集部員が出張先で買ってきてくれたチョコです。 ペニンシュラホテルはアジアを代表する最高級ホテルの一つ。 チョコは、口に入れると優しく溶け…
2012.10.31
SHARE
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
2025.7.15
【茨城県】手みやげ13選 名物の納豆、サツマイモを使ってひとひねり。気軽なギフトにぴったり!
2025.7.16
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
「ロシアでは毎日舞台に立つのが基本」世界屈指のバレエダンサー永久メイが感じたロシアと日本でのバレエ生活の“違い”
『ハイジ』から『赤毛のアン』『かぐや姫の物語』まで。アニメ界の巨匠・高畑勲の原点と軌跡を辿る!「高畑勲展」徹底レポート
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
「甘いものや和食、日本のお笑いも大好き」バレエダンサー永久メイの“心が休まる”意外な瞬間
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
2025.7.1
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
7月17日の月が教えてくれるヒント 何かを手放す
4時間前
【心理テスト】相性が良い人 自分の部屋の変化は?
10時間前
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6