場所
目的
5461-5480 / 6052件
前作から半年で続編公開のロードムービー 主演の染谷俊之の素はほんわかキャラ
異色のロードムービーとして一部で話題を呼んだ『カニを喰べる。』の続編となる『羊をかぞえる。』。前作に続いて、脱力系キャラの田宮を演じた染谷俊之が、W主演を務…
2015.10.9
東京ひとりガイド
2015.10.8
CREA11月号は「京都ひとりガイド」 充実の一冊を片手に秋の古都へ!
秋の風を感じると、なぜか京都に行きたくなりませんか? CREA11月号は、「ひとりで楽しむ京都」の特集です。自由で気ままなひとり旅に、ぴったりのお店や場所を…
2015.10.6
銭湯めぐりと本音全開で暮らす 同じ屋根の下の女三人マンガ
縁あって同じアパートで暮らすことになった女子三人が、浅草の蛇骨湯から始まり、北千住の大黒湯、上野の六龍鉱泉などをめぐっていく。相手の意向はおかまいなしに、ふ…
間違いなくおもしろい大看板から入門を BLマンガのレジェンド『春を抱いていた』
看板作品を持つマンガ誌は強い。なぜなら、支持するマンガの掲載号を必ず買うのがファンですから。そして、他の掲載作も読む→好きな作家をまた見つける……という読書…
2015.10.5
ミュージシャンでもある寺尾紗穂が聞いた 「南洋群島」で暮らした人々の生の声
初めてサイパン島に足を踏み入れたのは2004年の夏。それからおよそ10年間、かつて南洋で暮らしていた人々に直接会ってその声を記録した長篇ノンフィクション。前著…
2015.10.4
隠されてきた日本美術の中枢 名だたる絵師の「春画」に見惚れよ
ミステリー作品に出てくる「黒幕」よろしく、ふだん表に現れなくとも、じつは重要な事物や人物が裏に控えている――。どんなジャンルでもあることだろうけれど、日本美…
2015.10.3
Base Ball Bearのラブソングが描く 目にこびりつくような一夜の景色
音楽ビジネスとITに精通したプロデューサー・山口哲一。作詞アナリストとしても活躍する切れ者ソングライター・伊藤涼。ますます混迷深まるJポップの世界において、…
2015.9.29
日本映画界をも席巻し始めた 塩顔男子ブームの火付け役 坂口健太郎
人気コミックを実写化した『ヒロイン失格』で桐谷美玲演じるはとり、山﨑賢人演じる利太とともに三角関係になる、弘光を演じた坂口健太郎。「MEN'S NON-NO…
2015.9.18
アキバカルチャーをまとって登場した 最強アイドル“でんぱ組.inc”の武器は
2015.9.14
CREA10月号が提案する秋の新習慣 「きれいになる週末」をはじめよう
秋の服に似合うネイルカラーと赤リップ、観るだけできれいになる映画、秋ジャムのつくり方、正しいお昼寝法、土日に効かせる美容液など、秋の週末をさらにしあわせに彩…
2015.9.7
映画『天空の蜂』で自衛官役に挑戦した 「ライダー」出身俳優・永瀬匡
映画『天空の蜂』で、前回登場した田口翔大くん演じる高彦の救出に挑む、航空自衛官・上条を演じた永瀬匡。現在、ドラマ「ナポレオンの村」にも出演中の彼が、ブレイク…
2015.9.4
知られざるBLの歴史と本質を紐解く 画期的評論本『BL進化論』
BLに興味があっても、手に取るきっかけが摑めないひとって案外多いと思います。紙媒体に電子書籍と発行点数も多く、そこそこ歴史もあるので、つい選び倦ねるというか…
北海道を舞台にしたバトルロワイヤルと 明治時代の険しい旅路を描いたマンガ
日露戦争終結直後、北海道へ一攫千金を夢見てやってきた元兵士、人呼んで「不死身の杉元」。さまざまな因果が繫がって、莫大な埋蔵金を巡るバトルロワイヤルに参戦する…
2015.9.3
ミスター「本とおでかけ」といえば やっぱり日本が誇るこの偉人です!
