老舗のお菓子屋さんの味がサラダに!
![「[Kit]榮太樓監修 ぶどうと生ハムの黒みつ山椒サラダ」1,814円。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/a/a/1280wm/img_aacb7762e576b1929557e56c6f98bceb10163364.jpg)
こちらは創業200年を超える老舗「榮太樓總本鋪」とのコラボメニュー。
代表的な商品のひとつである“あんみつ”に使われている黒みつのドレッシングは、なんと山椒の風味! ブドウとチェリーモッツァレラ、ベビーリーフを合わせて、見た目もどこかあんみつ風!?なサラダになります。
和洋の垣根を超えた味の組み合わせは、黒みつの甘さだけでなく、コクや旨みも感じられ、ブドウやチーズと驚きの好相性です。
![「[Kit]鎌倉紅谷のクルミッ子キャラメルソースサラダ」1,598円。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/f/b/1280wm/img_fbc4e3e958210cd4f0bf925b758550d21293124.jpg)
こちらは、鎌倉みやげの定番、クルミッ子でおなじみの「鎌倉紅谷」とのコラボサラダキットです。
クルミッ子のキャラメルの味を再現したフレーバーソースをドレッシングに使い、具材には、クルミや塩麹ベーコンが入って具だくさん。かぼちゃの甘みが秋らしく、キャラメルが香るドレッシングとぴったり。
![「[Kit]富士見堂監修 山椒とゆず薫る、黒米揚げサラダ」1,598円。](https://crea.ismcdn.jp/mwimgs/9/1/1280wm/img_918822a8133888328b5d3711ecf549b31244322.jpg)
おもてなしで盛り上がりそうなのが、こちらのコラボサラダキットです。煎餅専門店の「富士見堂」が今回のキットのために開発したお煎餅「黒米揚げ・甘醤油」は、ブルスケッタのパンのように食べるのがポイント。
小ぶりの香ばしいおせんべいに柚子ペーストを加えたたまごサラダや、セロリと蒸し鶏などをのせてパクリ。サクッと香ばしく、サラダのみずみずしさも引き立ちます。
「富士見堂」が掲げる“お米のおいしさが伝わるおせんべい”だからこそ叶う、ごちそうサラダです。
そのほかにも、この秋にはバニラ専門店「ヒューモルガン」が監修する「[Kit]バニラ専門店監修 かぼちゃとナッツのデリサラダ」(10/23発売)や「[Kit]バニラ専門店の2種チーズカプレーゼ」など注目のサラダキットが続々登場する予定。
毎日の食卓を変えたい人、注目です!
ISETAN DOOR

2025.10.03(金)
文=CREA編集部