2019年11月にオープンした、渋谷駅直結の大型商業施設「渋谷スクランブルスクエア」が大人気!
日本初出店7店、渋谷エリア初出店49店、新業態39店を含む、フレッシュな魅力にあふれた213のショップがそろっています。


見どころ満載の渋谷スクランブルスクエア。なかでも、1階のフードフロアには、日本初出店のパティスリーなど、ここでしか食べられないフードがいっぱい!
今回は、美味しくてトレンド感もばっちり、手土産にもぴったりなおすすめスイーツ10点をご紹介します。
■MORI YOSHIDA
「モンブラン」
パリジャンも認める
パティスリーが日本初上陸

世界各国から注目を集める日本人シェフ、吉田守秀がオーナーパティシェを務めるパリのパティスリー「MORI YOSHIDA」が日本初上陸。
素材の魅力を引き立てたスイーツは、「シンプルでおいしい」とパリジャン、パリジェンヌを魅了しています。
イチオシは「モンブラン」。ドレープのように美しく絞られたクレームモンブランの中には、マロン入りのシャンティーが。トウモロコシ粉と小麦粉を使ったパイ生地の土台はパリパリとしており、食感にアクセントを加えています。
グルメ派の人へのお土産にしたら、喜ばれること間違いなし!
MORI YOSHIDA
■フィリップ・コンティチーニ
「クッキーズ アマンド ヴァニーユ」
かわいい缶に魅了される
渋谷店限定アイテム

フランス菓子の巨匠で味覚の魔術師と呼ばれるフィリップ・コンティチーニの日本2号店が誕生。
シェフのイラストが描かれたかわいい缶入りの「クッキーズ」は、渋谷店限定。アメリカンタイプのチャンクビスケットで、素朴でどこか懐かしい味わいです。
写真の「アマンド ヴァニーユ」味は、大粒のローストアーモンドとチョコレートを粒のまま生地に合わせて焼き上げ、やわらかいクッキー生地とアーモンドとチョコレートの食感を楽しめる一品。甘さのなかにキリッとした塩味を感じます。
フィリップ・コンチーニ
■エシレ・パティスリー オ ブール
「カヌレ・エシレ」
焼き立てをゲットしたい
バターの風味たっぷりなカヌレ

大人気のエシレバター専門店「エシレ」が渋谷へ進出。ここで手にいれたいのは、渋谷店限定の「カヌレ・エシレ」。
生地には、エシレバターとフランス産の小麦粉を使用。濃いめの色になるまでしっかり焼き上げることで、小麦粉の風味を出しています。
バターたっぷりでジューシーな生地と、外側のカリッとした食感のコントラストがたまりません。

エシレ・パティスリー オ ブール
2019.11.24(日)
文=梅森 妙
撮影=末永裕樹