魅力②異国情緒あふれるディープな雰囲気

 外国人人口比率が横浜市で2番目の高さという「横浜橋通商店街」のある南区。まさに多様な文化が共存した街の商店街で、歩いていると国際色豊かなことに気づくはず。店舗の張り紙や商品ポップが中国語やベトナム語で、漂う香りもなんだかエスニック......まるで異国トリップしている気分になります。

 本格的な中国食材が手に入る「源葉超市」は、中華食品や調味料が所狭しと並ぶほか、ドリアンやスターフルーツ、ドラゴンフルーツ、パパイヤ、ロンガンなどスーパーマーケットではまず見かけない果物の宝庫となっています。

 こちらは中国料理店「和記食坊」の店先で販売されていた持ち帰り用。日本語表記がなく、どのような食べ物なのか想像しながら眺めるのも楽しく、新しい美味しいものとの出会いにワクワクします。

魅力③地元民に愛され続ける店が多数

 90年の歴史がある商店街だからこそ、長年愛されているお店も多数。1982年創業の問屋直営うなぎ店「八舟」、1952年創業の老舗そば店「安楽」など。「安楽」は、この地で生まれ育った落語家 桂歌丸師匠が通ったことで知られる名店です。

 気になったのは、1983年に創業してから40余年のキムチ専門店「福美」。白菜やカクテキといったお馴染みのキムチから、トマト、エゴマ、ごぼう、長芋などの変わり種野菜キムチ、タコやエンガワといった海鮮キムチまで、なんと常時40種類ものキムチが並びます。あれこれ食べてみたくなってリピーターが多いのも納得です。

「横浜橋通商店街」は、横浜駅から電車で9分、山下公園や中華街といった横浜を代表するお出かけスポットのある関内駅へは徒歩18分と、アクセス至便で好立地。おしゃれで華やかな横浜から、ディープな下町情緒を感じる横浜まで、1日で巡ってみるのも楽しそうです。

横浜橋通商店街

住所:神奈川県横浜市南区高根町1丁目4
営業時間:※営業日・時間は店舗により異なります。

2025.03.29(土)
文=上野 郁
写真=市瀬 真以、上野 郁