場所
目的
月断先生教えて! やせて健康になるツボ
デブマインド改革法。 9万人以上の痩せるサポートをしてきた「Harriet Ginza」代表にして、『月曜断食』著者の関口賢先生が教える「やせるツボ」。
【30代】婚活&恋愛心理コラム
アラサー&アラフォーのみなさま。婚活どうしてますか?恋愛心理をひもとくおもしろ読み物をお届します!悩みを解決するヒントになるかも?
今は旅よりここが心地いい ステイしたくなる部屋
自由きままに旅がしづらくなった今、家にいる時間を心地よい時間にしたいもの。目指すは「ステイしたくなる」部屋作り。リラックスできる家を持つ人たちを訪ねて、部屋作りのこだわりポイントを聞いた。
美容のプロ7人が選ぶ “私を支えた”コスメ
働き方も暮らしも、美容への向き合いかたも、大きく変わったこの1年。ブレやすいこの時代に、肌と心を整えて、心地よく過ごすために、美容のプロ7人が愛用しているコスメを聞きました。
まなざしで語る、秋
口もとを隠したまま過ごす時間が増えた今、これまで以上に雄弁に、喜怒哀楽を語る役割を担うのが目もと。 色で、質感で、陰影で、「口ほどに物を言う」アイメイクを考えます。
寒い一日、体と心に効く ハーブとスパイスのお菓子
古くは薬として重宝されたハーブとスパイスをお菓子にひとさじ。そんなおいしいに“効能”が上乗せされた素敵なお菓子のレシピを菓子研究家の長田佳子さんに教わりました。寒くなるこれからにぴったりの優しいお菓子です。
それ、予想外のトラブルに巻き込まれる危険あり!
SNSの誹謗中傷は、名誉棄損の可能性があり、高額の慰謝料を請求されるかもしれません。少し前まで許されていたことが法令違反となった事例を、弁護士の菊間千乃さんに解説してもらいます。
ご褒美クリスマスコフレ2020
年に一度のビッグイベント、クリスマスコフレのシーズン到来! そこでキレイを底上げしてくれる逸品を全力ピックアップ。一年がんばったご褒美にお気に入りをチョイスして、ウキウキ気分でホリデーを満喫して。
コミックエッセイ『明日、世界が終わるかもなので、本日は帰りません。』の著者 ふせでぃさんにインタビュー
インスタグラムのフォロワーも14万人を超え、SNSでも話題の漫画家・ふせでぃさん。「CREA WEB」での連載『明日、世界が終わるかもなので、本日は帰りません。』が、最終回を迎えた作者に、作品を生み出しながら、考えたことを聞く。
心理占星術研究家・岡本翔子「満月・新月の日にするべきこと」
月は約29.5日かけて天の12星座をゆっくりと巡ります。満月や新月が入座している星座の性質に合わせたその日のヒントやメッセージをお届けします。
カラーサージカルマスク 台湾での大ヒットの舞台裏
台湾でカラフルなサージカルマスクが大ブームになっている。現地在住日本人ライターが、ブームを牽引するメーカー「CSD中衛」を直撃取材。生産のいきさつ、人気の秘密、そして今後の展望とは? 2回にわけてお届けします。
ヤマザキマリ×中野信子対談 「パンデミックの文明論」
新型コロナについての議論で意気投合したおふたりが緊急対談。東西文明について縦横無尽に語り合う。
味が変われば日常も変わる気分一新のこだわり調味料
いつもと同じ食材、同じ調理法なのに、調味料を変えるだけで、なぜかおいしくなる。そんな頼りになる調味料が集合。自粛モードで料理をする機会が増えた今だからこそ、新たなお気に入りを見つけてみよう。
「水瓶座時代」の幕開け! 新時代へのTO DOリスト
2020年末、社会の動きを象徴する木星と土星がぴったり重なる現象「グレート・コンジャンクション」が起こります。20年に一度の現象ですが、特に今回は200年に一度の大きな切り替わり期にも当たる特別なもの。新しい時代の幕開けです。新時代に備えてやっておくべきことを伝授。
幸せ運ぶ3大スイーツ バター、レモン、チーズケーキ!