こんにちは。CREA WEB編集室のヤングです。 えー、このコラムは、CREA WEB編集室の日常を報告しつつ、CREAおよびCREA Travellerの…
2015.9.2
戦後の過酷な運命を描いた渾身の一作 中脇初枝『世界の果てのこどもたち』
珠子、美子、茉莉が戦時中の満洲で結んだ友情。つらい運命を乗り越えるときには思い出して、力に変えた。戦後の混乱の中で、大人になった3人はそれぞれ、かつて仲良しだ…
2015.8.31
ハロプロの進化を感じる新ユニット “こぶしファクトリー”の革新性とは
2015.8.30
風景画が生成し発展した歴史を辿り 純粋な視覚体験を楽しんでみよう
「いったい何がしたいわけ?」 同時代の人たちには、散々そう言われたに違いない。たとえば上に掲出の、ヨアヒム・パティニールによる作品。現在の私たちからすれば、…
2015.8.29
ほの暗い空間はまるで秘密アジト! 胸躍る書店「SNOW SHOVELING」
本を一冊たずさえて、次なる一冊を求めておでかけする。そんな、まさにブックラバーの理想の休日を叶えてくれる、一筋縄ではいかない東京の本屋さんたちをご紹介します…
2015.8.27
“するめ旅”を熊本で実現する苦悩とは!? 吉本由美さんによるアテンダントの独り言
CREA2015年9月号(8月7日発売号)「本とおでかけ。」の巻頭企画として、村上春樹さんの書き下ろし旅エッセイが掲載されています。原稿用紙にしておよそ55…
2015.8.25
SHARE
3週間の過酷な減量、「あさイチ」で涙も…『あんぱん』八木役・妻夫木聡(44)が初の朝ドラで見せた“大きな存在感”《モデルはサンリオ創業者か》
2025.8.27
黒島結菜が結婚後初めて「夫婦のかたち」を語る。『CREA』秋号は「誰にも聞けない、からだと性の話。」特集
2025.9.1
「その日のうちに、別れたいと申し出ました」作家・金原ひとみが「最も許せなかった元夫の言動」とは
2025.8.30
【台湾グルメ】ランチタイムを逃しても安心! 台北の通し営業のおすすめ料理店3選
話題の映画『ソロモンの偽証』で 難役を演じ切った清水尋也
2015.4.17
「母親の苦悩もあらゆるハラスメントも、一人で戦っているような気持ちになるけど…」作家・金原ひとみが語った“苦しみとの向き合い方”
確かに欲しくなるかも…トレンドに逆行する「とにかくデカくて重い」モバイルバッテリーに注目が集まる納得の理由
2025.8.31
ベテラン医師が「いうまでもなく太ります」と断言…つい選びがちな「避けたいランチ」4選《医学的に正しいダイエット》
2025.8.26
「花柄の水着のカットがお気に入り」ももクロ・玉井詩織(30)は写真集のロケ地でも「よく食べました(笑)」とにかく“食べること”にこだわる理由とは
無人だったはずの離れで見た人影……奇妙な“配膳儀式”が古旅館にもたらした結末
2025.8.9
「ストッパーが外れたみたいにいきなり大学を辞めて」関西から上京、朝ドラオーディションでは涙も…『あんぱん』琴子役・鳴海唯(27)の人生を変えた“俳優の名前”
2025.8.1
彼女の実家を訪ねると…物置に隠されていた「おぞましいモノ」がもたらした”厄災と因果”
2025.8.15
女子大生が高額バイトで訪れた山奥の古い旅館……女将が時間厳守で執り行っている“奇妙な配膳”への違和感とは
《主人公は池田エライザ、新たな時代設定》改変は評判を落としがちだが…令和版『舟を編む』が「これしかない」と思えた納得のワケ
2025.8.19
9月5日発売
【八ヶ岳マルシェ開催中!】次の休日は標高約1000メートルの山麓に広がる名建築リゾートへ
「当時はニキビや肌あれがコンプレックスだった」塩野瑛久さんが、今贈りたいコスメギフトとは?
【お芋と栗の秋スイーツ5選】旬を迎える素材を使ったお菓子でほっこりおうちカフェ
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol.3】心ときめく古都サンタフェ。大人が憧れる優雅なひととき
2025.8.22
【俳優・山田杏奈がネストローブをまとう】徳島の風が肌に触れる、“心地よさの源泉”を巡る旅
2025.8.23
心揺さぶる山ホテル「LUCY」が尾瀬に誕生!新しい旅の形を提案する、星野リゾートの新ブランドとしてスタート
八ヶ岳南麓のワインリゾートがさらに深化を遂げた!野菜✕ワインのマリアージュに酔いしれる美食体験
2025.8.13
【女性限定ひとり旅】9名様限定!岩手県久慈に佇む美肌の秘湯、全9部屋の「新山根温泉 べっぴんの湯」がクラブツーリズムのひとり旅に初登場!
2025.8.29
“贈りものコスメ”の常識を変える! KANEBOの傑作“消えるカバー”ファンデーション|齋藤薫
【ルート66 誕生100周年 伝説のハイウェイを旅する vol. 2】レトロで可愛いホテル&モーテル、その進化系を楽しむ
2025.8.8
【避暑地の記憶とともに憩う、松本隆さんの夏休み】夏鹿、すっぽん、とうもろこし。「星のや軽井沢」で愉しむ山里の滋味と、極上の眠りを誘う癒しの滞在
9月3日の月が教えてくれるヒント 自分なりの考えを育てる
10時間前
【心理テスト】会話の注意点 隣の席はどんなタイプがいい?
イタリア タッソーニ社のジンを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
2025.3.13
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6