場所
目的
オーロラ輝くフィンランド北部で ラップランドの文化に浸る旅
ラップランドとは、ノルウェー、フィンランド、スウェーデン、ロシアの4カ国にまたがる北極圏の広大なエリア。ここでは、欧州唯一にして最古の先住民族“サーミ”が独自の文化を守りながら日々の暮らしを営んでいる。その魅力にふれるため、フィンランド北部へと飛んだ!
雑貨&クラフト大集合! 日本全国、地方のいいもの
伝統工芸品やハイセンスな雑貨など、日本全国の旅先で出会う機会は多い。その土地だからこそ生まれた品々、その地に暮らす人だからこそセレクトしたアイテムの中から、ウェブで購入できる上質なものを厳選。
eCREAアンバサダーのナチュラルライフスタイル
ナチュラルビューティをめざすeCREAアンバサダーが愛用するアイテムを紹介します。
都心の桜 散策とグルメを楽しむお花見ガイド
東京地方では、千代田区の靖国神社の中に植えられた、ある桜の木に花が咲いた日に「開花」が宣言されます。その靖国神社を含む「都心の桜」の満開の様子をお伝えします。桜散策と一緒に楽しみたいグルメ情報も、ちょっぴりご紹介!
本物の自然、アート、グルメ 奄美大島に行く3つの理由
都会での忙しい日々に疲れたとき、心とからだのパワーチャージにおすすめしたいのが、鹿児島県の奄美大島。東京から直行便で2時間強の南国奄美で過ごす上質な休日をご紹介。
リクエストしたい「愛」のお返し 2015年ホワイトデースイーツ
バレンタインデーに特別な「愛」を贈った相手からプレゼントされたいのは、やっぱりスペシャルなホワイトデースイーツ! 高級ジュエラーから都会派ホテルのパティスリーまで、人気&本物志向の10ブランドが展開する2015年最旬情報を厳選してご紹介します。この記事をこっそり見せて、“銘柄指定”でおねだりしてみては?
愛する人に贈りたい至福の味 2015年バレンタインチョコレート
高級ジュエラーが手掛ける宝石のようなボンボン・ショコラや、世界的ショコラティエによる官能的な新作など、人気&本物志向の10ブランドが展開するバレンタインチョコレートの2015年最旬情報を厳選してご紹介。
アンテナショップで食材ゲット 日本各地の“うまいもの”で鍋パーティー
日本各地のお国自慢食材が揃う各ショップで、野菜や肉・魚、スープやタレはもちろん、シメのご飯や麺、お酒やデザートまで、鍋パーティーに欠かせない日本各地のご当地食材を徹底リサーチ!
家族や大切な人を喜ばせる家ごはん 『イェンセン家のホームディナー』教室
デンマークの食やデザイン、北欧の建築を中心にライフスタイルを提案するイェンス・イェンセンさん初のレシピ本が『イェンセン家のホームディナー』。その中から、いくつかの料理を、暮らしを豊かにするエッセンスと共に厳選して紹介します。
石津文子の釜山国際映画祭かぶりつきルポ2014
釜山国際映画祭は、今や「東のカンヌ」と呼ばれるほどの存在感を放つ映画祭に成長した。世界中の映画祭を渡り歩く流浪の映画ライター・マダムアヤコが、韓流スターが集結する2014年のこの祭典の模様をご報告!
台北の小籠包を食べ比べ! ベストオブベストの6軒とは?
台湾に来たら何はともあれ、小籠包。皮は極薄orもちもち? スープは濃厚orあっさり? 人気店を食べ比べてそのおいしさをジャッジ!
かわいい、おいしい、怒涛の選抜
おいしいものに敏感なCREA読者がセレクトする恒例企画。今年も全国津々浦々から期待のニューカマーが続々登場。スイーツ、調味料、ごはんのおとも……、甘党も辛党も見逃すなかれ!
CREA Beauty Awards 2014 働く女のベストコスメ発表!
