場所
目的
CREA編集部主催「かわいいニャンGP」2024
CREAWEBで毎年大好評、「かわいいニャン」グランプリを2024年にも開催します。ご自慢の愛猫の写真をご応募ください! 発表は2024年2月22日、「猫の日」からスタート。
自由に旅できるいまだから気になる あの都市の贈りもの
やっと気兼ねなく遠方に出かけられるようになりました。この数年で大好きな旅先の贈りもの事情にも変化が? 次の旅で手に入れるべきギフトアイテムを徹底リサーチ。
食の賢者たちが「いま」遣う 新・間違いのない手みやげ
人とのコミュニケーションの形が新たになった、2023年。“これなら間違いない!”と自信をもって贈れるギフトにも変化があった気がします。選び方や気の配り方が以前とは少し違う鉄板ギフト。食と贈りものに精通する賢者たちが「いま」選ぶのは?
2024年バレンタインチョコレート特集
2月14日のバレンタインデーに向け、ホテルやチョコレートブランドから渾身のチョコレートが続々と発表されています。希少なカカオを使ったものや、SDGsを意識した地球にやさしいアイテムなど、今年は特にバリエーション豊かなチョコレートがずらり! 大切な人やお友だち、もちろん自分へのご褒美にも。ひと口で幸福感に満たされる2024年のバレンタインチョコレートをご紹介しましょう。
赤澤かおりのハワイ旅log
この秋、3年半ぶりにハワイに出かけたトラベルライターの赤澤かおりさん。物価高でも円安でもハワイは絶対に楽しい! 赤澤さんが実際に買ったり食べたりした超ハッピーでポジティブでコスパもいいハワイの楽しみ方とは? まずはスーパーで買う甘いものをご紹介!
47都道府県の手土産リスト2024
毎年恒例! 北から南、全国各地のおいしい手みやげが大集合。読者の皆さんの口コミをもとに、新商品から地元で愛される逸品まで心躍る商品をセレクトしました。今年は体にやさしい発酵グルメにも注目を。旅行や帰省の手みやげ、お取り寄せに、自分へのご褒美にぜひご活用ください。
ホームパーティのごちそう
幸せなイベントが目白押しのホリデーシーズン。今年は、友人たちや家族と集まって、ホームパーティを楽しみませんか。歓声が上がること間違いなしの絶品肉や、料理と相性抜群の軽やかなワインまで。食の賢者たちが太鼓判を押す、おもてなしにおすすめの至極のフード&ドリンクを紹介します。再会の年、食の賢者20名が準備したのは?
齋藤 薫「美を贈る」
「キレイにしてあげたい」と思う人は、大切な人。けれど、大切なあの人に合う化粧品の選び方に悩みすぎて贈れない…という人もいるかもしれません。今こそ注目したい化粧品ギフトの選び方、贈り方を、美容ジャーナリストの第一人者・齋藤薫さんが語ります。
ホテルのクリスマスツリー
12月に入り、街はいよいよホリデーシーズン。クリスマスソングが流れ、イルミネーションが煌く様子に心ときめきます。高級ホテルは、普段から一歩入ると別世界気分を感じさせてくれる場所。自粛期間が終わった今年、華やかな気分を思いっきり味わってほしい! と、たくさん訪れるゲストのために趣向を凝らしたツリーでお出迎えの準備が万端です。ぜひ、写真からも特別で厳かな気分を味わってくださいね。
谷口ももよの“一日一薬膳”
年齢を重ねると起こる、さまざまな身体の変化と上手に向き合っていくために。自分の身体と対話しながら、ゆるく薬膳を始めませんか? 薬膳知識のはじめの一歩を、薬膳料理研究家・谷口ももよ先生に教わりました。
パースを旅する
ANAのパース直行便が再就航し、ぐっと行きやすくなったオーストラリア・西オーストラリア州、パースと周辺。ホリデーシーズンのオーストラリアは夏! 寒い日本を飛び出して、夢みたいな景色を観て、体験してみませんか?
