場所
目的
台湾防疫成功のなぜ 現地ライターが考察
新型コロナウイルスの封じ込めに成功し、評価を高めている台湾。なぜ台湾はうまくいったのか? その秘訣を現地在住日本人ライターが3回にわけて、徹底検証!
てんきち母ちゃんのレンチンだけ 実働3分! レシピ
前夜に何も準備もせず、何のプランも立てずに寝ても、やる気が全く起きなくても作れるお弁当の本「てんきち母ちゃんのらくべん!」より、超ラクレシピとコツをピックアップ。
台湾特集スタッフの ロケごはん日記
CREA5月号「台湾特集」取材班によるロケごはん日記。食いしん坊揃いの台湾特集スタッフが舌鼓を打った、雑誌には登場しない台湾グルメをこっそり教えちゃいます!
おいしい本と会える 台湾ブックカフェ4選
「本」と「お茶」の切っても切れない関係は、万国共通。台湾も、最近では噂のブックカフェがあちこちに増えています。ローカル気分でひと休み、なんて旅も、ブックカフェならたやすく叶います。
32年前の星占い少女マンガ 「スピカにおまかせ」
いまを遡ること30数年前。1980年代後半を生きるオンナノコ達も、恋と星占いとおまじないに夢中でした。今とは変わったところもあるけれど、恋する気持ちは普遍的。オンナノコの一生懸命な恋愛風景がキュートです。
人気の台湾ごはん再現レシピ集
台湾のおいしいご飯を自宅で再現! 台湾の調味料を使って、朝食で定番の豆乳ご飯や昼食にカリッとした焼きそば、夜には台湾風おこわなど計6品をご紹介。旅先の思い出が香りとともによみがえります。 3ステップ以内でつくれるものばかりだから気が向いたらすぐに台湾気分に浸れます。
おこもり期間、次は何を観る?
「おうち時間」が長くなる今こそ観たい映画を、映画ライターのSYOさんがご案内。「男同士の恋愛映画」「パニック映画」「長時間映画」の3ジャンルに分けておすすめをご紹介します。主要動画配信サービスでの配信ガイド付き。
新型コロナの知らなかったこと 世界各国からリアルな現地ルポ
2020年を迎え、世界中で新型コロナウイルスが猛威を振るっています。さまざまなニュースが飛び交うなか、本当のところはどうなの? 各国のスタッフが見聞きして感じたことや暮らしぶりについて、ナマの声を届けてくれました。
台北が誇る最先端ダイニング4選
グローバル化が進むなか、海外で経験を積んだシェフたちがグルメ大国の台湾に集っています。フュージョンを超えた驚くべきイリュージョン料理の数々、ぜひ堪能してみて。 豊かな自然や食材──彼らが編み出すストーリーを体感しに今日はちょっとおしゃれをして、レストランへ出かけましょう。
台湾で見つけた 美しい日用品
台湾で心惹かれた日用品は、有能な道具であり、佇まいも美しい。コーディネーター・青木由香さんが選んだものには、そんな共通点がありました。食堂で当たり前に使われている鍋やクリエーターが手がけた洗練のアイテムなどものを通じて、台湾の“今”が見えてきます。
記憶に残る台湾の絶景 見たことのない風景をめざす
台北だけが台湾の魅力ではありません。東側の基隆や宜蘭をはじめ、台中、台南。美しく、ちょっと懐かしいところばかり。心にじんわり響く、そんなフォトジェニックな風景をめざす旅プランはいかが?
韓国ドラマが好き過ぎる!
今夜、なに見る? 思うように外出できず、夜長を持てあますあなたへ。韓国ドラママニアが激押しする、必見の新世代・韓流ドラマガイド。恋愛やイケメン、気持ちがアガるものをずらりご紹介します!
