世界中で猛威をふるう新型コロナウイルス。刻一刻と事態は変化し、いまだ予断を許さない状況です。
ここでは、新型コロナの感染予防に役立つ記事や、いま感染拡大が起きている地域で起きていることをまとめました。
◆なぜコロナにロックダウンが必要か? 封鎖中のニューヨークでわかったこと

新型コロナウイルスの猛威から中国をはじめ、イタリアなど欧州、アメリカがロックダウン(都市封鎖)を実施しています。封鎖がなぜ必要で、封鎖されるとどうなるのか? ニューヨーク在住のライター黒部エリさんがレポートします。
◆新型コロナ感染者がなぜ急増? 今、イタリアで起きていること

新型コロナウイルスについて様々な情報が飛び交うなか、イタリアに住むライターの岩田デノーラ佐和子さんが、現地で見聞きしたことをレポートしてくれました。
◆インフルエンザから体を守る! 呼吸器内科医が実践している方法

会社でも家庭でもアルコール消毒、エレベーターのボタンは端っこ、うがいは、口の中をゆすいでからのどをガラガラ、15〜20分手袋を外して日光浴……。内科医が本当に実践しているインフルエンザ対策を、新型コロナウイルス感染予防の参考に。
◆新型コロナ「飲んではいけない薬」は? これだけは覚えておきたい7つのリスク

新型コロナウイルス「飲んでいい薬、ダメな薬とは?」「子どもはかかりにくいのか?」など、「必ず覚えておきたい7つのリスク」を、「文春ムック 新型コロナウイルス完全防御ガイド」より抜粋してお知らせします。
◆新型コロナで除菌アルコールが品薄に 自宅の消毒 シャワーは? 医師が回答

21人の臨床医に、自分が家庭内で実践している、あるいは万一自分や家族が感染した時に実践するであろう取り組みについて、アンケート様式で答えてもらいました。
◆春先にこそ「自分ケア」を 心のストレスや不眠を解消する習慣

世間を騒がすニュースや、春先の気候の変化によって、気持ちが安定しないことが多い日々。自分の「気持ち」のメンテナンスに役立つ22の「習慣」を、疲労外来ドクターに教えていただきました。
※記事の内容は、各記事の公開日時点のものとなります。

2020.04.07(火)