名店のゆるぎない味をおうちで手軽に味わえる幸せ。“肉愛”が結実したラグーから、クセになる香りの発酵食まで、どれも茹でたパスタと和えるだけでとびきりのひと皿に。日常使いできる乾麵も選びました。
酒粕と味噌が隠し味 焼いた野菜にも合う
◆SUZU「NIIGATA ミートソース」

豚肉とトマトの旨みに新潟県産の酒粕と玄米味噌、2つの発酵食品をプラス。
「まろやかでありながら玄米味噌のコクもあり、大人も子どもも楽しめるバランスのよいソースです。ソテーしたキャベツやれんこんなどにかけてもよく合います。県産の米粉を使った生パスタももちもちでおいしい」(minokamoさん)

SUZU
[新潟県]
配送方法 冷凍
https://suzu365.shop/
◎推薦人
[郷土料理家・写真家]minokamoさん
2020.08.23(日)
Text=Kayako Nitta
Photographs=Takafumi Matsumura, Hirofumi Kamaya〈cut out〉
Food coordinate & Styling=Nobuko Nakayama
CREA 2020年9・10月合併号
※この記事のデータは雑誌発売時のものであり、現在では異なる場合があります。