この記事の連載
みなさんこんにちは、プチプラ美です。今年も矢の如きスピードで過ぎ去り、ベストプチプラコスメをご紹介する季節になりました。
プチプラコスメはコロナ禍に見舞われたこの3年強の間も元気をなくすことなく、様々な人気アイテムが生まれました。そこに、春先のノーマスク解禁があり、待ってました! とばかりにめちゃくちゃ優秀なリップアイテムが続々登場。
図らずも2023年のベストプチプラは、“リップ祭り”に。もちろんリップ以外も優秀コスメだらけの中から、2023のプチプラコスメ、マイベスト10を発表します!
5つ目は、その細さと色、仕上がりに驚く人続出の、キスです。
#05 超スリムボディで口角やリップラインを思いのまま描ける
キス リップアロー

発売が2023年9月22日(金)とまだ3カ月程度しかたっていないのに、すごいスピードでファンを増やしているのがこの口紅。
最大の特徴はこの細さ! 芯の直径がなんと約6ミリ(プチプラ美調べ)という、過去に見たことがないくらいスリムなんです。容器は他メーカーでもほぼ同様のサイズのものがありますが、口紅部分のこの細さはいっそ斬新なくらい。

そしてその特徴が、「唇が薄いから助かる、めちゃくちゃ塗りやすい」「口角の端の端までしっかり塗れる」「鏡を見ないでも塗れる」などなど、大好評なんです。
唇が薄い人はもちろんですが、普通の厚さの場合でも、仕上がりが、もっちり、むっちりというような、生っぽさのある質感になるという点も人気。
マットではなくツヤツヤでもなく、資料によると「マット粉体と高輝度オイルの相反する質感を絶妙なバランスで配合した」ということですが、“レアグロウ”な質感が新鮮で、キラキラパールの効いたリップやグロスが苦手な大人の女性向きだと思います。

色自体も「可愛い」「使いやすい」とファンになる人が多く、塗りたい気分を高める色名も注目されてます。しかも珍しいのが、外箱も「可愛い」という声が多いこと。
一番人気は最も明るい01 たまゆらベージュ(上写真)。「肌なじみがよくて完全にスタメン!」と愛用者が多数。
PR担当者さんは濃いめカラーが人気になるのではと予想していたそうですが、「お肌に馴染みやすい淡めカラーの01や02が人気だったのが意外でした」とのこと。
筆者も店頭でさんざん迷ったあげく、02 木星ブリックを購入。赤すぎず黄色みも強すぎず、ちょうどいい赤みの唇になるので、重宝しています。カジュアルな場にもフォーマルな場にもどっちにもイケる。

2023.12.19(火)
構成・文=斎藤真知子