「にら」のマクロビレシピ

■材料(4人分)

【具材】
・にら:80g
・人参:80g
・干しシイタケ:2枚
・ニンニク:1片
・ごま油:大さじ1
・みりん、塩、胡椒:適宜

・豆腐:1/2丁
・ターメリック:少々
・塩、胡椒:適量

・糸寒天:水で戻して200g使用

【下味】
・醤油:大さじ1
・干しシイタケの戻し汁:大さじ1
・甜菜糖:小さじ1

【調味液A】
・醤油:小さじ4
・甜菜糖:小さじ1

■作り方

【事前準備】
(1) 干しシイタケ、寒天はそれぞれ水につけて戻す。
(2) 豆腐は塩少々を加えた熱湯で数分茹でてからザルにあげ1時間以上水切りをする。
(3) 水切りした豆腐をフライパンで乾煎りしてそぼろ状にし、ターメリック少々で色付けし、みりん、塩、胡椒で味を調える。

木べらで豆腐の塊をつぶしながらそぼろ状にする。

(4) 下味の調味料、調味液Aをそれぞれ合わせておく。

【チャプチェ作り】
(1) 下味の調味料に、水で戻した寒天の水を切りしばらく漬け込み(10分~)、ザルにあげ水気を切る。

下味が全体にゆきわたるようなじませる。

(2) ニンニクはみじん切り、にらは長さ5センチにカット、人参は5センチの千切り、干しシイタケは薄いそぎ切りにする。

材料の目測量(左から時計回りに糸寒天、にら、干しシイタケ、人参、みじん切りしたニンニク)。

(3) フライパンにごま油を引き、弱火でニンニクを炒める。
(4) ニンニクの良い香りがしてきたら中火にし、人参、シイタケ、にらの順に炒め、更に寒天を加え、野菜と馴染ませたら、調味液Aを回しいれる。

寒天は熱で溶けるので焦げ付かないように手早く混ぜながら炒める。

(5) 最後に豆腐を加えて、塩、胡椒で味を調えて完成。

豆腐を加えたら味見をして、必要であれば塩・胡椒で味を整える。

【ワンポイント】
※豆腐はなくても可。その場合は調味液Aを全部入れてしまうと味付けが濃くなるため適宜調整する。
※寒天は加熱しすぎると溶けてしまうので、火加減と加熱時間に注意する。
※仕上げにお好みでラー油を加えても美味。

2015.04.23(木)
文=中村恭子
撮影=秋元良平