場所
目的
TRIP
2301-2320 / 5094件
マカオの名物エッグタルトが身近に! 発祥のお店の支店が続々とオープン
マカオの名物として知られるエッグタルト。ポルトガルの伝統菓子をアレンジして生まれた、このスイーツ発祥のお店として抜群の知名度と人気を誇るのが「ロード・ストウ…
2017.9.14
豪州大陸最東端の街バイロンベイは スローライフを体現する理想郷
観光客でにぎわうゴールドコーストから車で約1時間半。オーストラリア本土最東端に位置するバイロンベイは、人口5000人と規模は小さいが、個性あふれる街だ。 街…
2017.9.13
京都祇園、銀座、芝に続々オープン 「ザ セレスティンホテルズ」誕生!
「三井ガーデンホテル」などを擁するホテルグループから、この秋、グループ初のハイクラスブランドとなる「ザ セレスティンホテルズ」がデビューする。滞在そのものが…
タイの古都が誇る珠玉の5ツ星ホテル 「ダラデヴィ・チェンマイ」
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
マウイ島のハレアカラ登頂前後に ぜひ立ち寄ってみたいスポットとは?
みなさま、アロハ! 第4回の「ごほうび、ハワイ」では、マウイ島を代表する名峰、ハレアカラに登る前後に立ち寄りたいおすすめスポットをご紹介します。特別なごほう…
2017.9.12
ポルトガル最南端のビーチリゾート アルブフェイラでシーフードに舌鼓
ポルトガル本土最南端に位置するアルガルヴェ地方には、美しいビーチに恵まれた街がいくつもある。なかでも知られているのが、アルブフェイラだ。 街の名は、アラビア…
2017.9.10
あのクストーが愛したメキシコの海で かわいいアシカたちと一緒に泳ぐ!
かつて紹介したメキシコのラパスを移動の際の拠点とするエスピリトゥ・サント島は、コルテス海に浮かぶ、メキシコで12番目に大きな島です。 長さ約19.6キロ、幅…
2017.9.9
ワイキキの喧騒から離れ上質な時を刻む 全室オーシャンビューの最新ホテル
2017年4月、「プリンス ワイキキ」がリニューアルオープンした。 「プリンス ワイキキ」が位置するのは、観光客でにぎわうワイキキの西側エリア。全室がオーシ…
スリジャヤワルダナプラコッテに 首都の座を譲ったスリランカ最大都市
コロンボはスリランカ最大の都市。1985年にスリジャヤワルダナプラコッテに遷都されるまで、この国の首都でもあった。 その名は、現地の言葉で「マンゴーの樹が茂…
2017.9.7
マウイ島のハレアカラ山頂で見るなら サンライズとサンセット、どっち?
みなさま、アロハ! 第3回の「ごほうび、ハワイ」も、前回に続き、マウイ島です。この島の中でも最も有名なハレアカラ山頂から眺めるサンライズやサンセットをご紹介…
秋のスペシャルメニューが目白押し! アンダーズ 東京で旬の味覚を堪能
ハイアットグループが手がける日本初上陸のラグジュアリー ライフスタイルホテル、アンダーズ 東京は、多彩なグルメを堪能できるホテルとしても大人気。そこで今回ご…
2017.9.6
台湾に行くなら知っておきたい! 疲れ知らずの「九份」観光黄金コース
未だ衰えない人気を誇る台湾の観光地、九份。鮮やかな赤い提灯が灯る幻想的な夜の光景は、どこかで見たことがある方も多いのではないでしょうか。台湾に来たからには誰…
2017.9.5
フィレンツェ5ツ星ホテルの職人直伝 家庭で簡単にできる本格ピザの作り方
こんがり香ばしく、ふんわり、もっちり。ピザはなんといっても焼きたてがおいしいですよね! もしもそのおいしさをお家で簡単に実現できたら、それはなんて幸せな話で…
2017.9.4
サイモン&ガーファンクルの名曲にも その名が登場する英国のスパリゾート
イングランド北東部の北海に面したスカーブラは、古くから保養地として知られている街。1626年荷の効能のある鉱泉が発見されて以来、養生を目的に訪れる人々でにぎ…
2017.9.3
城崎の名宿「西村屋ホテル招月庭」が 華麗にリニューアルオープン
城崎(きのさき)は名まえがいい。 草津、湯布院、下呂、有馬、黒川、道後……、日本には多くの名温泉街があります。これらにくらべても、城崎の音の響きは抜きん出て…
2017.8.31
一度に滞在できる人数はわずか400人 オーストラリア沖に浮かぶ美しき孤島
