【夏の食材】トマト

「トマト」のマクロビレシピ素材「トマト」写真

 「トマト」はいわずと知れた、夏野菜の代表食材です。赤みの色素リコピンにはβカロテンの約2倍の抗酸化作用があるとされるほか、高血圧予防、ガン予防に効果があると言われています。また豊富に含まれるカリウムが利尿を促すので、むくみや二日酔いの改善にも役立つとされています。

 漢方では喉の渇きをいやし、体の余分な熱を冷ますと言われており、暑い季節に、空調に頼らない快適な体温調節のためにも、体にとって必要な野菜と言えますね。とはいえ、マクロビ的には強い陰性(体を冷やす)に属すので、生のまま食べることや旬以外の季節に食べることは控えるようにします。

 他の夏野菜やフルーツなどと同様に、加熱をしたり塩を加えて食べるなどの工夫をすることで上手に取り入れていきましょう。

◆「トマト」のマクロビレシピ

ベジツナとトマトのサラダ

 フレッシュなトマトと、クルミで作るツナ風ディップの相性が抜群のマクロビレシピです。本当にクルミでできているの? ツナそのもの!! と驚くこと間違いないおいしさです。

» レシピをみる

トマトの和風ガスパチョ

 スペイン料理の定番の冷製スープを、長芋や生姜、味噌などを加えて和風仕立てで作ります。材料を刻んでミキサーにかけるだけの簡単な手順でできる上、オイルを使用しないため後片付けも楽ちんなレシピです。

» レシピをみる

シンプル トマトソース

 基本のトマトソースのレシピをご紹介します。パスタ、グラタンだけでなく味付けやスパイスを加えるなどして色々なバリエーションが楽しめます。冷凍保存が可能なので、たっぷりと作り置きしておくことをお勧めします。

» レシピをみる

トマトとナスのグラタン

 シンプルトマトソースをアレンジした夏の定番メニュー、トマトとナスのグラタン。ポイントはナスの焼き方、そしてチーズの代わりにトッピングに使うパン粉に一工夫加えること。ボリューム満点、大満足の味わいです。

» レシピをみる

2016.06.14(火)
文=中村恭子
撮影=秋元良平