《横浜中華街でヌン活》知る人ぞ知る、老舗の「最上階」で“アフタヌーンランチ” 14品をティーサロンで堪能〈上品な異空間にうっとり…〉

香港の点心師を日本に招聘し、80年代に飲茶ブームを起こした点心・広東料理の老舗「菜香新館」。点心師の技をガラス越しに眺められるカジュアルな雰囲気の1階はよく知られている光景ですが、今回ご紹介するのは最上階の5階に位置する「清芳春ティーラウンジ」。知る人ぞ知る、予約者限定のフロアです。
ブログ月間7000万PVのまめきちまめこ、猫マンガの描き方に転機? 「二足歩行の猫ではかわいさを描ききれない」

人気ブロガー・まめきちまめこさんのブログ「まめきちまめこの日常」が今年で開設10周年を迎えた。月間7,000万PV、SNSの総フォロワー数220万人超という驚異的な人気を誇ち、今年3月には初の絵本『メロとタビのクッキーだいさくせん』(KADOKAWA)も手掛けたまめこさんに、ブログ開設からの10年間を振り返ってもらった。大好評だったインタビュー前後篇を特別にダイジェストで紹介する。
【怪談】深夜のファミレスに現れた“もう一人の客”……ガラス窓の向こうで女が呟いた戦慄の一言とは一体……。

生配信サービス「TwitCasting」で、2016年から実に9年もの間新たな怖い話を生み出し続けている怪談チャンネル「禍話(まがばなし)」。ネット上でファンが文字に書き起こす“リライトブーム”を引き起こしたほか、2021年にはドラマ化もされ、近年は漫画版や人気ホラー作家・梨さんとのコラボ小説も発売するなど、その人気は衰えを知りません。北九州の書店員である語り手のかぁなっきさんと、その後輩の映画ライター・加藤よしきさんが語る怪談から、今回は“深夜のファミレス”にまつわるお話をご紹介――。
《SOPHIA30周年》「いつかじゃなく今頑張れ、と自然と思うように…」松岡充が50歳を越えて見せる“覚悟”

デヴィッド・ボウイが主人公を演じた映画『地球に落ちてきた男』(1976年)の続篇として制作されたミュージカル『LAZARUS』で、主役を演じるSOPHIAの松岡充さんにインタビュー。今年デビュー30周年を迎えるSOPHIAのことから、松岡さんの死生観まで、たっぷりとお聞きしました。
【プチプラ偏愛初夏ネイル】大刷新「ネイルホリック」考え抜かれた“くすみカラー”&ラインアートしたくなる極細筆シリーズに拍手!

夏向けのプチプラネイルから、“そのブランドならではの個性派カラー”や、“推し活に使えるヴィヴィッドカラー”まで、気分が上がるネイルをセレクトしてご紹介。
2025.05.10(土)