場所
目的
秋の夜長 お腹が空いたら 皮からつくる餃子でお月見
秋の夜長を存分に楽しむことが、明日のきれいにつながることも。時間があるときは手作りの食事を楽しんでみて。9月13日の十五夜にお月見団子を作ることを目指して、まずは餃子というお食事団子からスタート。
スターバックスの新業態 「リザーブストア」レポート
予約ができて食事もゆったり楽しめる、新しいスタイルのスタバの魅力を、ビバレッジメニュー、フードメニュー、グッズと3回に分けてレポートします。
GINZA SIXの新感覚 秋限定スイーツ&グルメ
銀座でおいしいものを買いたいときに、まっさきに思いつくのが「GINZA SIX」。今秋限定のスイーツや特別メニューが多数登場。
秋の夜長 明日、どんなメイクする?
明日はヘルシーな感じに、いや、ツヤのある感じに・・・・・・・。そんなイメージを描きながら、翌日のメイクをプラン。翌朝の美しい3人の女性像を女優、久保田紗友さんが演じてくれます。
ひとりだからこそ 極上の湯を楽しめる宿10選
温泉天国のニッポンは、今やどの湯どころも大賑わい。そのなかでひとりでもしっとり、ゆっくり楽しめるスポットを厳選。温泉の達人がリピートするBEST10泉へご案内します。
タヒチ、“楽園”と 呼ばれる理由
赤道を超えた南太平洋に、“楽園”という響きが世界でいちばん似合う島々がある。前世紀、欧州の画家やシンガーなどアートに心捧げた人々は、文明によって失われた楽園を求め、タヒチを目指した。彼らを惹きつけてやまなかった何かを探しに、タヒチの島々――ボラボラ島、タヒチ島、ファカラバ島、マルケサス諸島のヒバオア島へ渡った。
豊かな髪のための ヘアケア選び
女性の印象を大きく左右する“髪”は、気づかないうちにストレスや年齢の影響が出てしまうパーツ。香りでほぐす? テクノロジーで立て直す? 今の自分に必要なアイテム選びが、未来の髪の豊かさにつながります。
特別公開! マンガ 『デザイナー渋谷直人の休日』
映画『奥田民生になりたいボーイ 出会う男すべて狂わせるガール』の原作者で、漫画家・コラムニストの渋谷直角さんの最新作『続・デザイナー渋谷直人の休日』から、一部を特別にWEB公開!
「妊活」って何? 最低限の基礎知識を伝授
結婚する前に知っておきたい、最低限の妊活知識。ツイッターで14万人が共感したという「夫婦の妊克バイブル」を書籍化した『やさしく正しい 妊活大事典』より抜粋してお届けします。
ソウルで豚肉を食べたい! サムギョプサルの名店5選
「焼肉なら豚」が定番の韓国。表面をカリッと焼いた肉を嚙めば、さらりとした脂がほとばしり、香ばしい皮から旨みがジュワッ。国産豚にこだわる7軒を紹介。
体をオンにする 朝のごくごくドリンク図鑑
ごくっと飲むだけで起き抜けの体が目覚めるドリンクを冷蔵庫に常備。果汁100%ジュースに、健康と美容にいい甘酒、ヨーグルト、青汁など体がシャキッとする飲み物で一日を軽やかにスタート。
鶏丸ごと料理「トンタク」 ソウルの名店BEST6
昔ながらの素朴な鶏の丸ごと料理「トンタク」は今、進化した形でリバイバルブームを迎えている。日本のから揚げとは似ているようでどこか違う韓国チキン、店ごとの流儀を楽しみながらトンタクを堪能できる、おすすめの6軒をご紹介。
オアフの人気タウンが誇る サンドイッチの名店5選
そのエリアの個性を映し出している街角の人気サンドイッチ。ぱっと見て「おいしそう!」と思った店がある街は、きっと今の気分に合った場所です。
ソウルのホットスポット 「解放村」の魅力
一見、時代から取り残されたような街にも見えるが、今、ソウルっ子たちからホットスポットとして注目されているのが解放村。このエリアを盛り立てる解放村ピープルのコメントとともに魅力を紹介します。
石津文子の カンヌ追っかけ日記2019
カンヌ国際映画祭は、いつだって事件にあふれてる! 毎年この祭典に足を運ぶ映画ライターのマダムアヤコこと石津文子さんが、2019年も現地の模様をリポート!
ソウルのホットプレイス 個性派カフェ5選
緑に囲まれた空の庭園、ストリートテイストのやんちゃなカフェ、ひな壇スイーツが大人気のお店、ベーカリーカフェの先駆者の新店。話の種に、感性に響く個性派カフェに行ってみるのはいかが?
ソウル情緒にひたれる 感性カフェ3選
大都会ソウルの真ん中にあるオアシス、再開発のあおりで失われつつある路地裏のカフェ、文化の薫りがする住宅街の隠れ家。街の匂いやストーリーをコーヒーの香りと共に味わえる、“感性的”なカフェに行ってみませんか?
「ざんねんな手相」 その線が持つ驚きの意味は
マンガ家で手相家の卯野たまごさんが教える「今すぐ変えたい手相」「少しずつ変えよう手相」「変えなくてOK手相」とは? 注目の書籍からご紹介します!
こだわりの人がいきついた 実力派の日用品リスト
日用品の中でも、日々使っては買い替える消耗品。毎日の暮らしの中で、トライ&エラーを繰り返し、確かな鑑識眼を持つ人々がいきついた名品をご紹介します。
SHARE
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
1時間前
「かなり勇気ある演出だと思いました」ノーベル賞作家カズオ・イシグロが語った、映画『遠い山なみの光』が出来るまで
2025.9.7
「傷口が何度も開いたり、てんやわんや」だったが…荻上チキが語る“パイプカットに踏み切った理由”
朝ドラ『あんぱん』の誕生秘話 脚本家・中園ミホが語る、やなせたかしとの文通と原点
2025.9.5
全然治らない“毛穴の開き”を改善するには?「最近になって、最良の方法が見つかっています」美容ジャーナリスト・齋藤薫が回答!
【満月】9月8日 魚座の満月の日に行うといいこと
2025.9.6
俳優・山田杏奈さんと徳島県“うだつの町並み”を散策 時をつないだ伝統建築に宿る人々の郷土愛
「日本の女性アイドルが『グラビアを撮る』という文化にも疑問を感じます」INI・許豊凡がアイドルとして感じた“ジェンダー格差”
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
「女性が苗字を変えなきゃいけないと思い込んでいた」人気絶頂で結婚・妊娠を公表、黒島結菜(28)が語った“選択の理由”
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
2025.8.23
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
2025.9.1
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
9月9日の月が教えてくれるヒント 夏小物のお手入れを
2025.9.9
【心理テスト】10年後の暮らし 配信で勧められた作品は?
家庭用光脱毛(IPL)美容器の『スムーズスキン Pure Switch(ピュアスイッチ)』を1名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6