この記事の連載
CREAの大好評特集『贈りものバイブル』の中でも、いちばん人気の名物企画、「47都道府県の手みやげリスト」。出身地やゆかりある土地のスイーツや特産品の数々に会話がはずんだり、懐かしんだりした方も多いのでは。
毎年、日本全国からご当地の老舗&ニューフェイスの美味を選りすぐってご紹介してきましたが、2025年のいま、パッケージを刷新しているアイテムもあり、時の流れを感じます。
そこで編集部では各店にご連絡の上、価格などのデータを最新のものにして、再掲載しました。アップデートされた「47都道府県手みやげリスト」。懐かしい品々、まだ知らなかった美味を一挙ご紹介します!
》【画像】秋田県の手みやげをすべて見る(全13品)
》【画像】北海道・東北の旨いものを総まとめ(全91品)
#05 秋田県
秋田県の手みやげ13品をご紹介!
◆湯沢ロイヤルホテル「ホテルのビーフカレー」

ごろっとした牛肉が入った、創業40年を超えるホテルの特製カレー。隠し味は湯沢市の老舗醬油味噌店のたまり醬油。
「塊といえるほど大きな肉なのに、嚙まなくてもいいくらいとろっとろ。温めるだけでこんな絶品カレーが食べられるとは」(41歳・ライター)
湯沢ロイヤルホテル
所在地 秋田県湯沢市田町2-2-38
電話番号 0183-72-2131
営業時間 7:00~20:00
定休日 無休
https://yuzawa-royal.stores.jp/
※通販可
◆08COFFEE「アイスコーヒーミニ」

4種類の豆をアイスコーヒー用にブレンドし焙煎。3~10月の期間限定販売。
「秋田犬やなまはげなど秋田を象徴するイラストが4面に描かれた、すっきりとした味わいのリキッドコーヒー」(31歳・販売)
08COFFEE
所在地 秋田市山王新町13-21 三栄ビル2F
電話番号 018-893-3330
営業時間 10:00~20:00、土、日曜・祝日 8:00~18:00
定休日 水曜
https://08coffee.jp/
◆米菓匠鼎庵「金の鼎庵 袋タイプ」

秋田県産あきたこまち一等米100%の生地を職人が一枚一枚手焼きした、看板商品の煎餅。県内にある老舗醸造元こだわりの醬油や味噌を独自配合した、タレが味の決め手。
「甘じょっぱい風味豊かな醬油味噌ダレは、老若男女が好きな味です」(32歳・営業)
米菓匠鼎庵
所在地 秋田県潟上市天王字上江川47-1203
電話番号 018-853-6766
営業時間 10:00~17:00
定休日 無休
http://www.kanaeya.co.jp/
※通販可
2025.07.14(月)
文=Five Star Corporation
撮影=釜谷洋史、平松市聖
CREA Due 2025年7月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。