この記事の連載

Diggy-MO'のプリミティブな歌詞

品田 トリックスター、もっと出て来たら面白いですよね。そういえば最近、Diggy-MO'さんの曲をよく聴いていて。

TaiTan SOUL'd OUTの。Diggy-MO'さんのソロを聴いているんですか?

品田 はい。Diggy-MO'さんって、すごいトリックスターだなと思ってまして。検索してもインタビューがあまり残っていないし、歌詞もよくわからない。とにかく機嫌がいいことしか伝わってこない(笑)。

TaiTan (笑)。

品田 ああいった曲調の傾向として、自分の強さを誇示みたいな、一種のマッチョイズムとは切り離せないものだし、Diggy-MO'さんにもそれはあると思うんですけど、人間というよりは動物の雄の強さというか。

TaiTan (笑)。

品田 俺という存在は本当に満たされている、今日も晴れているってぐらいのプリミティブな歌詞。

TaiTan Diggy-MO'さんって、インターネットでネタにされる筆頭のようなラッパーなんですけど、めちゃくちゃかっこいいわけですよ。スキルも上手ですし。

 Diggy-MO'さんの「ア アラララァ ア アァ!」という決め台詞がXのトレンドに上がったことがあったんですね。なぜか自然発生的に「ア アラララァ ア アァ!」が流行ったんです。信じがたいのですが、それについて取材を受けた時のDiggy-MO'さんのコメントが「ア アラララァ ア アァ!」で(笑)。

 こんなトリックスターがいるのかと。

品田 すごいな(笑)。ラップカルチャーは不良的な文化と隣接していて、Diggy-MO'さんも「不良」ではあると思うんですが、『魁!!クロマティ高校』的な不良ですよね。

TaiTan  わかります、わかります! 誰に対してのリアクションとかではなく、その磁場の中で起きていることが、ただただパッケージ化されているだけというか。その面白さがありますよね。

品田 根元にルサンチマン的な原動力が全く感じられない、奇跡的なアーティスト。全体を見渡してもなかなかいないです。

TaiTan 「今に見てろよ」みたいな精神って、表現者にはどうしてもつきまとう呪いがあると思う。でもそうじゃなくって、Diggy-MO'さんはただ機嫌がよくて歌っているという。そこにずっといれる人って稀有ですよね。

 世界が終わって、ラストスタンディングマンになっても、彼はあの格好をして「ア アラララァ ア アァ!」ってやってそうな凄みがある。

2023.12.30(土)
文=高田真莉絵
撮影=平松市聖