【京都】偏愛グルメアドレス
名店ひしめく京都で、この幸せを存分に享受しない手はありません。はずせない定番から、エッジの効いたニュースな一皿まで。偏愛せずにはいられないあの店・あの味を巡って見えてきたのは、自由で多彩、そしてどこまでも上質な京都の食の真髄でした。
石津文子の カンヌ追っかけ日記2023
マダムアヤコが、カンヌに戻って来たー。いや、実は2022年も行ってたのだが、ああっという間に時間が流れ、カンヌ追っかけ日記を書くのは2年ぶりになってしまった。もう映画祭の結果はとうにご存じと思うので、追っかけたスターたちの素顔をまとめてお届けしよう。
間違いのない 古都みやげ
新しいもん好きでありながら、脈々と受け継がれる伝統の味はそのままで、懐の深さも魅力の京都。食べておいしい、気の利いたおみやげを手に入れるなら、京都通賢者のおすすめを。
絶対買うべき! 注目ブランドの クリスマスコフレ&限定品2023
今年もクリスマスコフレ&ホリデー限定コスメのシーズンが到来。2023年の締めくくりに手に入れたい、美を底上げしてくれるアイテムをお見逃しなく! CREA編集部が注目するブランドをピックアップしてご紹介。
シルバーウイークが楽しくなる! 食の輸入スーパー&セレクトショップ
酷暑もやわらぎ、ようやく感じる秋の気配。シルバーウイークにみんなを笑顔にする食べものを、人気のスーパー&セレクトショップから集めました。ひとりでにんまり味わうもよし、気の合う仲間や家族とホームパーティーに、そしてちょっとした手土産にも大活躍!
京都の中華
京都で暮らす人たちは、中華料理が大好き。食の都に根を張り、独自に育まれた、ほかのどこでも食べられない文化があります。地元・京都の中華好きの食いしん坊賢者9人に聞いた京都自慢のメニューもご紹介!
CREA夜ふかしマンガ大賞2023
夜な夜なマンガに夢中になる大人が急増する中、昨年、はじめて開催された「CREA夜ふかしマンガ大賞」。眠りにつく前の自分だけのひととき、ページをめくるたびに癒され、息を吞み、ときめき、泣いて笑って―。日中のあれこれを忘れさせ、新しい世界に連れ出してくれる、そんな力のある作品に今年も賞を贈ります。
2023年最新 クリスマスケーキ特集
記録的な酷暑となった2023年の夏。まだまだ暑い日が続いていますが、早くも新作クリスマスケーキの情報が届きました!毎年人気のクリスマスケーキは完売必至。要予約商品も多いので、今からお目当てのケーキをチェックしてくださいね。聖夜を華やかに彩るクリスマスケーキをどうぞご覧ください。
通いたくなる島、佐渡
沖縄本島に次ぐ大きさを誇る日本海最大の島「佐渡島」。2024年7月に世界遺産登録された佐渡島の金山を筆頭に、注目を集めている佐渡。そんな佐渡島の魅力をこの特集では紹介していきます。四季折々の佐渡の醍醐味、そして、食べ物や文化、歴史などキラキラと輝くような魅力が詰まった佐渡。島って地理的にも離れていて遠いはずなのに、佐渡のことを知ればしるほど、なんだか通いたくなります。行けば行くほど魅力を増す島、佐渡島。あなたも一度行けば、きっと佐渡のとりこに。
SHARE
【サムソナイト】レトロブルーが誘う、新しい旅の愉しみ。時代を超える優雅さと機能性が瞬間を彩る
2025.3.19
「もしナンシーが生きていたら…」名づけ親・いとうせいこう、盟友・町山広美が語る【ナンシー関といまのテレビ】
11時間前
【没後23年】“史上最強のテレビウォッチャー”ナンシー関とは何者だったのか? 「テレビ批評」と「似顔絵消しゴム版画」が遺したもの
実力がないまま「M-1」でバーンと売れてしまい…『ラヴィット!』MCの麒麟・川島明が振り返る一番ツラかった時期「“おらんでええやん!”と拗ねていた」
5時間前
佐渡・宿根木に残る原風景に魅せられて。俳優・工藤阿須加さんと江戸時代にタイムスリップ【通いたくなる島、佐渡】
2025.3.29
カルト村で生まれました。 第1回 村の特徴 パート1
