場所
目的
10841-10860 / 11931件
月替わりの「ストウブ」料理に大阪・なんばで舌鼓を打つ
大阪・なんばの老舗百貨店、高島屋大阪店の8階にあるレストラン「ケラケラ リトリート」では、フランスはアルザス生まれの調理器具メーカー「ストウブ」とのコラボレ…
2014.1.20
世界中がこぞって模倣した古都マラケシュのモスク
モロッコのマラケシュは、「南方の真珠」と讃えられる美しい都市。 城壁に囲まれたその旧市街は、世界遺産に指定されている。松田聖子が1988年に発表したシングル…
2014.1.19
ハワイの珍しい野菜や果物日本に持ち帰り出来るのはどれ?
この連載のなかで、KCCファーマーズ・マーケットで買える新鮮な野菜や珍しい果物を紹介してきました。 読者の皆さん、「せっかく買ってもハワイ滞在中に食べる機会…
ガラスに囲まれた橋でモスクワの男女は愛を囁く
クリント・イーストウッドによって映画化もされたロバート・ジェームズ・ウォラーのベストセラー小説が『マディソン郡の橋』。この作品には、主人公たちが逢瀬を愉しむ…
2014.1.18
紫禁城を守る楼閣は虫籠をヒントに設計された
北京の紫禁城は、明および清の王宮である。 明の王都が南京からこの地へと移った1421年から、清朝が滅んだ1912年まで、約500年もの長きにわたって中国の政…
2014.1.17
台湾のお正月はもうすぐ! 活気あふれる台北・迪化街
台湾の新年はこれからが本番。台湾では旧暦でお正月を祝い、「春節」、または「過年」と呼ばれます。2014年は1月31日が旧暦の元旦に当たり、この時期は新年を迎…
シンガポール航空で優雅に快適な空の旅を
ラグジュアリーなホテルにハイクオリティーのスパ、グルメやショッピング、清潔でモダンな街並みと豊かな緑……と、女性にとって楽しみの多いシンガポール。2014年…
幻想的な光に照らされた白川郷の雪景色に見とれる
岐阜県飛騨地方の白川郷は、同じ庄川流域に位置する富山県の五箇山とあわせ、「白川郷・五箇山の合掌造り集落」として世界遺産に登録されている。 この地を訪れるベス…
2014.1.16
万人を敬虔な気持ちにさせるミャンマーの白い仏塔群
アジア最後のフロンティアとして、現在、経済成長の著しい国がミャンマー。そのミャンマーにおいて、ヤンゴンに次ぐ人口を擁する都市が、マンダレーである。 マンダレ…
2014.1.15
ケバブ料理よりもイタリアン! イスタンブールに注目の新店
イギリスのテレビ番組「裸のシェフ」や「ジェイミーズキッチン」などで有名なジェイミー・オリバー氏。おいしそうな“おうちごはん”を、魔法のように作りだす彼の手さ…
数々の名画や名曲を彩るマンハッタンブリッジ
ニューヨークのイースト川に架かるマンハッタンブリッジは、世界の都マンハッタンと、新たなカルチャーの発信源ブルックリンを結ぶ巨大な吊り橋。 橋の上からは、エン…
2014.1.14
【新年特別編】台湾発干支占い あなたの2014年の運勢は?
毎年ご好評をいただいている台湾の有名占い師による干支別占いを、今年もお届けいたします。 2014年は1月31日に旧正月を迎える台湾。今年も台湾テレビ局をはじ…
メルヘンのような風景に「LOVE」があふれるスロヴェニア
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、週替わりで登板します…
歴代ファラオの威厳が光り輝くルクソール遺跡
大河ナイルに貫かれたエジプトの都市ルクソールは、古代においては王都テーベとして殷賑を極めた。ギリシャの詩人ホメロスが「百門の都」と讃えたことからも分かる通り…
2014.1.13
今が旬のイチゴフェアでさまざまな品種を食べ比べ
1月15日は、全国いちご消費拡大協議会が定めたイチゴの記念日。この時期は、各生産地で栽培されたイチゴが旬を迎える。 これに合わせ、「リストランテ マンジャー…
かつての宮殿の厩舎が今は……ローマ観光の穴場スポット!
ローマ歴史地区とヴァチカン市国。同じ街のなかに2つの世界遺産エリアを持つローマには王道の観光ポイントがそこかしこに点在する。しかし、その影に隠れた穴場スポッ…
フィレンツェへの対抗心から誕生したシエナ大聖堂
シエナは、トスカーナ州の中央に位置する古都である。 中世のシエナは、トスカーナの覇権をめぐりフィレンツェと長く激しい抗争を繰り広げ、16世紀には結局屈服した…
2014.1.12
100年の歴史をプラハに刻むアールデコの華麗なカフェ
日の出とともにたくさんの人が行き交うプラハの街。人が少ないうちにと、名所に繰り出す観光客も職場に向かう途中の地元っ子も、吸い寄せられるようにカフェに入り、思…
乾季は地獄、雨季は天国 劇的に表情を変える不思議な湖
ナトロン湖は、アフリカのタンザニア北部にある湖である。 この強アルカリ塩湖は、乾季を迎えると水分が蒸発。それに伴い塩分濃度が上昇することで塩を好む藻が大量に…
2014.1.11
プーケットを代表するビーチで極上のサンセットに浸る
サムイ、クラビ、ピピ、パンガン……。南国タイでは次々と新たなビーチリゾートの開発が続いているが、横綱は、やはりいまだにここだろう。プーケットである。 タイ南…
2014.1.10
SHARE
「表情だけで悲しみと絶望が伝わってくる」朝ドラ『あんぱん』に説得力をもたらす神野三鈴(59)の“33年の芸歴”
2025.7.13
漫画家やなせたかしさんの「原点」とされるライオンの石像。故郷の高知県南国市の柳瀬医院跡地に放置されていたが、ナゼ“発見”されたのか?
2025.7.14
【秋田県】手みやげ13選 ご当地キャラでパッケージも愛らしい素朴なおやつ、調味料や比内地鶏も!
マルコ、ラスカル、 赤毛のアン…! 「世界名作劇場」神主題歌をふりかえる【日本アニメーション50周年】
戦後、ひとりぼっちになったやなせたかしさん…ライオンの石像、三越ライオン像、『やさしいライオン』の3頭が運命の歯車を動かし始めた
7時間前
【福島県】手みやげ14選 ご当地モチーフ満載パッケージ、名物の桃を使ったおやつにも注目
2025.7.15
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
6月6日発売
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
2025.7.1
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
7月16日の月が教えてくれるヒント “うっかり”に気をつけたい
3時間前
【心理テスト】愛のための犠牲 古い日記を隠すなら?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
2025.7.11
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6