場所
目的
TRIP
2341-2360 / 4978件
日本を愛した女性ジャーナリストが ワシントン名物の桜並木を誕生させた
ワシントンD.C.で春になると華やぐ場所といえば、ポトマック川に隣接する入江、タイダルベイスンだ。ここに咲き乱れる桜は、この季節の風物詩となっている。 18…
2017.4.2
ボスニアの風光明媚な街に流れる滝が 10メートルも縮んでしまった理由は?
14世紀に築かれ、中世はボスニア王国の最後の首都として繁栄したヤイツェ。2つの大きな川と湖を擁するこの街は、風光明媚な景色に恵まれている。 絶景スポットのひ…
2017.3.31
ルネッサンスの文化と芸術が薫る 古都ウルビーノはラファエロの故郷
丘陵の上に広がる美しい古都ウルビーノ。人口1万5千人ほどのこの小さな街は、芸術を抜きに語ることはできない。 街が最も栄えたのは、15世紀、モンテフェルトロ家…
2017.3.30
13軒の湯宿の至福の朝ごはんとは? 「星野リゾート 界」のご当地朝食
絶賛発売中のCREA2017年4月号「美容の整理整頓、はじめる。」は、シンプル美容を大特集。新しいことを始めるのにぴったりの季節に、美容にまつわるあれこれも…
金平糖やカステラの生まれ故郷 お菓子の聖地ポルトガルへおいしい旅!
洋菓子と言えば、やっぱりフランス? いや、アメリカのクッキーやマフィンもおいしいですよね。でも、私たちの食生活になじみすぎて、すぐに思いつかないものがありま…
ブルガリアを代表する保養地には 東欧らしさに満ちた建物がいっぱい
黒海沿岸の都市ヴァルナ。夏になると、まぶしい太陽と海を求めてヨーロッパ各国から人が集う、ブルガリアを代表する保養地だ。 ここは美しいビーチに加え、緑豊かな公…
2017.3.29
縞模様が美しいアルゼンチンの渓谷は 別名「南米のグランドキャニオン」
「南米のグランドキャニオン」。そんな異名にもうなずける壮大な風景が広がる、アルゼンチン北部のウマワカ渓谷。 グランデ川の浸食によってできた全長約15キロの渓…
2017.3.28
2017年の「欧州文化首都」に選ばれた キプロスの街・パフォスの魅力
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
「猫の街」として一躍有名になった ボルネオ島のエキゾチックな港町
ボルネオ島北西部にある都市、クチン。古くから南シナ海航路の要所であったここは、1841年から1946年にかけて3代続いたサラワク王国の首都としても発展した。…
2017.3.27
かつてハワイ王国の首都が置かれた ラハイナでノスタルジーを満喫する
青い海、照り付ける太陽、そしてノスタルジックな木造家屋が立ち並ぶ情緒あふれる街並み。ラハイナは、古きよき時代の面影と現代的なリゾートが共存する、マウイ島きっ…
2017.3.26
敬虔な仏教徒が熱心に祈りを捧げる 大事な聖地はスリランカ最初の都
敬虔な仏教徒の多いスリランカ。この国で聖地とされているのが、中北部にある街、アヌラーダプラだ。紀元前3世紀にインドから伝わった仏教は、ここから各地へと広まっ…
2017.3.25
「安近短」リゾートの代名詞だった ペナン島は一周回った今こそいい感じ
マレー半島の西側、マラッカ海峡に浮かぶペナン島。 その立地から、インド・アラブ方面と中国を結ぶ東西貿易の要衝として古くから栄え、1786年には英国の支配下に…
サウジアラビア初の世界遺産が 国民から忌み嫌われる理由とは?
マダイン・サーレハは、サウジアラビアの北西部に位置する砂漠の中の古代遺跡。「岩だらけの場所」を意味する「アル・ヒジュル」とも呼ばれている。 残されているのは…
2017.3.24
ヘルシンキから足を延ばして訪れたい 川岸に赤い倉庫群が並ぶかわいい街
ポルヴォーはフィンランドで2番目に古い街。フィンランド湾へと続くポルヴォー川沿いにあるこの街は、中世、貿易の要衝として繁栄した。往時の面影は、石畳の坂道にカ…
2017.3.23
トルコのスターシェフが新店をオープン! とびきり贅沢なドネルケバブを
トルコのファストフードといえば、まっさきに頭に浮かぶのがドネルケバブだろう。ラワシュと呼ばれる平たいパン生地に、ジューシーなドネルケバブの肉と野菜をのせクル…
メキシコ人も憧れる「常春」の街で マリアッチとテキーラを堪能する
メキシコ西部にあるこの国第二の都市、グアダラハラ。人口500万人を擁する近代都市でありながら、スペイン植民地時代のコロニアルな雰囲気が漂う古都でもある。 そ…
2017.3.22
「ハワ恋」が贈るベスト・オブ・ハワイ グルメからウエディングまで一挙公開
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋) これまで約6年にわたってハワイのいろいろな情報を…
ロンドン・ケンジントン宮殿で開催中の 衣裳展でダイアナ元妃を追憶する
世界中に衝撃が走ったダイアナ元妃の死から今年、2017年の8月で20年。元妃が暮らしたケンジントン宮殿では、「Diana: Her Fashion Stor…
札幌が誇る全天候型多目的ドームと 日本ハムファイターズの別れは近い?
