マレー半島とボルネオ島北部にまたがる常夏の国、マレーシア。実はこの国、知る人ぞ知る美食の国なのです。そこでこの連載では、マレーシアの“おいしいごはん”のとりこになった人たちが集う「マレーシアごはんの会」より、おいしいマレーシア情報をお届け。多様な文化が融け合い、食べた人みんなを笑顔にする、とっておきのマレーシアごはんに出会えますよ。

 マレーシアごはんをあらゆる角度で紹介しているこのコラム。今回のテーマは、お土産です!  紹介するのは、私たちが実際にお土産としていつも買っているもの。マレーシアらしくて、かくかくしかじかとうんちくが語れて、そして美味(これが一番大事)。南国マレーシアが誇る、選りすぐりの7選です。

ココナッツそのもの。ほろほろ甘い「ココナッツビスケット」

「ココナッツビスケット」は、スーパー、お土産店で購入できる。販売メーカーは色々あり、写真はYee Hup社のもの。8個×3袋で5.3リンギット(約150円)。

 “ザ・マレーシア”おやつ、定番中の定番は「ココナッツビスケット」です。コインのようにまん丸で、1センチほどの厚み。ホロホロとほどけるような口あたりで、噛みしめるごとにココナッツの香ばしさが口いっぱいに広がります。

 このおやつ、ココナッツの白い果肉の部分を細かく砕いてキツネ色になるまで乾煎りし、砂糖と油を加えて型焼きしたもの。つまり、ビスケットといえども小麦粉などはほとんど加えておらず、まさにココナッツそのもの! ココナッツ好きにはたまらないおやつなのです。お茶にもコーヒーにも、はたまた牛乳にもよく合う味です。

みんな喜びます。マレーシア産ベリーズの「チョコレート」

「ベリーズのチョコレート」は、スーパー、お土産店で購入できる。写真は、クアラルンプールのセントラルマーケットで購入。観光名所、名産が包装紙に描かれている。1箱約40リンギット(約1,200円)。

 誰にでも喜ばれるお土産といえば、マレーシア産のチョコレートブランド「ベリーズ(Beryl's)」がベスト。マンゴー、パパイヤ、ドリアンなどの南国らしいトロピカルフルーツ味、高カカオチョコ、クランチーチョコバーなど、とにかく種類が豊富。ナッツ入りやティラミス味も人気です。

 ベリーズは、日本の大学を卒業したマレーシア人が1995年に立ち上げたブランドで、日本の製造法やパッケージ技術を参考にしているとか。その影響なのか、パッケージのセンスの良さはピカイチ。お土産にぴったりの可愛いデザインで、もらった方もテンションが上がります。

アジア好きの“通”向けに。伝統マレー菓子「ドドル」

「ドドル」の一口サイズ。スーパー、お土産店、市場で購入できる。写真のドドルは、1箱10リンギット(約300円)。1個ずつ包装されているのでバラまき用に便利。

 やわらかい羊羹のような、ソフトキャンディーのような。もっちりねっとりした食感のおやつ「ドドル(Dodol)」。ココナッツミルク、砂糖、米粉から作られている伝統菓子で、今でも田舎では家庭で手作りしています。一口サイズの三角すい型、長い棒状の2つのタイプがあり、棒状のものは適度に包丁でカットして食べます。

「ドドル」の棒状タイプ。パッキングしたまま80~90度のお湯の中に入れ、温めてから切り分けると、より柔らかくもちっとした食感が楽しめるそうだ。

 素朴な甘みで、緑茶にも合う日本人に親しみやすい味……なのですが、じつはドドル、フレーバーが強烈! 一番ポピュラーなのが、なんと、ドリアン味のドドルなのです。鼻につーんとくる匂いが、おぉぉドリアン!

 ドリアン好きの私にとっては最高ですが、初めての方にはちょっとハードルが高いかもしれないので、その場合は、オリジナルのココナッツ味、緑色のパンダン味から攻めてください。マレーシアで昔からずっと愛されているおやつです。

2016.07.22(金)
文・撮影=古川 音