この記事の連載
- 【5月】のっけて、食べる #1
- 【5月】のっけて、食べる #2
- 【5月】のっけて、食べる #3
- 【5月】のっけて、食べる #4
- 【5月】のっけて、食べる #5
- 【5月】のっけて、食べる #6
- 【5月】のっけて、食べる #7
- 【5月】のっけて、食べる #8
- 【5月】のっけて、食べる #9
- 【5月】のっけて、食べる #10
- 【5月】のっけて、食べる #11
- 【5月】のっけて、食べる #12
- 【5月】のっけて、食べる #13
- 【5月】のっけて、食べる #14
- 【5月】のっけて、食べる #15
- 【5月】のっけて、食べる #16
- 【5月】のっけて、食べる #17
- 【5月】のっけて、食べる #18
- 【5月】のっけて、食べる #19
- 【5月】のっけて、食べる #20
- 【5月】のっけて、食べる #21
- 【5月】のっけて、食べる #22
- 【5月】のっけて、食べる #23
- 【5月】のっけて、食べる #24
- 【5月】のっけて、食べる #25
- 【5月】のっけて、食べる #26
- 【5月】のっけて、食べる #27
- 【5月】のっけて、食べる #28
- 【5月】のっけて、食べる #29
- 【5月】のっけて、食べる #30
- 【5月】のっけて、食べる #31
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、しらいさん。
vol.310 にらのっけうどん、熱々いりこオイルがけ
春のにらは柔らかくておいしい。うどんに生のにらをどっさりのせて、熱々のいりこオイルをかけて混ぜながらいただきます。パリッとしたいりこがいいアクセントに。このいりこオイル、麺類、チャーハンなど色々重宝します。
ただ、このうどん、にらとにんにくが入っているので、外出される方は気をつけて。
■材料(1人分)
・うどん:1人前
・にら:1/2束(50g)
・いりこ(煮干し):5尾くらい
・米油:大さじ3
・にんにくスライス:3枚
・塩:小さじ1/2
・赤唐辛子輪切り:お好みで
・実山椒(塩茹で):お好みで
■作り方
(1) にらは1センチ幅に切る。いりこは開いてはらわたを外す。
(2) うどんを茹でて、器に盛り、にらをのせる。
(3) 小さめのフライパンに米油、いりこ、にんにく、塩、実山椒を入れて弱火で熱し、時々混ぜながらフツフツと沸いてきたら、赤唐辛子を入れ、熱々のうちに(2)にかける。
塩はいりこオイルに入ってますが、食べながら塩を足して下さい。実山椒は初夏に売場に登場しますが、あっという間になくなるのでみかけたらすぐゲット!
私は実山椒の時期に塩茹でして冷凍して1年中楽しんでます。
Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2023.05.20(土)
文・撮影=しらいのりこ
イラスト=二村大輔