オーストラリア本土から約700キロ東にある絶海の孤島、ロードハウ島。全長約11キロ、幅約2.8キロの小さな島だ。 島はこれまで大陸とつながったことがないため…
2017.8.30
客室にいながらきのこ狩りを体験? 秋は「星のや」に泊まって美人になる
そろそろ秋の足音が聞こえてきたが、秋の空気を吸いながらリフレッシュできる旅はいかが? 今回は夏の疲れを癒やす、星野リゾート「星のや」の美容滞在をご紹介。 京…
2017.8.29
マデイラ島に茂る美しき原生林は 氷河期から生き残る貴重な世界遺産
ポルトガルのマデイラ島を緑に染めているのは、世界遺産にも登録されている照葉樹の原生林、ラウリシルヴァ。 ここは、250万年以上も前にヨーロッパを覆った氷河期…
2017.8.27
「星野リゾート 界 伊東」を拠点に 城ヶ崎と大室山の美しい自然を満喫
日本の地方の魅力を掘り起こし、プロデュースすることで日本の観光に一石を投じてきた星野リゾート。その各施設を訪れ、地方らしい遊び方、旅の仕方を再発見していこう…
巨大EDMフェスにアールデコの建物 マイアミビーチの多彩な魅力に迫る
マイアミのイメージといえば、サウスビーチ(マイアミビーチ内)のアールデコ地区ではないでしょうか? ペールピンクやペパーミントグリーン、レモンイエローに染まっ…
2017.8.26
SHARE
「テレビで見たままで逆に親近感が」元アイドル 矢吹奈子(24)が撮影現場で感動した「大人気現役アイドル」とは【ドラマ「君がトクベツ」】
2時間前
【日韓オーディション番組経験者】IZ*ONE出身の矢吹奈子(24)が語る“あの頃”と新たな挑戦
「70代になると色々とガタが来る」人生の終わりを意識した三浦友和が明かした“夢”とは?
2025.9.11
【ユーハイム】多彩なバウムクーヘンがよりどりみどり! 神戸牛のミートパイやハロウィン限定のビスケットも必見。ここだけで出合える絶品アイテム10選
軍国主義者だった男が時代に取り残されて…三浦友和(73)が挑む「人生で最も難しい役」戦後80年に託す思い
「痩せにくい40代で15キロ減」に成功した医学博士のシンプルなダイエット法&39種類のダイエットの中で「やってよかったもの」3つ
2025.9.9
松田聖子が「30代はオバサン」に革命を起こして約30年。今、美容ジャーナリスト齋藤薫が「全く新しい年代を生きてほしい」世代とは?<人生100年時代>
“母にならなかった人生”…伝説の美容ジャーナリストが一度だけ後悔したとき、「吉永小百合の宣言」に共感した理由
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
2025.9.1
生理前の私にもう振り回されない! ココロとカラダの不調に「命の母ホワイト」という選択肢を知っていますか?
2025.9.12
効かせたいところに「狙い撃ち」矢田亜希子さんが選ぶ、“ひとつ先”のスキンケア
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 4】サンタフェで過ごす贅沢な休日。非日常のリゾートライフ
【広告企画】ライフステージの変化に伴う、私らしい働き方
2025.9.5
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
【CREA×新潟県】2泊3日のスペシャル美食ツアー開催! 佐渡の恵みと新潟の美酒に酔いしれるガストロノミーの旅へ【参加者募集中】
2025.9.6
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
重炭酸入浴剤「OFFROM」で、いつもより長めの入浴を楽しむ。ゆったりとろけるご自愛スパ
【広告企画】 第一生命・江藤綾香さんが描くキャリアと資産形成の未来
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
9月16日の月が教えてくれるヒント 年上の友人に甘える
2025.9.16
【心理テスト】信頼できる友人 似合わないと思うものは?
2025.9.14
チャコットのグラスヴェールクッションファンデーション:521ナチュラルベージュを3名様にプレゼント
CREA2025年秋号の記事にてお詫びと訂正がございます
2025.9.10
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30