この記事の連載

◆RÉGAL RITZ atelier marron「レガールリッツ 焼きモンブラン」

 栗の産地からこだわり抜いた、薫り高いマロンクリームを、特製のしっとりした米粉生地の上に手作業で絞って焼き上げたモンブラン風スイーツ。

「ほっくりとした栗の味わいに癒されます。生菓子だと持ち運びが大変ですがこれなら遠方へのギフトにも便利」(38歳・保育士)

RÉGAL RITZ atelier marron

所在地 秋田県仙北市角館町下新町34
電話番号 0187-49-8285
営業時間 10:00~17:00(1・2月~16:00)
定休日 無休
https://regal-ritz.com/
※通販可

◆豆腐百景「よじろあげ」

 豆腐専門店が手がけるオリジナルの揚げで、秋田市の与次郎狐伝説が名前の由来。秋田県産大豆でつくった豆腐を使用。

「薄揚げと厚揚げの間くらいのふわふわ食感。両面を焼き、甘辛のタレを絡めれば最高の酒のお供に」(42歳・イラストレーター)

豆腐百景

所在地 秋田市将軍野南4-9-31
電話番号 018-853-6886
営業時間 11:00~18:00
定休日 月~金曜、祝日
Instagram @tofu.100kei
※通販可

◆SANABURI FACTORY「発酵マヨ・発酵マヨトリュフ」

 自社が製造する酒の副産物である酒粕を主とした、植物性マヨネーズ風調味料。

「一般的なマヨネーズよりやさしい味で低カロリー。トリュフは香り豊かで高級感もあっておすすめです。からしや青のりといったフレーバーも」(25歳・デザイナー)

SANABURI FACTORY

所在地 秋田県男鹿市船川港船川字栄町6-2
電話番号 070-8923-6395
営業時間 10:00~16:00
定休日 無休
https://inetoagave.com/
※通販可

2025.07.14(月)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖

CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。