場所
目的
伊豆花遍路で春を満喫!
毎年いち早く春の知らせが届く伊豆半島へ、花を愛で、春風を感じる旅に出かけてみませんか? 季節の花を巡り愛でる、名付けて「伊豆花遍路」。まずめざすのは、東京から新幹線で約45分、伊豆半島の付け根に位置する熱海へ。
愛する人を笑顔にしたい贈りもの 2016年バレンタインチョコレート
チョコレートに想いをこめて大切な人へ愛を伝える「バレンタイン」の季節が今年もやってきました。高級ジュエラーが手掛ける宝石のようなボンボン・ショコラや、世界的ショコラティエによる官能的な新作など、人気&本物志向の10ブランドが展開するバレンタインチョコレートの2016年最旬情報を厳選してご紹介!
童話の国みたいな“マルシェ ド ノエル” アルザスからの贈りもの
フランス北東部に位置し、ヨーロッパの交差点ともいわれるアルザス地方。クリスマスツリー発祥の地としても知られ、11月末の待降節になると各地で“マルシェ ド ノエル”が開催されて、街中がクリスマス一色になる。
誰でもきれいにスマホで “自撮り”が出来る10の「かんたんテク」
意外に苦労する“自撮り”。なかなかうまく撮れなくて残念な思いの人も多いでしょう。そんな“自撮り”について、誰もが可愛く写真を撮れてしまうコツを紹介する、電子オリジナル書籍『いちばん可愛い自分を写そう♪ スマホでかんたん自撮りテク』(文春e-books発売・萩庭桂太著)から、すぐに応用できるテクニックを紹介しましょう。
西寺郷太の80’s洋楽集中講義 この5人の天才を聴け!
マイケル・ジャクソン、ワム!をはじめとして、ポップミュージックの素晴らしさを布教し続ける伝道師としても活躍するミュージシャンの西寺郷太さんが、新刊『プリンス論』を上梓。これを機に、80年代のシーンを席巻した5人のアーティストの魅力と功績を、プリンスとの関係性を軸に語ります!
かわいくっておいしい! 47都道府県 至福の手土産リスト2015
今年もやります、名物企画。北海道から沖縄までその土地ならではのおいしいもの47点が大集合。特産品を生かした麗しのスイーツから隠れたローカルグルメまで、今年も高感度なCREA読者の推薦をもとにしたギフトセレクションを、8回にわたり地域・都道府県別にお届けします!
英国陶磁器の里をめぐる旅
ウェッジウッド、ロイヤル・ドルトン、ミルトン、スポードなど、英国を代表する陶磁器ブランドの生まれ故郷、イングランド中部地方のストーク・オン・トレントをめぐります。
“CREAのベストコスメ” 選考委員20人の2015年マイベスト
2015年に発表された数多のコスメの中から、美容のプロが本気で惚れた製品をご紹介。日々新しい情報をキャッチするエキスパートたちは、マイベストに何を選んだのか? これを見ればビューティの最前線がわかる!
あなたはどこで愛を誓う? チャペルで選ぶホテルウエディング
リゾートやレストランではなく、みんなが便利で満足度の高い、ホテルウエディングはやっぱり人気。漠然としたイメージではなく、最も大切な「結婚式」を執り行う、“チャペル”のディテールで、一生の思い出の場所を選んでみませんか? 特徴的なチャペルが自慢の都会派ホテル10軒と、おすすめウエディングプランを紹介します。
輸入ブランドの過半数は欠陥品!? 正しいオリーブオイルの見分け方教えます
いま、大注目のオリーブオイルを、「品質」に注目して再検証! 食のプロ、オリーブオイルのプロである筆者が、食卓に置かれるオリーブオイルのチェック法と活用法を解説します。連載終了後には、実際にオリーブオイルの「品質」と、本当の「美味しさ」を体験できるセミナーも開催!
「あまから手帖」編集長がセレクト!いま京都で食べたい5つの「とっておきレストラン」
京都、大阪、神戸、奈良など関西方面の食雑誌といえば「あまから手帖」。その編集長を務める中本由美子さんがセレクトした、いま一番美味しいレストランを5軒、紹介します。
とびきり小さなお馬さん 「そらまめ」の秘蔵カットを公開!
「ぬいぐるみ!?」「犬より小さい!」と、テレビ、ネット、雑誌で話題騒然! 不思議でかわいいミニチュアホースの赤ちゃんの写真集『とびきり小さなお馬さん そらまめ』が発売されました。本の中に収まりきらなかった秘蔵カットと撮影の裏話をお届けします。
齋藤薫が伝授! 週末に美が育つ10の方法
休日の過ごし方しだいで、今よりキレイになれたり、ならなかったりする。疲れを脱ぎ去り心身を輝かせるための、とっておきの過ごし方を美容ジャーナリストの齋藤薫さんがご紹介。月曜日には見違える美しさが!
