場所
目的
7261-7280 / 7728件
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…Bon Crista ひとくちゼリー
さっぱりしていて美味しそうな一口ゼリー。どの味を頂くかウキウキと悩んでいる私に、「冷やして食べるほうがもっと美味しい」とのお告げが……。今すぐ食べたい。けど…
2013.8.9
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…台湾のお土産
台湾出張のお土産を編集部で食べました~。お土産の定番にもなっている「鳳梨酥(台湾語:オンライソー)」パイナップルケーキ4種と、マシュマロのようなフワフワした…
2013.8.8
完璧な組み合わせ! 神楽坂・紀の善の「杏あんみつ」
今回、ご紹介するのは、神楽坂の甘味処の老舗「紀の善」の杏あんみつ(640円)。「紀の善」といえばあんみつ、あんみつといえば「紀の善」でしょ? とお思いのかた…
2013.8.7
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…ミラノ気分でジェラート
ランチから戻ると私の机に“冷凍庫の中にジェラート入っています”という1枚のメモ! こんなの幸せすぎる。しかも、7月に麻布十番(東京)でオープンしたばかりの、…
2013.8.6
作りたてを食卓へ耐熱の器
腕によりをかけた手料理を自慢の器にセッティングしたのに、何かが足りない――。 パーティを開くたびにこんな悩みを感じているのなら、それは器の選び方が間違ってい…
2013.8.5
いつものおかずをゴージャスに深めの大皿
2013.8.4
田園調布発! イタリアのおいしい食材店
閑静な高級住宅地として知られる東京・田園調布は、隠れ家的なフレンチやイタリアン、スィーツなどの名店が多い注目のエリア。本格イタリア食材のお店「ベリッシモ」は…
2013.8.1
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…レーズンウィッチ
差し入れで小川軒のレーズンウィッチを頂きました。私はこのクリームとレーズンを挟んでいる厚焼きのクッキーが好きです。 そのクッキーと、舌の上でじわりと溶けるバ…
2013.7.31
花火大会のおつまみに!ハーブとナッツのクラッカー 後篇
今回は、前回作った「ハーブとナッツのクラッカー」を持ちよるためのパッケージの方法を提案します。クラッカーを箱のサイズに合わせてつくり、パズルのようにぴったり…
デザートを1品プラス……でおもてなし感がレベルアップ
ちょっとした工夫で普段のごはんがおしゃれにレベルアップするテクニックを、2人のエキスパートに教えてもらいました。 今回は「デザートをプラスでおもてなし感がア…
2013.7.29
演出の工夫でシンプルな料理がセンスアップ
ちょっとした工夫で普段のごはんがおしゃれにレベルアップするテクニックを、2人のエキスパートに教えてもらいました。 今回は「演出の工夫でセンスアップ」。» 第…
2013.7.28
神楽坂・アトリエ コータ 涼を呼ぶ、ふるふるのジュレ
今回ご紹介する「アトリエ コータ」は、“カウンターデザート”という新しいスタイルで注目のパティスリーです。 “カウンターデザート”とは、パティシエがカウンタ…
2013.7.27
花火大会のおつまみに!ハーブとナッツのクラッカー 前篇
この連載では、みんなでお料理を持ちよって開く、いろいろなタイプの「持ちよりパーティー」に合うお料理を提案します。2回ワンセットで、前篇ではお料理のレシピを、…
2013.7.24
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…マディアン
パリのお土産で、ナッツやドライフィグ、レーズンなどを乗せたチョコ「マディアン」を頂きました。土台のチョコレートがビターでモッチリしたオトナの味わい。上に乗っ…
2013.7.22
グリーンでフルコースのレシピ
自宅に人を招いてのごはん会。話したいこともいっぱい。とはいえ、どんな準備をすればいいの? 喜ばれる料理って……と迷うことばかり。 美味しいものを気楽に囲む楽…
大阪に新店オープン バールで楽しむこだわりのジェラート
イタリア人にとってなくてはならない冷たいお菓子、ジェラート。初めてイタリアを旅した20代の時、ピスタチオのジェラートを食べて感動したことが忘れられません。最…
