場所
目的
8741-8760 / 11922件
純金製のドームが輝く巨大モスクは 世界に冠たる富裕国ブルネイの象徴
純金製のドーム型屋根と、紋様が描かれた大理石の外壁が鮮やかなこの建物。まるでお城のようにも見えるが、世界有数の富裕国、ブルネイの現国王の即位25周年を記念し…
2016.4.19
「CREA〈するめ基金〉熊本」の活動をスタートしました
2016年4月14日(木)に熊本県を震源とする地震が発生し、その後も九州全域で大きな地震が相次ぎ被害が拡大しております。 被災地のみなさまに心よりお見舞い申…
羽田空港から直行、約3時間の楽園へ! とことんキレイを磨く3泊4日
美しい南の海に浮かぶ楽園アイランド・石垣島。この島の楽しさをとことん満喫しつくすならクラブメッド 石垣島が断然おすすめ! 女子旅、ごほうび旅はもちろんのこと…
エアーズロックがパワーをくれる! 豪ノーザンテリトリー縦断鉄道旅行
世界を旅する女性トラベルライターが、これまでデジカメのメモリーの奥に眠らせたままだった小ネタをお蔵出しするのがこのコラム。敏腕の4人が、交替で登板します。 …
大西洋と地中海を結ぶ夢の運河が フランスの産業革命を成功へと導いた
美しい水辺の景色が続くミディ運河。フランス南西部の都市トゥールーズを流れるガロンヌ川と地中海とを結ぶ全長 240キロのこの美しい運河の建設は、17世紀最大の…
2016.4.18
エコノミーにたった100円の追加料金で 横になって眠れる画期的サービス!
ニュージーランド航空の「スカイカウチ」というサービスをご存じでしょうか。 これは、ニュージーランド航空が独自に開発したもので、写真のように座席の下にあるクッ…
室町時代から続く美しい棚田を 未来へと引き継ぐための秘策とは?
幾何学模様に広がる美しい水田と、水面に映る美しい緑。その傍らには、昔ながらの家屋が立っている。そんな日本の原風景ともいえる景色が広がるのは、滋賀県の北西部に…
2016.4.17
南米コロンビアの港町カルタヘナが 「英雄都市」の異名を取る理由とは?
コロンビア北部の港湾都市カルタヘナの別名は、英雄都市。その誇り高き名は、カルタヘナの人々がスペインの支配から独立し、自由を勝ち取ったヒストリーに由来する。 …
2016.4.16
あのLVMHがモルディブで展開する 奇跡のようなラグジュアリーリゾート
ここ数年でリゾートがお目見えした、いわば“新しい環礁”のヌーヌ環礁。その中で3年前のオープン時からジェットセッターたちの話題をさらっているのが、シュヴァル・…
ジョン・レノンとヨーコが暮らした ニューヨーカー憧れの最高級アパート
ニューヨークのマンハッタンに立つダコタハウスは、1884年に完成した高級集合住宅。入居審査がニューヨークで最も厳しいとされるここには、俳優やアーティストなど…
2016.4.15
今や世界中で人気のワインを生んだ イタリアにある小さな村の奇跡
ワイン好きの方ならきっと聞いたことがあるでしょう。イタリア3大ワインのひとつに数えられる「ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ」。しっかりとした深い味わいが、世…
台湾中部に広がる美しいヒノキの森は 日本の神社仏閣の建築にも貢献した
台湾中部にある阿里山国家風景区は、標高2663メートルの大塔山をはじめ、18の高山が連なる国定公園。阿里山という名前は、かつてこの一帯に暮らしていた原住民、…
2016.4.14
日本国民の大多数が気づいていない 「二重橋」の名に関する誤解とは?
皇居の正門近くには2つの橋が架けられている。ひとつは、石で造られた「正門石橋」、もうひとつは、その奥に架かる鉄製の「正門鉄橋」だ。 ご覧の橋は、1888年に…
2016.4.13
ファン待望! 日本で2軒目のアマン 伊勢志摩国立公園内に「アマネム」誕生
プライベートな邸宅にいるかのようなもてなしとラグジュアリーで非日常的な体験が得られるプライベートリゾート・コレクションとして、1988年に創設された「アマン…
ハワイの“脱・定番土産”探しには 「ダウン・トゥ・アース」へ迷わずGO!
こんにちは、ハワイを愛するみなさん! BS12 トゥエルビで放送中の番組「ハワイに恋して」(通称・ハワ恋)。これまで約5年にわたってハワイのいろいろな情報を…
ウズベキスタンの霊廟の棺に刻まれた 建国者の予言は500年後に的中した
ウズベキスタンの古都サマルカンドにあるグーリアミール廟は、ティムール朝を建国したティムールとその一族が眠る霊廟だ。その名は現地の言葉で「支配者の墓」を意味す…
2016.4.12
24時間ガッツリお肉が食べられる! 「グランド ハイアット 東京」
近年ますます進化しているホテルのレストラン。その美味とホスピタリティをお部屋にいながら体験! ラグジュアリーなホテルがゲストのために考え抜いた卓越した味わい…
台北から約1時間のショートトリップ 台中のリノベスポットが楽しすぎる!