クリームソーダと楽しむ読書 選りすぐりの東京喫茶店アドレス
クリームソーダは読書にふさわしいメニュー。なぜなら、本に夢中になってアイスが溶けてしまっても、最初とはまた違った味の変化を楽しめるから。お気に入りの本を片手に訪れたい4軒の喫茶店をご紹介!
ディープ・テイストを味わう アメリカ南部ごちそう旅
ミシシッピ川を南下して、ルイジアナ、ミシシッピ、アーカンソーの3州を巡り、アメリカ南部ならではのディープ・テイストを楽しむ旅へ。ジャズやブルースが流れる街角、優雅なプランテーションハウス、そして公民権運動の舞台……。ここには、私たちの知らないもうひとつのアメリカがある!
村上春樹さんの「熊本旅行記」をめぐる ちょっとしたこぼれ話
CREA2015年9月号「本とおでかけ。」の巻頭を飾る企画が、村上春樹さんの書き下ろし旅エッセイ「熊本旅行記」。村上さんにとっては48年ぶり、2回目となる“来熊”について、ちょっとだけこぼれ話をご紹介いたします。
カリフォルニア ディズニーランド 60周年を迎えた夢と魔法の国
夢の国「ディズニーランド」を、ウォルト・ディズニーが世界で初めて1955年にオープンしたのが、カリフォルニア。今年で60周年という時を経て、ますます輝き続ける夢と魔法の国「カリフォルニア ディズニーランド・リゾート」の魅力とその秘密をご紹介します!
写真で楽しむ京都祇園祭
京都の祇園祭は、日本三大祭のひとつで、ユネスコ無形文化遺産にも登録されています。その魅力を、京都在住の写真家が御紹介。京都に出かける人も、そうでない人も、7月14日の宵山から後祭の山鉾巡行が行なわれる24日までの様々なシーンを、見るだけで楽しめる記事をご用意しました。
石津文子のカンヌ映画祭追っかけ日記2015
例年を超える数の日本人キャストやスタッフがレッドカーペットを歩み、パルムドールの結果には賛否両論が飛び交った……。2015年もカンヌ国際映画祭は話題がいっぱい! 毎年この地に足を運ぶマダムアヤコこと石津文子さんが、独自の視点からレポートします!
『地平線の相談』刊行記念 細野晴臣×星野源のお悩み相談!
細野晴臣と星野源。実に34歳という年齢差を隔てた音楽家が、対談集『地平線の相談』を刊行した。それを記念し、2人が30代女子から寄せられたさまざまな悩みにゆるゆるとお答えします!
SHARE
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
6時間前
「髪は妻が切る」「娯楽はひらパーの年パスで」FP1級の吉本営業芸人・サバンナ八木が実践している“自然と支出が減る”生活の楽しみ方
ダルビッシュ聖子(44)が明かす、夫との“馴れ初め”と結婚の鍵となった“質問” 「なぜこんなに慣れないんだろう」野球の世界でガチガチになることも…
2025.4.18
韓国・釜山を6時間でどこまで遊び尽くせるか!? 絶品アワビ粥、地上100階から見下ろす白砂ビーチ、韓国最大級の水産市場、屋台グルメ…
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
絶叫を胸に涙目になりながら…阿部智里「八咫烏シリーズ」最新刊『亡霊の烏』を書店現場は全力応援中!
2025.4.17
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「国鉄の伊香保の宣伝ポスターに出ていた母に父がひと目ぼれ」松本隆(75)が尋ねる母のルーツの“写真店”
2025.4.16
「自分の取扱説明書ってこういうことか!」土屋太鳳が30歳になって身につけた自分の“機嫌の取り方”
ケーキをおともにホテルステイ、レモンケーキを全種類買う…マイペースに楽しむ“ゆるりひとり旅”のすすめ
2025.4.12
「モーニング、ラーメン、大きなお風呂」マイペースな旅の達人・おづまりこさんが大切にしている“旅の定番”
<台湾ファンも歓喜> 台湾スター金城武が久しぶりにメディアに登場! 中国「無印良品」の広告、起用理由は?
最新作公開目前! 劇場版「名探偵コナン」脚本家が語りつくすヒットの裏側「青山先生の説明にスタッフが衝撃を受けていて…」
2025.4.11
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
2025.3.19
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
3月7日発売
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
2025.3.28
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
美食の記憶、癒しの余韻 マカオでめぐる、大人のガストロノミー&スパ
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
時を超えるエモーショナルなマカオの旅 ノスタルジアと未来が交差する街へ
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
4月19日の月が教えてくれるヒント 道具類をメンテナンスする
2025.4.19
【心理テスト】習い事を続けるコツ 洋館に住んでいるのは?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6