この記事の連載

まだまだある人気アイテムをチェック!

 限定のバタービールやランチバッグ、オープン当初では紹介しきれなかったグッズとお菓子をご紹介します!

東京限定ラベルのバタービール

 秘蔵のレシピで作られる「バタービール」。スタジオツアー東京でも飲むことができます。ショップではイギリスで作られたバタービールを、ガラス瓶にボトリング。「TOKYO」のロゴ入り限定ラベルで販売中です。

 バタービールはノンアルコール。ベジタリアン、ヴィーガン、グルテンフリーなので、ギフトとしてもおすすめです。なお、本物のバターは入っていません。セットでも購入できます。

バタービールも入る保冷ランチバッグ

 ターコイズブルーが目を引く「バタービール ランチバッグ」。魔法界の人気ドリンク、バタービールのモチーフをデザインし、内側がアルミ加工の保冷バッグです。グラフィックデザイナー“ミナリマ”コンビによるロゴ入りラベルが前面にプリントされています。

 ジッパーの引手にBUTTERBEERのロゴ入りタグも付いています。持ち手は幅2.5×長さ26㎝と短め。

 サイズは高さ29.5×幅19×マチ9.5㎝、マチもたっぷりある大容量。サンドイッチやランチボックス、百味ビーンズや蛙チョコレートまで入れられます。

限定品のハグリッドのケーキを缶で表現したクッキー

 ハグリッドが作ったハリーのバースデーケーキ。スペルは間違っているし、ちょっとひび割れていたけれども、ハリーにとってかけがえのない思い出。「ハリー・ポッター バースデーケーキ クッキー缶」(3,410円)は、そんなケーキそっくりのデザインです。

 バースデーケーキデザインのいちご味が4枚、バター風味のスクエアクッキー6枚、計10枚のアソートクッキーが入っています。凹凸加工が施された本物さながらの缶は、食べ終わったあとも活用できますよ!

個別包装のお菓子が2種類入った缶入りアソート

 ハリーのペット・白フクロウのヘドウィグと、箒やタイムターナーなど、魔法道具がデザインされた缶入りのアソートスウィーツ。白と黒の対照的なカラーリングが印象的です。

 中身は白がクランチチョコ、黒がプレーンクッキーです。個別包装なので、配る用のお土産にしても。

スタジオツアー東京の思い出をぜひ持ち帰って

 グッズは、楽しかった記憶や特別な瞬間を自宅に持ち帰れる思い出のアルバムにもなります。「炎のゴブレット」の展示を楽しんだあとは、ぜひグッズもチェックしてみてください!

ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター

所在地 東京都練馬区春日町 1-1-7
営業時間 HP にてご確認ください(季節によって前後します)
チケット料金 一般チケット 大人- 7,000円 中人- 5,800円 小人- 4,200円
公式 WEB サイト(事前予約制)
https://www.wbstudiotour.jp/tickets/
駐車台数、駐車料金 一般駐車場 821台(1台 2,000円・事前予約制)

一部商品はオンラインショップでも購入可能
https://harrypottershop.jp/

← この連載をはじめから読む

2025.05.16(金)
文=宇野なおみ
写真=山元茂樹