300年以上の歴史を持つ富士山の中ノ茶屋がリニューアル。 五合目までは約8kmの道のり。中ノ茶屋から五合目へのハイキングも楽しそう。 食堂では、地元名物の「吉田のうどん」や甘味、ドリンクを提供している。 「吉田のうどん」は、歯ごたえのある麺が特徴。具は馬肉とキャベツ、ネギ。 サロモンの登山靴やトレイルランニングシューズを貸し出している。 シャワールームを2室用意し、アウトドア後に汗を流せる。 アメアスポーツジャパンのショーン・ヒリアー社長(左)と富士吉田市の堀内茂市長。 5月16日は中ノ茶屋の前でテープカットのセレモニーをおこなった。 馬返しにある「大文司屋」。欧米の観光客が多く訪れているという。 早期退職して大文司屋を再開した羽田徳永さん。 5月半ば、中ノ茶屋や馬返し周辺は美しい新緑の森が気持ちいい。