◆宮城県

滑津大滝

 滑津大滝は、七ヶ宿町にある高さ約10メートル、幅約30メートルの滝。水量豊富な白石川の上流に位置し、川幅いっぱいに勢いよく流れ落ちる様子が迫力満点の名瀑だ。

 滝が2段になっているところが大きな特徴で、その独特の形状から「二階滝」との別名があり、古くは男滝・女滝とも呼ばれていた。

 夏の時期には、鮮やかな緑と水しぶきをあげる滝の爽快な眺めを満喫でき、川に沿って整備された遊歩道からは、この豪快な滝を間近で感じることができる。

滑津大滝(なめつおおたき)

所在地 宮城県刈田郡七ヶ宿町滝ノ上
https://www.miyagi-kankou.or.jp/theme/detail.php?id=17681

» 宮城県のその他の夏の絶景&風物詩を見る


◆秋田県

白瀑神社の「みこしの滝浴び」

 「みこしの滝浴び」は、毎年8月1日に行われる白瀑神社の例大祭。五穀豊穣、海上安全、商売繁盛を祈願するための神事で、境内裏手にある白瀑の滝つぼへ神輿が入る様子が大きな見どころ。

 元々はその昔、猛暑に耐えかねた男衆が神輿を担いだまま滝つぼに飛び込んだことが始まりとされており、現在は神輿を担いだ白装束の男衆が、町内を練り歩いた後に滝つぼへ入るのが風儀となっている。

 豪快に流れる滝と、滝つぼを練り歩く姿は勇壮かつ涼しげで、夏の風物詩として多くの人々から親しまれている。

白瀑神社の「みこしの滝浴び」(しらたきじんじゃのみこしのたきあび)

所在地 秋田県山本郡八峰町字館10
http://shiratakijinja.com/御祭神/

» 秋田県のその他の夏の絶景&風物詩を見る


◆山形県

三淵渓谷

 三淵渓谷は、垂直に切り立った崖や、函状の断面、直角に曲がった雷形の河川など、独特な形状が珍しい渓谷。

 四季折々に見せる景観は美しく、夏には陽の光に照らされて水面や鬱蒼とした自然が輝き、秘境のような雰囲気に包まれる。

「長井ダムのダム湖『ながい百秋湖』の上流部に位置する渓谷で、ボートでしか行くことのできない場所です。

 狭い川幅と高さ50メートルを超える断崖絶壁は、圧倒的かつ神秘的なスポットです」(山形県観光物産協会)

三淵渓谷(みふちけいこく)

所在地 山形県長井市平山2743-4
https://yamagatakanko.com/attractions/detail_12661.html

» 山形県のその他の夏の絶景&風物詩を見る


◆福島県

相馬野馬追

 相馬野馬追は、相馬地方の平和と安寧を祈る神事として、毎年7月、3日間にわたって行われる祭典。

 「今から1,000年以上もの昔、相馬氏の遠祖とされる平将門が野馬を敵兵に見立てて行った軍事演習がはじまりと伝えられています。

 総勢約400騎の甲冑に身を固めた騎馬武者が、腰に太刀、背に旗指物を着けて、豪華絢爛で勇壮な時代絵巻さながらの光景を繰り広げます。

 騎馬武者は地元住民が扮しており、愛馬と海岸を走る姿も日常の風景となっています。騎馬武者のきりっとした表情を、ぜひご覧いただきたいと思います」(福島県観光物産交流協会担当スタッフ)

※2022年は7月23日(土)~25日(月)に開催。各日程の詳細はHPにて。

相馬野馬追(そうまのまおい)

所在地 雲雀ヶ原祭場地:福島県南相馬市原町区橋本町4丁目13-27
https://soma-nomaoi.jp/

» 福島県のその他の夏の絶景&風物詩を見る