四川風ベジタリアン料理店が開発したピリ辛麺
◆麻醬拌麵(1袋4個入り) 288元
![ヴィーガンの方でも安心して食べられる即席麺。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/1/7/1280wm/img_1769b4e7f552150e8b02b60ab10e2d5c139221.jpg)
台湾で唯一ともいわれる、珍しい四川風ベジタリアン料理の店「祥和蔬食料理」。
ここは原料が大豆のベジタリアンミートを用いて、四川風よだれ鶏もどきの「口水雞」や、唐辛子とピーナッツで炒めた鶏肉もどきの「宮保素雞丁」などを供しています。
自家製ラー油のほか、複数の唐辛子を用いており、奥深い味わいが自慢。ミシュランのビブグルマンの常連にもなっている名店です。
2020年に発売したのが、ゴマダレ麺の「香醇麻醬拌麵」とピリ辛麺の「川味麻辣拌麵」。販売開始後、瞬く間に売り切れてしまったという人気商品です。
ゴマダレ麺は老舗のゴマを用いており、香り豊かな味わいと評判。ピリ辛麺には唐辛子が付いていますが、辛いのが苦手な方は量を少なめにしたほうがいいでしょう。
少し煮汁を加えて辛さを薄めるのもおすすめです。また、ゴマダレ麺にもピリ辛麺にも黒酢が付いており、コクのある風味となっています。
麵は台南關廟産の日干し麺を使用。もちっとした食感でタレとの絡み具合が絶妙です。
台湾では実店舗、またはオフィシャルサイトで購入できます。日本からはまだ購入できませんが、今後の販売展開に期待したいものです。
祥和蔬食料理
所在地 台北中正區鎮江街1巷1號
電話番号 02ー2357ー0377
アクセス MRT善導寺駅2番出口から徒歩約3分
営業時間 11:00~14:00、17:00~21:00
定休日 無休
https://serenity.com.tw/
※慶城店(台北市松山區南京東路三段303巷7弄7號)もあり
2021.07.14(水)
文・撮影=片倉真理