2014年に登場したたくさんのコスメのなかから、CREAは“働く女性”の目線にこだわってベストコスメを選出します。忙しい昼間のオフィスで、そして疲れて帰ってきた夜のひとときに。本当の意味で“女性のキレイ”を支えてくれるコスメとは?
料理を楽に、おいしくする クックパッドの裏ワザ動画!
『クックパッドのこの裏ワザがすごい!』には、素早く、楽に、経済的に、そして愉快に料理を作ることを可能にするワザの数々が収められています。その中から、目からウロコが落ちる11の秘技を、動画とともにご紹介!
発表! 京都人が選ぶ"京都のおいしいお土産"ベスト10
日本中から観光客が訪れる京都。ところで、京都の人は他の都道府県に行くときにどんなおみやげを買っていくのでしょうか? 京都在住のeCREA会員の方々にご協力いただいたアンケートから、BEST10を発表! 必ず喜ばれるテッパンの贈り物、本当は自分が欲しいくらいのお気に入り……。そんな"京都のおいしいもん"10品をご紹介します。
女心が躍る! 2014年クリスマスコフレ
1年間頑張った自分へのご褒美や、大切な人へのギフトにぴったりの「クリスマスコフレ」の季節が到来! イベントシーズンに嬉しい限定カラー、お得なスキンケア・ボディケアキット、エレガントな小物やポーチなど、華やかでボリューム感のあるコフレが続々登場。人気の10ブランドから、魅力的なアイテムを厳選してご紹介します!
石津文子のプチョン・ファンタ映画祭潜入ルポ
プチョン国際ファンタスティック映画祭は、韓国のソウル郊外で行われるフィルムフェス。アクションやコメディなど、いわゆるジャンル映画を主に上映するエンターテインメント色の強さが特色だ。2014年のこの祭典の模様を、雑食ライターのマダムアヤコがリポート!
2014ブラジルW杯イケメン選手図鑑
2014年6月12日からサッカー王国ブラジルで開幕した「FIFAワールドカップ2014ブラジル大会」。サッカーファンならずとも心躍る32日間の“カーニバル”で躍動する一流選手の中から、CREA WEBがオススメする見目麗しいイケメン選手16名を続々紹介します!
札幌の人気地元誌が太鼓判! 新千歳空港の旬なお土産10選
日本で唯一、通販で買えない、行列必至など話題の空港限定スイーツや北海道の特産品を札幌の人気地元誌に選んでいただきました。
石津文子のカンヌ映画祭追っかけ日記2014
真っ青な空、紺碧の海、そして綺羅星のごとき世界のスターが歩くレッドカーペット……。南仏リヴィエラが一年で最も盛り上がるイベントといえば、もちろんカンヌ国際映画祭! ミーハー魂を忘れないライター、マダムアヤコがカンヌ映画祭2014の裏と表をリポートします。
SHARE
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
6時間前
「髪は妻が切る」「娯楽はひらパーの年パスで」FP1級の吉本営業芸人・サバンナ八木が実践している“自然と支出が減る”生活の楽しみ方
ダルビッシュ聖子(44)が明かす、夫との“馴れ初め”と結婚の鍵となった“質問” 「なぜこんなに慣れないんだろう」野球の世界でガチガチになることも…
2025.4.18
韓国・釜山を6時間でどこまで遊び尽くせるか!? 絶品アワビ粥、地上100階から見下ろす白砂ビーチ、韓国最大級の水産市場、屋台グルメ…
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
絶叫を胸に涙目になりながら…阿部智里「八咫烏シリーズ」最新刊『亡霊の烏』を書店現場は全力応援中!
2025.4.17
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「国鉄の伊香保の宣伝ポスターに出ていた母に父がひと目ぼれ」松本隆(75)が尋ねる母のルーツの“写真店”
2025.4.16
「自分の取扱説明書ってこういうことか!」土屋太鳳が30歳になって身につけた自分の“機嫌の取り方”
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
2025.4.12
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
2025.4.11
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
3月7日発売
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
2025.4.10
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
4月19日の月が教えてくれるヒント 道具類をメンテナンスする
2025.4.19
【心理テスト】習い事を続けるコツ 洋館に住んでいるのは?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6