2021.10.26
俳優・工藤阿須加が語る映画『ゴールデンカムイ』と佐渡島の魅力とは【通いたくなる島、佐渡】
長澤まさみが語る“理想の夫婦像”は「友人のような距離感で何でも話せる関係」
「BIGBANGに憧れて韓国で“日本人初”のYG練習生になったけれど」歌手NOA(25)が語る、帰国のきっかけ
2025.3.26
【最恐怪談】「ペタペタペタ…と足音が…」好井まさおを襲った怖すぎる怪現象と“原因不明”の奇病
2025.3.27
【新月】3月29日 牡羊座の新月の日に行うといいこと
お花見の差し入れや春の手土産に【東京・老舗和菓子屋の名物餅5選】船着き場の草餅、絹のようなわらび餅…《スイーツなかのお墨付き》
2025.3.25
愛子さまは“ブラックのロングコート&ジュエリー”喪服姿で堂々と…天皇陛下が語られた愛子さまの“驚きの変化”とは
2025.3.3
ディズニープラスの韓国ドラマが大ヒットの予感
19歳で結婚、ヘソ出しGパンで授業参観、公園でビキニ姿で日光浴…浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす、浅野家の“自由すぎる子育て”
2025.3.16
「忠信は子どもの頃から不思議と…」国際派俳優、浅野忠信の母・順子さん(74)が明かす“スターの片鱗”とユニークすぎる「英才教育」
いま、横浜は直売所がおもしろい! 切れはし生チョコやむっちり焼売、新鮮野菜など圧倒的おトク感を味わいにこの春“横浜買い物旅”へ!
2025.3.15
3月7日発売
春に贈りたい【2025年の卒業・入学祝い・内祝いのための春スイーツ5選】。スイーツ好き5人に聞いた、“失敗しないギフト選び”に大切な6のルールも
【ヴァン クリーフ&アーペル】春めくジュエリーの庭園
2025.3.31
泡立て不要のジェルソープだから毎日続けやすい! ロート製薬「ラビオーム」でデリケート部位のケアを“日常”に!
2025.3.14
俳優の高田夏帆さんとハウス利用ご家族も「東京マラソン2025」を完走!「Team DMHC」のチャリティランを通して伝えたいこととは
【ブランパン】マニュファクチュールの美意識を宿して
2025.3.28
【沖縄県・小浜島】日本最南端のアイランドビーチリゾート「はいむるぶし」ー沖縄の離島で堪能する絶景、美食、癒やしの時間
【その先の沖縄へ】世界的なアワードで計6冠に輝く楽園リゾートで とびきりの休日を楽しもう
Trip.comで叶う、理想のソウル旅
2025.3.17
「辛ラーメン」がクリームパスタ味に!? 韓国で大人気の「Toomba(トゥーンバ)」いよいよ日本上陸!
俳優・山田杏奈さんといく、世界遺産の島・佐渡島。雪景色の北沢浮遊選鉱場は神秘的な風景【通いたくなる島、佐渡】
TUMI[19 Degree Lite]優雅に、軽快に、旅するキャリーケース
東京ギフトパレットで探す 歓迎と送別の贈りもの
2025.3.13
「2、30代のVIO脱毛経験者は3割超」「生涯生理回数は昭和初期の9~10倍」…令和・日本女性の“デリケート部位”の環境を考える
「なかじさんと学ぶ、発酵大国・新潟の魅力」イベントを開催! 新潟県の魅力とポケット麹づくりを読者と体験!
2025.3.11
自然を肌で感じる“サンダルハイク”の春旅へ! 「Teva」のサンダルでいく、鎌倉満喫日帰りトレイル
2025.3.22
4月1日の月が教えてくれるヒント 季節を五感で感じる
2025.4.1
【心理テスト】苦手な人 どの出費が気になる?
2025.3.30
純粋な心が造る純粋なワイン、マストロドメニコのアリアニコ・デル・ヴルトゥレを3名様にプレゼント
『CREA』2025年春号(通常版)に関するお詫びと修正版PHOTO CARD送付のご案内
「CREAかわいいニャングランプリ2025」個人情報に関するお詫びとご報告
2024.12.30
CREA2025年冬号の記事にて お詫びと訂正がございます
2024.12.6