美と健康の伝道師! 評判のゴッドハンド治療院4選
コロナによる日々変わる世界情勢に憂慮し、それでなくても山積みの仕事や人間関係のストレス。悩める女子を多く抱える東京には、確実に癒やし、理想のボディへと導く治療院があります。今回は“超”がつく人気の「ゴッドハンド」4軒をご紹介。気になったら即、予約! 体をしっかり癒やして。
4人で100円簡単100文字レシピ
4人前たった100円でできる驚きのレシピ。料理研究家・川津幸子さんが、たった100文字で簡単に表現してくれます。
台湾ラバーが薦める 絶対のひと皿
台湾旅の醍醐味は、とにかく「おいしいもの」を味わうこと。グルメ天国では豪華なひと皿からB級な人気フードまで美味満載、食いしん坊の台湾通8名のお薦め料理はどれも必食! どう食べ歩こうか? 妄想プランをじっくり練って。
台湾で泊まりたい! 贅沢ホテル&コンパクトホテル
人気の観光スポットとして成熟した台湾。今やホテルも多様に展開され、選ぶのに迷うほど。そこでリュクスなホテルと、街に溶け込めるコンパクトホテルをご紹介。次に泊まるなら、どれにする? なんて妄想プランに役立てて。
美容家が教えてくれた 完全保湿スケジュール
スキンケアの基本は何においても「保湿」。一日中、肌を輝かせ、メイクのノリも良くする朝昼夜の肌づくりをプロの美容家が公開!
美腸をつくる 疲れを癒やすごはん
体調を崩しやすいとき、崩したくなとき、一番頼りになるのは「食事」。そこで免疫細胞をつくる腸を支えるレシピを公開。ステップを追いながら、体の内側から少しずつ整えていって。
腸が変われば 世界が変わる
腸が幸せをコントロールしてるって本当? 「第二の脳」といわれる腸の状態が、気持ちにも女性の美しさにも大きな影響を与えています。ぜひ自分の腸内環境を見直して、ケアして。
縁結びと美肌の国 出雲路を極める3日間
出雲大社をはじめ神話の舞台となった5つの神社をめぐり、良縁を神だのみ。“美人の湯”と呼ばれる玉造温泉や湯の川温泉にどっぷり浸かり、美肌県グランプリ1位の実力にあやかる。出雲路の恩恵をたっぷりいただく、女子のしあわせ満開の3日間コースをご案内!
SHARE
【満月】8月12日 水瓶座の満月の日に行うといいこと
2022.8.10
新型コロナ「飲んではいけない薬」は? これだけは覚えておきたい7つのリスク
2020.3.27
旅に最適なマキシワンピ&下着って? スタイリストが厳選した温泉旅に ぴったりのアイテムをご紹介!
2022.8.8
日本の夏の風物詩 【花火大会2022年夏】 関東エリアの注目花火10選
2022.8.4
第56回 「悩み」
2022.8.9
【夢のコラボ】ブルガリ×千疋屋 最高のフルーツとイタリアの伝統が 生んだ、至高のフルーツ・ドルチ
2022.8.5
「初めて自分の顔がけっこう好き」 外見についてのエッセイを発表した 田房永子さんインタビュー
2022.8.1
【2022年版】 いつか行きたい! 日本の夏の絶景 ~関東篇~
2022.7.24
【愛知県 2022年版】 夏の絶景・風物詩6選 竜神伝説が息づく奥三河のナイアガラ
2022.7.26
【ケイト リップモンスター】 売れに売れた落ちにくいリップ! 新色3色もモンスター級に可愛い
2022.7.28
6月7日発売
【ブシュロン】 小粋な花嫁パリジェンヌ 4つの花嫁スタイルが完成!
2022.7.25
【ピアジェ】 君を照らす星になりたい
2022.7.27
ロイヤル・アッシャー史上最大の原石エピソードから紐解く 輝くダイヤモンドと愛の物語
2022.7.22
これはPMS? 生理前の「なんだか不調」〈第3回〉なんだか仕事がうまくいかない 思う存分仕事ができない
2022.7.15
韓国でアート&リゾートを堪能 パラダイスシティの1泊2日ホカンス
2022.7.21
ハリー・ウィンストン ダイヤモンドが放つ輝きに包まれて 永遠の主役になる日
8月12日の月が教えてくれるヒント 【今夜は満月】人と語り合う
18分前
【心理テスト】恋をしたときの変化 急に代役を頼まれたら?
SOCCOのリンクルアイクリーム& メディクリアホワイトをセットで 5名様へ
CREA 2022年冬号の プレゼント応募について お詫びと訂正がございます
2022.2.15
CREA2022年春号 特集内容変更のお知らせ
2021.12.17
CREA 2021年秋号の記事にて お詫びと訂正がございます
2021.9.9