この記事の連載
【1月】のっけて、食べる #1
【1月】のっけて、食べる #2
【1月】のっけて、食べる #3
【1月】のっけて、食べる #4
【1月】のっけて、食べる #5
【1月】のっけて、食べる #6
【1月】のっけて、食べる #7
【1月】のっけて、食べる #8
【1月】のっけて、食べる #9
【1月】のっけて、食べる #10
【1月】のっけて、食べる #11
【1月】のっけて、食べる #12
【1月】のっけて、食べる #13
【1月】のっけて、食べる #14
【1月】のっけて、食べる #15
【1月】のっけて、食べる #16
【1月】のっけて、食べる #17
【1月】のっけて、食べる #18
【1月】のっけて、食べる #19
【1月】のっけて、食べる #20
【1月】のっけて、食べる #21
【1月】のっけて、食べる #22
【1月】のっけて、食べる #23
【1月】のっけて、食べる #24
【1月】のっけて、食べる #25
【1月】のっけて、食べる #26
【1月】のっけて、食べる #27
【1月】のっけて、食べる #28
【1月】のっけて、食べる #29
【1月】のっけて、食べる #30
【1月】のっけて、食べる #31

のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
きょうの当番は、白央さん。
vol.171 焼アボカド塩辛丼

明けましておめでとうございます。
2023年もどうぞ、連載「のっけて、食べる」をよろしくお願いいたします。
新年1発目、私の心には「熱々のアボカドと冷たい塩辛を合わせたらどうだろう……」という思いがフト湧きました。うん、やって正解。のりこさんに食べてもらいたいな。
アボカド、そのままでもいいけど焼くとまた違うおいしさが誕生。表面がちょっとこんがりして、トロッと感も増して。仕上げに醤油ちょいで召し上がってください。
■材料(1人分)
・アボカド:1/2個
・イカの塩辛:適量
・サラダ油:小さじ1/2
・醤油:少々
・ごはん:適量
■作り方
(1) アボカドは皮をむいて、ひと口大に切っておく。
(2) フライパンに油をひいて中火にかけ、アボカドを軽く炒める。軽く焼き色がつけばOK。
(3) 器にごはんを盛り、(2)とイカの塩辛をのっけて醤油をふる。
サラダ油ではなくオリーブ油でもいいですよ。これだけでお酒のおつまみにしても。日本酒と一緒に、ぜひぜひ。

Column
のっけて、食べる
のっけることで生まれる、新たなおいしさ。フードライターの白央篤司さん、ごはん同盟のしらいのりこさんが「のっけて、食べる」楽しさを、毎日交互にレシピ付きで綴っていきます。
2023.01.01(日)
文・撮影=白央篤司
イラスト=二村大輔