この記事の連載

キリスト教で、イエス・キリストの復活を祝う「復活祭」。英語でイースター、フランス語でパックといわれます。春分の日のあとの満月の次の日曜日が祝祭の日となり、今年は3月31日(日)です。
復活祭は生命の象徴であるタマゴ、そして、繁栄の象徴のウサギがモチーフ。実は、復活祭を祝うかわいいスイーツがたくさん登場するんです。
春らしいデザインとおいしさを兼ね備えたスイーツは手みやげにもぴったり。シャングリ・ラ 東京のかわいい限定スイーツをご紹介しましょう。
◆イースターエッグチョコレート

ニュアンスのある淡いピンク色のイースターエッグは、珍しい和風のイースターエッグ。本物の桜のフリーズドライを飾っています。中には口どけなめらかな生キャラメルが入っています。
◆イースターバニーチョコレート

ニコニコ顔のイースターバニーは、牛乳をキャラメリゼして作るミルクチョコレート・キャラメリア、ホワイトチョコレート、ルビーチョコレートの3種類。上質なチョコレートをしっかり味わえますが、かわいくて食べるのがもったいない!
◆イースターヘンチョコレート

元気よく鳴くニワトリ形のチョコレート。繊細な白い花をトッピングして飾っています。中には、スペイン産のアーモンドを、ブラック、ミルク、ブロンドチョコレートでコーティングしたアマンドショコラが入っています。
2024.03.27(水)
文=CREA編集部