この記事の連載
ハイライトカラー体験【前篇】
ハイライトカラー体験【後篇】
白髪さんにハイライトはアリ!
![白髪を利用したハイライト。分け目を作っても安心。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/1280wm/img_f59eef69dc2d60ca1e8cb0e0615365ae126742.jpg)
ちなみに、白髪の場合だと、「ブリーチをしないでハイライトにする方法」や、「白髪周りにブリーチをして、全体カラーをせずに白髪部分をぼかす」方法もあるそうで、髪へのダメージはより少なそうだと感じました。
![こちらも白髪利用のハイライト。おしゃれカラーにしか見えません!](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/3/7/1280wm/img_3719fa28e055ae4dde214dafe1636c6d147231.jpg)
しかも白髪の場合には、単色カラーだと、頻繁にリタッチしないと白髪がすぐに目立ってくると聞きますが、ハイライトを入れた場合は、伸びてもナチュラルに見えるので、「リタッチだと最低一カ月半に一度はしなければならないところを、ハイライトなら3カ月に一度でいい」というのです。
それはラクそうだしおしゃれに見えるなら、良いこと三昧だと思いました。
いずれにしても、ハイライトには色々な可能性があるようです。
次回は、いよいよ私自身のハイライト体験と、体験してわかったオススメのケア方法をご紹介していきます。
カキモトアームズ 銀座店
所在地 東京都中央区銀座6-8-7 交詢ビル3F
電話番号 03-5537-1088
営業時間 平日 11:00~21:00 、土日祝 11:00~20:00
https://kakimoto-arms.com/salon/ginza
![](https://crea.ismcdn.jp/common/images/blank.gif)
Column
にらさわあきこの日々是実践美容道
新人美容研究家のにらさわあきこが取り組む美容道。アラフォー超えて、本格的に真剣に取り組むことになった「美容体験」や「美容習慣」の考察記。
2022.09.18(日)
文・撮影=にらさわあきこ
写真提供=カキモトアームズ