ファーストクラスで世界一周だなんて手の届かぬ高嶺の花かと思いきや、実はちょっとの工夫でリーズナブルに実現することができるんです。アマゾン川、マチュピチュ、ウユニ塩湖、ナミブ砂漠、南アフリカ、オーストラリア、香港、インドネシア……。トラベルライターのたかせ藍沙さんが体験したとっておきの旅を、ここに公開!
スパークリングワインを片手にリゾートへ

パラグライダーでチェックインしたリゾートの次は、ラグジュアリークルーザーでチェックインすることに。中東のドバイからオーストラリアのシドニーまで、カンタス航空のファーストクラスで約14時間、そこから国内線フライトで、ハミルトン島までは2時間30分のフライト。ハミルトン島は、ホテル、バンガロー、貸別荘などがあるグレートバリアリーフ最大のリゾート島だ。


最後は、ハミルトン島の桟橋からラグジュアリークルーザーで約1時間。海の上で中東からの長旅を癒してくれたのは、冷えたオーストラリア産スパークリングワイン! オーストラリアはワインが美味しいことでも知られる国。さっそくのおもてなしに、気分は一気にリゾートモードとなった。

右:リゾートに着くと、ロゴ入りのヤシの実ジュース! これも冷えていておいしい!
そして、今回の世界一周の旅で唯一のアイランドリゾート、ヘイマン島の「ワン&オンリー・ヘイマンアイランド」に到着した。直接客室へ案内されてチェックイン。窓を開けると海が見えた。「あー、南の島に来たー!」と実感する瞬間だ。

実は、シドニーの空港で私のスーツケースがロストラゲージに。ドバイのエミレーツ航空のファーストクラスラウンジを楽しみたくて、長めのトランジット時間をとっていたから心配だった。搭乗前にラウンジのレセプションで確認してもらったところ、コンピューター上は間違いなく積み込まれているとのことだった。ところが、ターンテーブルに最初に出てくるはずのファーストクラスの荷物がいつまで経っても出てこない。調べてもらったらまだドバイにあるとのことだった。

万全ではない到着だったが、そのトラブルに対処してくださるリゾートの皆さんの素晴らしかったこと! 最大の心配は撮影用カメラのバッテリーがもつかどうか。予備の電池は持っていたものの、充電器がスーツケースの中だった。すると、リゾートスタッフ全員に連絡して同じ型の充電器を探してくださったり(結果的には、ホテルスタッフの方が急いで持って来てくださったものの、少し形が違って合わなかったのだけれど)、着替えや日焼け止めを用意してくださったり。「今できる最善のこと」を尽くしてくださる姿勢に、このリゾートでの滞在が楽しくなることを確認したのだった。
2015.09.04(金)
文・撮影=たかせ藍沙