年末は“ナチュラルクリーニング”で
家じゅうをピカピカに
年末の大掃除はもちろん、毎日の掃除を憂鬱な気分でやりたくない! それならちょっと目線を変えて、ナチュラルクリーニングを実践してみませんか? 地球環境にもやさしい素材を使った、エコ掃除。部屋がきれいになる上に、ちょっといいことをしている気分になれるかも。
ナチュラルクリーニングで使うのは、市販されている重曹、セスキ炭酸ソーダ、クエン酸。このほか、お米や柑橘類を使って「お米の発酵水」「柑橘発酵水」を作る方法もあります。
»「重曹水」「セスキ炭酸ソーダ水」「クエン酸水」の作り方
»「お米の発酵水」「柑橘発酵水」の作り方
»「重曹+クエン酸の発泡水」の作り方
今回は、このナチュラル洗剤で玄関・ベランダを掃除する方法を紹介します。
土汚れをきれいに掃除し
お部屋への出入り口を気持ちよく
玄関・ベランダはほこりや外の土汚れが目立つ場所。玄関は帰ってきたときに汚れていると、気分も下がります。ベランダは洗濯物や布団を干す場所でもあるので、やはり清潔にしておきたいものですが、日常ではなかなか手が回らないという人も多いはず。
「玄関周りのほこりや土汚れを落とすには、お米の発酵水(3とぎ水)で十分です。香りを楽しむために、お米の発酵水にアロマオイルを入れてもいいでしょう。ベランダは砂ぼこりや排気ガス、花粉などの汚れが付着しています。また雨による水あかや鳥の糞も気になります。酸性とアルカリ性の汚れが混ざっているベランダは、重曹+クエン酸の発泡水で落とすのが効果的です」(栗生さん)
●たたき
靴に着いた土汚れが付着しやすい玄関のたたき。お米の発酵水(3とぎ水)をスプレーして拭き取りましょう。どうしてもとれない泥汚れがあれば、重曹をかけてこすります(ただし大理石にはNG)。
●靴箱
お米の発酵水(3とぎ水)をスプレーして拭き取ります。臭いが出やすい場所なので、お米の発酵水にアロマオイルを加えるのもおすすめ。重曹を靴箱に入れておくのも消臭効果があります。
●玄関ドア
お米の発酵水(3とぎ水)をスプレーして拭き取ります。手あかが気になる場合は、セスキ炭酸ソーダ水をスプレーして拭き取りましょう。
●ベランダ
手すりは重曹+クエン酸の発泡水をスプレーして拭き取ります。床は掃いてゴミを取り、重曹+クエン酸の発泡水をスプレーしてブラシでこすります。
●植木鉢
お米の発酵水(3とぎ水)をスプレーして拭き取ります。どうしてもとれない泥汚れがあれば、重曹をかけてこすります。
発酵生活研究家 栗生隆子(くりゅう・たかこ)
自然の暮らし、家庭でできる発酵生活を実践したところ、長年患った腸の病気が完治。講演や執筆活動で発酵の楽しさ、素晴らしさを伝えている。1万2000人以上のメンバーが集うフェイスブックグループ『TGG豆乳ヨーグルト同好会』管理人。著書に『豆乳グルグルヨーグルトで腸美人! 』(マキノ出版)、『体も家もピカピカになる「お米の発酵水」』(扶桑社)ほか。http://ameblo.jp/cafe-baum/
Column
発酵生活研究家 栗生隆子のナチュラルライフ
自然の暮らし、家庭でできる発酵生活を続ける栗生隆子さんに、はじめてでもできるナチュラルライフ実践方法を教えてもらいます。
2016.12.26(月)
文・取材=垣内栄
撮影=深野未季