この記事の連載

「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」開催中

 2024年9月1日までの期間、青森県の美術館5館が協働した「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」が初開催中です。このイベント最大の特徴は、フェス全体を総括するアートディレクターを配置せず、地域に根ざした各館のキュレーターが企画・運営していること。

 2024年度は、共通テーマである「つらなりのはらっぱ」を、それぞれが解釈し、展覧会やプロジェクト、パフォーマンスなどに落とし込んで展開します。

 CREA WEBでは、「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」の開催に合わせて、短期集中連載をスタート。5館の展覧会と、各館へ行ったら立ち寄りたいスポットを、青森県在住のライターがご紹介します。第3回は「弘前れんが倉庫美術館」です。

第1回「青森県立美術館」の見どころと立ち寄りスポット3選を見る。
第2回「青森公立大学 国際芸術センター青森」の見どころと立ち寄りスポット3選を見る。

第4回「八戸市立美術館」の見どころと立ち寄りスポット3選を見る。


「弘前れんが倉庫美術館」のメイン企画は「蜷川実花展」と、「弘前エクスチェンジ#06『白神覗見考』」

 「弘前れんが倉庫美術館」では、「AOMORI GOKAN アートフェス 2024」のメイン企画として、日本を代表する写真家で映画監督でもある蜷川実花と、クリエイティブチーム・EiMが協働する大規模個展「蜷川実花展 with EiM: 儚くも煌めく境界 Where Humanity Meets Nature」を開催。

 活動初期から重要なモチーフとして花を撮り続けてきた蜷川が特に惹かれるのは、野に咲く花でなく、人間の手によって育てられ、人間界と共存する花々。国内の公園や花の名所などでも撮影を行ってきた蜷川が、撮影の旅の中で出会ったのは、弘前の桜。本展では、弘前で撮影した桜が展示のクライマックスになっています。

 EiMのメンバーであるデータサイエンティストの宮田裕章、セットデザイナーのEnzo、クリエイティブディレクターの桑名功らが協働することにより、写真作品の展示だけでなく、インスタレーションでも展開。鑑賞者は空間の内部をさまよい、自らが作品の一部となったように体感することができます。

2024.07.27(土)
文=栗本千尋