
おじいちゃん、おばあちゃんの時代から今に続く歴史あるお菓子。現代生まれなのになぜか懐かしいパッケージのスイーツ。各都道府県のアイコンとなるような愛されお菓子が一堂に!
今回は、九州・沖縄エリアのレトロかわいいお菓子をまとめてご紹介!
◆福岡県
【福岡県】レトロかわいいお菓子
「ポルトス」でメルヘンな世界へ

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」福岡篇です! 千鳥饅頭総本舗「カスタード饅頭 ポルトス」はポルトガル伝統のエッグタルトを饅頭にて表現したお菓子。頭に鳥をのせた少年が個性的すぎる!
» 記事を読む
◆佐賀県
【佐賀県】レトロかわいいお菓子
チーズタルト? いいえケイジャーダです

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」佐賀篇です! 村岡総本舗「ケイジャーダ」はチーズのクセが強過ぎず幅広い世代から愛される味わい。幾何学模様のレトロな個包装も南蛮文化の香りを感じさせる。
» 記事を読む
◆熊本県
【熊本県】レトロかわいいお菓子
「三年坂マドレーヌ」は少女パケ

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」熊本篇です! スイス洋菓子店「熊本三年坂マドレーヌ(くるみ)」のパッケージのスイスの伝統衣装を身にまとった女の子二人はいったい誰?
» 記事を読む
◆大分県
【大分県】レトロかわいいお菓子
ビビットなピンクパケ「ビスマン」

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」大分篇です! ビスマン本舗殿畑双葉堂「ビスマン」は、まさかのあのビスコのような味の饅頭。誕生したのは、今から65年以上も前にさかのぼる。
» 記事を読む
◆長崎県
【長崎県】レトロかわいいお菓子
南蛮文化の香り漂うかすていら

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」長崎篇です! 松月堂「長崎かすていら」は、カステラが伝来した頃の西洋文化漂う長崎を懐古するようなデザインが印象的。みっちり、しっとり、ふわふわでおいしい!
» 記事を読む
◆宮崎県
【宮崎県】レトロかわいいお菓子
南国・青島の景色が旅情を誘う

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」宮崎篇です! 三松宇いろう本舗「薄板ういろう」は青島を取り囲む「鬼の洗濯岩」を模しているんだとか。旅情をかきたてる和風な海の包装紙がイカしてる。
» 記事を読む
◆鹿児島県
【鹿児島県】レトロかわいいお菓子
ミガーミルの目印はお目々パッチリの牛

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」鹿児島篇です! 冨士屋製菓の「ミガーミル」はソフトなミルク飴で、袋や包み紙も30年前の発売時から変わっておらず、トレードマークのかわいい牛さんがかわい過ぎる。
» 記事を読む
◆沖縄県
【沖縄県】レトロかわいいお菓子
味にパケに琉球文化が詰まったおやつを

思わずパケ買いしたくなる「47都道府県のレトロかわいいお菓子」沖縄篇です! こんぺんは琉球王朝時代から伝わる伝統菓子。外間製菓所の「ピーナッツこんぺん」の昔ながらのペッケージが地元らしくてたまらない。
» 記事を読む

47都道府県の
「レトロかわいいお菓子」
2021.06.01(火)
写真=釜谷洋史