【秋の食材】きのこ

きのこ左:しめじ
右:まいたけ

 「きのこ」は秋の味覚の代表格です。

 今回使ったのは「しめじ」と「まいたけ」ですが、どちらも、豊富に含まれるビタミンB2による美肌効果があり、ストレスに強くなるホルモンの合成を助けたり、がん予防にも効果があるといわれています。そして女性にはうれしい、冷え性改善効果も!! これから冬に向かう身体作りにはかかせない食材です。そんなきのこを上手に食べるマクロビポイントは「しっかり火を通して食べる」こと。

 水分の多いきのこは生で食べると反対に体を冷やしてしまいます。オーブンなどで加熱する調理法はマクロビ的にはとっても体を温める食べ方です。

◆「きのこ」のマクロビレシピ

きのこのミニピザ

 さめてもトロトロとしておいしい、おもちで作ったベジチーズはまるで本物のチーズのよう!ピザ生地は市販のものを使っても◎です。

» レシピをみる

きのこと厚揚げの旨煮

 昆布出汁に合わせて、しめじとエリンギの旨みで厚揚げを煮込み、葛粉でとろみをつけた温かい煮物のレシピを紹介します。

» レシピをみる

きのことかぼちゃのクリームシチュー

 同じく秋の食材「かぼちゃ」と組み合わせた、クリーミーなホワイトシチューのレシピ。乳製品を使わず、グルテンフリーで作ります。

» レシピをみる

きのこと豆腐の旨煮汁

 滋味に溢れた奥深い味わいの旨煮汁です。隠し味は具材に使うごぼうの旨み。ごま油でさっと炒めることで香り高く仕上げます。

» レシピをみる

簡単きのこソース

 作り置きしておくと便利なきのこソース。写真のように大根おろしと和えたりするほか、冷奴や豆腐ステーキなど豆腐料理、お肉やお魚のソースとしてもおいしくいただけます。

» レシピをみる

2016.10.16(日)
文=中村恭子
撮影=秋元良平