【春の食材】キャベツ

「キャベツの回鍋肉」マクロビレシピ食材写真

 「キャベツ」はキャベジンという成分で胃腸薬にも使われていることで知られているように、胃の粘膜を強くする効果があります。この成分はビタミンUに含まれるもの。ビタミンUは加熱に弱いので生で食べることがおすすめですが、加熱する際は軽く蒸す程度にして、火を通しすぎないようにしましょう。

 同様に多く含まれるビタミンCには美肌や便秘の改善、ストレスの緩和に効果があります。またがん予防に効果のあるイソシアネートも含んでいます。マクロビ的には、玉ねぎやカボチャなどと並んでその丸い形状から陰と陽のバランスのとれたエネルギーを持ち、心身のバランスを取る野菜と考えられています。

 甘くて葉肉のやわらかい春キャベツがおいしい季節には、丸ごと買ってたくさん食べてくださいね!

◆「キャベツ」のマクロビレシピ

キャベツの回鍋肉

 中華の定番「回鍋肉」。本来は豚肉で作るお料理ですが、厚揚げと味噌を使ってオールベジで作るマクロビレシピです。

» レシピをみる

キャベツとキヌアのミモザ風サラダ

 高タンパク・低カロリー食材でビタミンB群も豊富な食材、キヌアを春の花ミモザに見立てて、春キャベツのミモザ風サラダを作ります。

» レシピをみる

春キャベツのコールスローサラダ

 春キャベツは水分が多く柔らかいのでサラダにぴったり。また他の野菜と組み合わせても存在を主張しすぎません。今回はアボカドと組み合わせた、マヨネーズを使わないコールスローサラダのレシピをご紹介します。

» レシピをみる

2016.04.01(金)
文=中村恭子
撮影=秋元良平