作ってそのまま出せるから、簡単で、盛り付けにも困らない! 鍋ごとサーブすればゴージャス感がパワーアップするとっておきのレシピを、高橋雅子さんがご紹介します!
第2回は、“和風ポトフ”。
» 第1回 小鍋を使って様々なバリエーションの“アヒージョ”に挑戦
» 第3回 土鍋炊きでふっくらしらす“枝豆ごはん”
» 第4回 浅鍋もしくはフライパンひとつで“鰺とじゃがいものガレット”
» 第5回 「好きなだけどうぞ」が嬉しい“野菜いっぱいカレー”
» 第6回 土鍋ごとオーブンに入れるだけ“豚肩かたまり肉と野菜のロースト”
和風ポトフ
土鍋で素材の旨みを引き出せば味わい深くしみじみ美味しい

■材料
・ベーコン(ブロック。食べやすい大きさに切る):150g
・じゃがいも(半分に切る):1個
・にんじん(縦半分に切る):小1本
・玉ねぎ(上下を落として4等分に切る):2個
・れんこん(8mm厚さに切る):4枚
・白だし:大さじ1
・酒:大さじ1
・水:150ml
■作り方
すべての材料を鍋に入れ、弱火で30分加熱する。白だしではなく、だし、塩、みりんで味を調えてもいい。※山椒粉を添えても美味しい
教えてくれたのは……高橋雅子さん
パン作りに目覚め、ル・コルドン・ブルーで製パンを学ぶ。その後、日本ソムリエ協会ワインアドバイザーの資格も取得し99年よりパンとワインの教室『わいんのある12ケ月』をスタート。著書に『3つの鍋の使い分けレシピ帖』(平凡社)など。http://www.wine12.com

2014.01.18(土)
cooking:Masako Takahashi
photographs:Teruaki Nagamine
styling:Arisa Mitani
text:Mina Ihara(Primadonna)
CREA 2013年8月号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。