箱を開けた瞬間から幸せ気分に包まれる、おいしい極上のおやつを取り寄せて。濃厚なバター、甘酸っぱいレモン風味、大人気のチーズケーキの3ジャンルから、とっておきがずらりと並んでいます。
日本全国 ミュージアムグッズの旅
美術館や博物館へ出かけたら、作品の優れたデザインを活かしたミュージアムグッズも楽しみのひとつ。定番のポストカードやステーショナリー類のみならず、食器やアパレルなど、日常使いできるアイテムも増えています。ここでは、こだわりのオリジナルグッズを展開するミュージアムを、ミュージアムグッズ愛好家の大澤夏美さんがガイドします。
《決定版》夏の「お取り寄せ」カレー
やっぱり夏は、カレーが食べたい! スパイスセットからじっくりDIYをするもよし、手軽に本格レストランのルーやレトルトをお取り寄せするもよし。食通が教えてくれたスパイスパワーで猛暑を乗り切ろう!
グランスタ東京は まるで大人のショッピングモール
2020年8月、東京駅の「グランスタ東京」がさらに大きくなった。北口の新店舗のなかから限定スイーツや、ひとりごはんにピッタリのお店をCREA WEB編集部がチョイス!
最旬! 2020年夏“肌悩み”レスキュー
ただでさえ肌悩みが増える猛暑の夏に新たに降りかかったのが、“マスクを長時間着ける”という想定外のシチュエーション。何を注意して、どんなケアをしていけばよいのか、夏のスキンケアとベースメイクの悩みにずばっとお答えします!
冷凍研究家・岩崎啓子さんの テクニック
冷凍保存のワザを使えば、週に1回の買い物で献立に必要な食材がまかなえる! 買い物に行く回数が減って人込みを避けられるだけでなく、食費も大幅に削減できるんです。
SHARE
1年間で311泊した私が選んだ 「本当によかったホテル&旅館」50選 〈2022年1月~4月編〉
2023.2.1
《男女をひっくり返すとわかること》再ドラマ化『大奥』原作者・よしながふみインタビュー
2023.1.26
世界が注目するブルース・リウが ショパンコンクールで優勝して感じた 周囲の変化と演奏を続ける2つの理由
2023.1.31
2023年に運を招く! 絶対に行きたい開運スポット15選 運気上昇の参拝ルールも要チェック
2023.1.30
時代を超える「謎ドリンク」ベスト50 維力、サスケ、メッコール、熱血飲料…
2021.1.28
新しい地図始動から5年… 草彅剛だからこそわかる、香取慎吾・稲垣吾郎の“役者力”
第62回 「推しとの再会」
「議員秘書になんて見えねえぞ?」という声が…役者・草彅剛が35歳で “役を事前に作り込まなくなった”ワケ
新年の手土産に! 名物どら焼き5選 スイーツなかのが丁寧に選び抜いた 頬がゆるむ口福の味をどうぞ
2023.1.7
47都道府県「手土産グルメ」2023 “西日本の旨いもの”を総まとめ
2023.1.5
1日1杯でOK! 不調の原因にもなる “ドロドロ血液”をきれいにする 「血液おそうじスープ」で体質改善
2023.1.2
毎朝1杯で体と心の不調が改善! お湯を注ぐだけ簡単きのこのスープで 内臓脂肪もあっという間に撃退
2023.1.3
12月7日発売
圧巻の大地ノーザンテリトリー 究極の非日常を知る旅へ
2023.1.20
ほかにはもう何もいらない…… 宮古諸島の小さな島々で 至福の時間を楽しもう
2023.1.23
次のハワイはニュースなホテルで! 最高評価を独占する “ワイキキの宝石”
2023.1.18
冬の沖縄といえば、今はこれ! “プールサイドサウナ” に新スタイルが
2023.1.25
マウイ島随一のリゾートエリアに佇む「カアナパリビーチホテル」 は ハワイで最もハワイらしいホテル
2023.1.17
地獄からみなぎる 大地のパワーに身を委ねる 異国情緒の宿 界 雲仙
2月3日の月が教えてくれるヒント 厄払いの豆まきを
3時間前
【心理テスト】心の奥の願望 旅に出るとしたら?
紛失防止タグ Tile Mate(2022)を 2名様へプレゼント
2023.1.27
「オンナの算命学」 連載再開につきまして
2023.1.10
CREA Traveller 2022 Vol.4 記事にお詫びと訂正がございます
2022.11.18
2022.10.21