以前にも台北からのショートトリップにぴったりの場所としてご紹介した台中には、まだまだたくさんの見どころがあります。街歩きしながらのショッピングやお食事はもち…
カリブ海に浮かぶオランダ領の都は パステルカラーにあふれた華やかな街
オラニエスタッドは、西インド諸島にあるオランダの自治領アルバの主要都市。 アルバは、人気のリゾートアイランドだ。かつて石油を産出していた時代もあったが、現在…
2016.4.11
キューバ革命の発火点となった カリブ海沿岸の色鮮やかな古都
サンティアゴ・デ・クーバは、キューバ南東部にあるカリブ海沿岸の都市。1515年に創設されたこの街は、かつてキューバの首都として栄えた古都でもある。 ここは、…
2016.4.10
SHARE
「六本木でパーティーより、太陽や土と生きる生活のほうがかっこいいじゃん」50歳で85キロだったマーク・パンサー(55)が”健康ライフ”を発信するようになった理由
2025.7.7
“日本一の絶景露天風呂”で、地球をまるごと感じる温泉宿。古きよき日本のおもてなしは、ここ新潟にあり《南魚沼・里山十帖》
2025.7.10
「余命3ヶ月から生還しました」と事務所に手紙が…がん闘病中の梅宮アンナ(52)が明かす、がんになって掛けられた言葉
ブランド桃使用・豪華パフェ付き・モンブラン付き! ジューシーなピーチを味わう夏のアフタヌーンティー3選
2025.7.8
「あの赤福のバターサンド?」食べた人はもれなくファンに…猛暑にぴったり、【涼を感じる】おいしい贈りもの
2025.7.12
「みうらじゅん・レノン」を加賀カメラマンが激写!! かが屋が『アウト老のすすめ』を再現してみたら? おもしろいぬモコゾウ劇場
2025.7.11
佐藤愛子101歳の“恋”と“愛”「妻子のある人でしたけど、母なりにウキウキしてました」
「“筋肉は裏切らない”は本当だった!」菜々緒が30代に入って気がついた心と体の変化
2025.7.6
「美容医療に手を出す前に…」迷える心に、すぐに効く! 小田切ヒロの「美の金言集」
2025.7.5
【大ヒットの理由】吉沢亮、横浜流星共演『国宝』 “約3時間の大作”が体験させてくれるもの
2025.6.28
成長した“ごっちゃん”登場! 漫画家・東村アキコ25周年ファンミーティングに密着【映画『かくかくしかじか』公開中】
2025.6.21
【猛暑の汗&ニオイ対策】イソップの隠れベストセラーからプチプラの名品まで。シーン別最適デオドラント10選
2025.6.18
「父の顔に泥を...」こっちのけんとの人生を変えた「父親の還暦パーティ」でのできごと
【猛暑を乗り切る最強日傘3選!】“200本自腹で買った”傘ソムリエに聞く「遮光100%」のワナ
2025.6.11
6月6日発売
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドが生まれ、生きる
2025.7.1
【夏のスイーツおすすめ5選】猛暑を乗り切る!冷凍庫にストックしたいひんやりアイス&ジェラート
ご縁を結ぶ出雲の地から大切なかたへ特別な甘酒を
2025.6.24
【京王プラザホテル ~ 未来へ繋ぐおもてなし vol.2】半世紀を超えて愛される美味を堪能する贅沢
2025.6.20
【ブランパン】邂逅するアール・ド・ヴィーヴルの至宝
2025.6.30
ミシュランシェフ達に聞く、魅惑の新ポーランドキュイジーヌ
《山菜のフルコース・里山の春を味わう新潟の旅》山菜はみずから収穫…「里山十帖」の献立ができるまで
2025.6.27
【雲上の楽園へ】新たな感動を創った「雲海テラス」の20年、星野リゾート トマムは夏こそが美しい
2025.6.25
【VAN CLEEF & ARPELS】ダイヤモンドと生きる
【ブシュロン】今日から永遠に、いつもそばに
【夏にこそ行きたい絶品温泉】九州・別府と由布院、2つの「界」で “泉地巡礼” を楽しむ
7月13日の月が教えてくれるヒント インテリアをマイナーチェンジ
8時間前
【心理テスト】仕事で損しがちな点 行列ができている理由は?
Bb lab.の水溶性プラセンタエキス原液を3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6