台湾で大人気の文鳥占い(鳥卦)に、東洋の占星術「十二太歳宮理論」に基づく干支の運勢を組み合わせた、悟明老師によるオリジナル占い。全体運、仕事運、財運をお届け!
未(ひつじ)年
10月21日(火)~11月19日(水)の全体運・仕事運

地に足のついた行動が要となるとき。心の中に静かな覚悟と粘り強さが芽生え、その歩みを後押しする力となるようです。派手な変化はないかもしれませんが、確実に一歩ずつ進んでいくことで、理想に近づく運気にあります。先月同様、過去に途中で諦めてしまったことがある人は、今一度向き合ってみる価値あり。努力の先に、思いがけない展開が待っている可能性も。
また、公私とも、行き詰まったときは、異性にアドバイスやサポートを求めるのがよさそう。あなたの視野を広げるヒントが得られたり、エキスパートを紹介してくれたり、協力体制を整えてくれたり……あなたのために奔走してくれる人が見つかりそうです。
そんなあなたのことを「したたかな人」と悪く言う人が出てくるかもしれませんが、これからのひと月に限っては、多少の計算高さが鍵となる時期ゆえ、気にする必要はありません。積極的に外に出かけ、人と関わり、どんどん世界を広げていきましょう。
仕事面では、やや波はあるものの、着実な前進が感じられるとき。苦労を伴う局面もあることと思いますが、それこそが成果を出すのに必要なプロセスであり、乗り越えるべき試練でもあります。心を強く持って、少しずつでも歩みを進めていきましょう。
迷ったときは、一人で抱え込まず、前述した通り、周囲の信頼できる異性に相談するのが吉。この時期は、あなたを陰ながら支えてくれる存在に恵まれる運気にあります。常に謙虚な姿勢を忘れず、真摯に取り組むことで大きな助けを得られるでしょう。
ただ、引き立てによって活躍した際は、嫉妬や誤解を招く可能性も少々。そんなときも、淡々と今やるべきことに集中し、余計なことに首を突っ込まないようにしてください。
※台湾の占いは旧暦が基本。旧暦と西暦で干支が変わる人もいますが、ここでは西暦での干支でみられるように占っています。