本書には“惹句”になるような高峰の言葉を集めたが、それだけでなく、日常でふと返ってくる彼女の言葉もまた絶妙だった。
ある深夜、八十歳を過ぎた高峰が骨折して、救急車で運ばれ手術した。松山と私は術後の無事を見届けてその夜は帰宅することにした。病院の暗い駐車場で、少し離れた所にいるタクシーに乗り込もうと、松山の手をとって急ぎ足に向かった時、グギッというイヤな音がした。私は左足首を骨折した。
翌日、二人で病室を訪れると、私が松葉杖をついているのを見て、ベッドの高峰は目を丸くした。
「大好きなかあちゃんが右脚を骨折したから、私は左を骨折したの」
照れ隠しに言うと、高峰から返ってきたひと言が、
「余計なことしちゃったね」
これ以上妥当な言葉があるだろうか?
その後、松山の世話をしながら病院の高峰のもとに通った三か月の間、私はイヤというほど、その言葉が身に染みた。
松山家で夕食をご馳走になった後、高峰が私を見送ってくれた時だった。玄関外のガレージには金属の横格子がはまっている。その脇のドアを閉めた後、私は名残を惜しんで、中にいる高峰に向かって格子の間から手を延ばして叫んだ、「かあちゃ~ん」。
高峰がひと言、
「ギャビーッ」
わからない人にはわからない。
ある日、松山家の食卓で料理を待っていた私は、台所の高峰に向かってカウンター越しに言った、「あんまりお腹が空いたから、かあちゃんのことが大きなニワトリに見えてきた」
台所から高峰が、
「黄金狂時代」
これも、わからない人にはわからない。
ある晩、私の知らない食材がテーブルに出た。
「何? これ」
私が訊くと、高峰が煙草をくゆらせながら、
「ま、やってみな」
いなせである。
七十も半ばになった、もと大女優が言う言葉か。カッケーッ。
だから話が面白いのは当然だった。
「あんた、『覇王別姫』って映画、観たことある?」
ハワイの松山家で二人で話していた時だった。
2023.04.04(火)