この記事の連載
黒田剛さんインタビュー
黒田剛さん 極上映画7選
みんなのハッピーを探す。だから信頼される

――対人関係では「言うべきか迷う」場面もあると思いますが、黒田さんはどうされていますか?
黒田 違和感があるときにはしっかり伝えますね。うやむやにしないことは、人間関係を構築するうえで大事なことだと思うんですよね。違うと思ったら、相手が誰であってもちゃんと伝える。メディアに求められたとしても、著者さんがイヤがることがあったら、「これはできません」と必ず伝えます。
――ちゃんと伝えるからこそ、信頼につながるんでしょうか。
黒田 そう思います。ただ、僕が大切にしているのは、「自分が言いたいことを言う」ということではないんです。メディア、著者、編集者……誰か一人でもイやな気持ちになる人がいないように、関わっているすべての人がハッピーになる道を探すようにします。
――信頼を築けても、提案が断られることってありますか?
黒田 もちろんです。でも、そこで終わりにしないんです。「どこがダメだったのか」「どこが良かったのか」を相手に聞くようにしてるんです。それが次の提案を強くしてくれるので。
それでブラッシュアップして磨きをかけていくと、その提案が決まったりします。そうしたら、アドバイスをくれた人に「〇〇さんのアドバイスのおかげです!」と必ずお礼を伝えます。そうすると、相手も喜んでくれるし、人との縁がまたつながるんです。
2025.05.05(月)
文=船橋麻貴
写真=橋本 篤