小岩井農場では、手がける商品にはなるべく小岩井農場産や地場のものを使用するのがこだわり。生乳のおいしさを堪能できる濃厚な飲むヨーグルトや、旨味がギュギュっと凝縮したチーズ、約120年の歴史をもつ醗酵バターや、その伝統の味を生かしたスイーツも絶品。歴史ある農場のクラシックな味わいをぜひ。

岩手山の麓に広がる小岩井農場は、総敷地面積3,000ヘクタールを誇る自然豊かな人気スポット。
酪農事業は1901(明治34)年から行われ、土づくり草づくりから力を注ぎ、飼料なども自社で手がけており、乳牛たちをストレスの少ない環境で育てることでおいしい牛乳の生産に取り組んでいる。
生乳はもちろん、乳加工品の製造や販売まで一貫体制で行っており、使用する素材は、なるべく小岩井農場産のものを使うのがこだわり。
生乳のおいしさを堪能できる、濃厚な飲むヨーグルトや旨味がギュギュっと凝縮したチーズはもちろん、約120年の歴史をもつ醗酵バターや、その伝統の味を生かしたスイーツも絶品。
文豪・宮沢賢治がよく訪れた農場でもあり、牛舎など農場内にある21の建造物が国の重要文化財にも指定されるなど文化的価値の高さも伺える。
東北の大地に広がる歴史ある農場の自慢のグルメを堪能してみては。
小岩井農場
所在地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
電話番号 019-692-4321
https://www.koiwaifarm.com/
◆「小岩井農場 ベイクドチーズケーキSAHO」

40年来の伝統製法でつくられる定番チーズケーキ
“KOIWAI”の文字が刻印された、小岩井農場伝統の製法で焼き上げたベイクドチーズケーキ。
40年以上チーズケーキをつくり続けており、その経験と歴史が詰まった定番人気商品の一つで、デンマーク産のクリームチーズをベースに、小岩井製の生クリームや牛乳、ヨーグルトなどを合わせてつくった本格派。
しっとりとしていて、口当たり軽やか。ほのかな酸味と濃厚なチーズの風味が口いっぱいに広がり、シンプルさの中に洗練されたおいしさを感じさせる。
4号と手ごろなサイズ感なのもうれしく、手土産にぴったりなアイテムだ。
2025.04.27(日)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史