サッカーは「北海道コンサドーレ札幌」、野球は「北海道日本ハムファイターズ」の本拠地として知られる札幌ドーム。ご覧の風景は、羊が丘からの眺望だ。 1992年に…
2017.3.21
シアトルを描く噂の短編フィルム集が あのサンダンス映画祭に降臨!
SHARE
【新月】4月28日 牡牛座の新月の日に行うといいこと
2025.4.26
世界的ショコラティエのジャン=ポール・エヴァンさんが京都で買うもの17選。唐紙のカードから「好きすぎて10個買う」クリームパンまで【今こそ読みたい人気インタビュー】
3時間前
大人の肌の尊い選択! 独りよがりではない、“寛大な心をもつ人のエイジングケア”を謳う「ジェネラス」
2025.4.24
【シルバニアファミリー祝40周年!】“沼る” 大人が続出するのはなぜ? お人形の総生産量2億体を支えるのは、ゆるぎない「徹底的な美の追求」
“物が少ない生活”から一転、「最近、観葉植物を買いました」濱正悟が語る、俳優10年目の転機
「キャンメイク」新作4色は透け感のあるパステルカラー「396円とは思えない! 一度塗りでもキレイ、速乾性も抜群」《プチプラ初夏ネイル》
「あと少しで死ぬ時も、夜ご飯の事を考えているのだろうか」マンスーン(ライター/ディレクター)
2025.4.25
「肌もキレイになりますが、それはおまけ(笑)」君島十和子流、メンタル=自律神経が整う“腸活”のすすめ
2025.4.23
【ベントレー】冨永 愛がSUVの真髄を味わう英国ドライブ旅 マンチェスターからクルーへ
2025.4.11
5人加入を経て、佐藤・菊池・松島への影響は? 占星術で見る、timeleszのチームバランスとそれぞれの“役割” 「占星術的にはリーダー不在」
2025.4.20
「俺の中で、健さんの声が聞こえたの。聞きたい?」草彅剛の中で生き続ける“永遠の名優”の存在
【京都・福知山は知る人ぞ知る、スイーツの街】鉄道や鬼伝説、肉グルメだけじゃない「ほどよく街で、ほどよく田舎」の魅力にあふれる地に出かけよう!
2025.4.19
【草彅剛と愛犬】「撮影で僕が何日か家を空けたりすると…」Netflix映画『新幹線大爆破』撮影中の愛犬2匹の様子を語る
草彅剛「最近、20時には寝て朝3時半とかに起きる」生活の中心になっている“トレーニング法”とは?
「また元気になられたら」と番組出演を中止され…「“がん患者は仕事するな”と排除された気持ちに」梅宮アンナ(52)が語る、がん治療と仕事のリアル
2025.4.14
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
3月7日発売
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
2025.4.1
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし】ホテルという私だけの「居場所」、その新たな過ごし方とは?
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
2025.3.31
【NHKの朝ドラ「あんぱん」で話題の南国高知】土、海、人の距離が近くてグイグイくるのがクセになる。人生に疲れたら「高知」を浴びに行こう!
2025.4.10
発酵食、雪室の野菜、カジカ…“雪国のごちそう”を贅沢に使ったフルコースを堪能。ゆったりと、雪化粧の温泉にも癒やされる【新潟・南魚沼の冬】
2025.4.12
【代官山ヒルサイドフォーラム 大規模個展】写真家・山田耕熙が写した野生のロイヤルベンガルタイガーの姿に感じる、今の私たちにとって大切なこと
2025.4.18
【その先の沖縄へ】年に一度の種子取祭 非日常の熱気に包まれる島で 感動の滞在を ~星のや竹富島~
2025.4.2
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
高知の老舗酒店で地酒談義、喫茶店でパフェタイム。日本最大級のJA直売所&セレクトショップで生姜やトマト、ポン酢、柑橘類などお土産探し
4月26日の月が教えてくれるヒント 髪型をチェンジする
【心理テスト】相性がいい人 女子高生は何を話題にしてる?
ミキモト コスメティックスの「リップトリートメント 20th」を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6