2013.7.21
見て触れて、味わう。グリーンで“フルコース”を
2013.7.20
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…季節のフルーツ
差し入れでフルーツの盛り合わせを頂きました。 私の大好きな「スイカ」をはじめ、選び抜かれたフルーツがセットになったバラエティフルーツはその季節の旬な果物が入…
2013.7.19
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…淡味ごのみ
その名の通り薄い味付けが決め手のおかきを頂きました。 4種類とも優しい味付けなので、軽い感じで食べやすく、おせんべいが割れた瞬間、ポリッという軽快な音と、お…
2013.7.17
やっぱり別腹!? 今日のおやつは…白鷺宝(はくろほう)
今日は浦和にある「菓匠 花見」の代表銘菓「白鷺宝(はくろほう)」を頂きました。 黄身餡をミルクチョコレートで包んだお菓子で、毎朝その日に売る分を手作りしてい…
2013.7.16
SHARE
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
あなたにぴったりの日傘は? 傘ソムリエ・土屋博勇喜さんが教える、ライフスタイルに合わせて猛暑を乗り切る日傘8選
【冬野梅子】「メイクは“嫌われる顔”をつくるツール。圧を出せれば疲弊しないんです」漫画家ゆえに抱える外見の悩みとは
2025.6.17
「なんでブスに産んだんだ! と親を問い詰めた」漫画家・冬野梅子とメイクの出会い〈FSPに憧れ、マジョマジョを買い込んでいた学生時代〉
《前髪もひと工夫で大ちがい》梅雨の髪のうねり・広がりに速攻で効く! 現役美容師がリアルにやっている「対策7選」〈一発で解決する“奥の手”も…〉
2025.6.15
「どこから感想を言えばいいかってくらい大好き」料理コラムニスト・山本ゆりさんも絶賛の『ごはんが楽しみ』
2025.5.24
【人生相談】44歳女性「老けていく自分が嫌で仕方ない」“老けづくり”に励む67歳みうらじゅんの答えは…〈アウト老のすすめ〉
「55歳、バツイチ、膣萎縮症。新しい彼とのセックスが怖い」浅野忠信の母・順子さん(74)&近田春夫さん(74)コンビの回答は?《人生相談》
2025.6.8
《今年の夏こそ、リゾート・軽井沢へ》上質なお部屋、料理、温泉がそろう“新たなホテル”で、軽井沢の魅力を堪能する“魅惑のひととき”を。
2025.5.27
浅野忠信さんの母・順子さん(74)が明かす、人生を変えた「60代の恋」 離婚、介護を経て…「一緒にいられるのは10年。楽しいことをいっぱいしようねって」
2025.6.5
「ライオンに嚙みつかれたシマウマは“恍惚”の表情を…」旭山動物園を日本一にした獣医師・小菅正夫が“死にゆく動物”を見て気づいたこと
《知る人ぞ知る、横浜の新スポット》絶景の“最上階ラウンジ”で「アフタヌーンティー」 約20種の焼き菓子のスイーツワゴンにうっとり…〈ベイエリアも一望〉
《“私の立ち食いそば店ベスト3”を特別公開》洗練されたお店を営む“本格派蕎麦職人”があえて「立ち食いそば」を食べ歩きまくる理由
2025.5.26
6月6日発売
《ご褒美スイーツ5選》スイーツ好きの女性5人が厳選! 自宅に「冷凍スイーツ」があると、梅雨の時期でも帰宅が楽しくなる
2025.6.1
カルティエのダイヤモンドが語る「時の旅」 辻村 深月
2025.6.6
ロレックスの世界観が輝く、西日本最大級のフラッグシップ ブティックがオープン
2025.6.9
「地球を救うために今アクションを」環境保護写真家が伝える、海の美しさを守る未来
梅雨も猛暑も快適におしゃれに!【高島屋】夏のプロモーション「BREEZY COMFORT」で見つける、機能美ワンピース6選
ジェーン・スー&堀井美香「朝、起きた瞬間から疲れています…」30~40代、女性読者のお悩みに回答!
2025.6.13
ジェーン・スー「堀井美香さんはたんぱく質を積極的に摂ろうとしない! 焼肉屋でもお肉を2枚くらいしか食べません!」
万策尽きた感じの自分の肌に「人生のバリアケア」。肌の人生相談、一問一答
6月18日の月が教えてくれるヒント 仕事はほどほどに
8時間前
【心理テスト】物事に取り組む時のクセ あなたの好きな柄は?
NAIAの能登ヒバ バスソルトを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6