『ふたつの時間、ふたりの自分』(柚月 裕子)
『ふたつの時間、ふたりの自分』(柚月 裕子)

 このたび刊行となったエッセイ集は、デビューしてから十五年のあいだに書いたものだ。

 改めて見ると、思っていた以上にあり、なかには書いていることを忘れているものもあった。覚えていてもすでに原稿がないものもあり、集めてくださった担当編集者Tさんはかなり大変だったと思う。このエッセイ集は、Tさんの努力なくしては出なかったものだ。まずはTさんに、この場を借りて御礼申し上げたい。

 私はデビュー当時から「原稿離れ」が悪く、ぎりぎりまで直しを入れる。しかし、今回は直すつもりはなかった。書いた当時の自分の気持ちや考えを、そのまま残したかったからだ。とはいえ、書いた時期も内容もばらばらのものを一冊にまとめるとなると、時系列を整えたり、いまになって気づく誤字脱字を直す必要がある。内容は直さなくとも、目は通さなければならず、原稿を読んだ。そして、愕然とした。

 私は日々、人としても作家としても成長したい、と思っている。その気持ちは、デビュー当時から変わらず、いまも精進している。

 十五年という時間は短いようで振り返れば長い。多少はその努力が実っているのではないか、と思ったが、原稿を読んでみてこれがまったく変わっていない、とわかった。嘘ではない。さらに言うならば、頭の中は子供のころと同じなのだ。

 ここで私の生い立ちを書かせていただく。おおまかなことは、この本をお読みいただければおわかりになると思うが、改めて記しておく。

 私は岩手県釜石市の出身で、家族は両親と兄がひとりいた。

 父は仕事で転勤が多く、私も引っ越しを繰り返していた。だから、幼馴染みといったつきあいの長い友人はいない。

 子供の頃から本が好きで、学校の図書館や地域の公民館から借りてきて読んでいた。私が本好きだった理由は、両親の影響があると思う。ふたりとも本が好きで、父は歴史や時代小説、母は小説に限らず絵本や漫画も読んでいた。

 母は本を読んだあと、私と一緒に感想を語り合った。

2023.11.06(月)