編集部が注目している著名人による単発エッセイ連載「DIARIES」の第5弾。今回は、登録者数52.9万人(8/5現在)のYou Tubeチャンネル「岡田を追え‼」にて“港区家賃3万7千円男”として毎日動画をアップしているマルチタレントの岡田康太さんです。

 「港区家賃3万7千円」の家に住んだのは、もともと組んでいたコンビを解散して、彼女との同棲も解消して、事務所も辞めて、家がなくなったからです。次の家を探しているときに、X-GUNのさがねさんという事務所の先輩が「あそこ空いてるって聞いたで」って教えてくれて。内見に行ったら初期費用もかからない上に家賃が3万7千円だったので、「助かったな」と住み始めました。

 それまで港区に住んだことはありませんでした。実際に住んでみて、スーパーとか多少高いとは思っていましたが、最初は港区にいるという感覚は特にありませんでした。

 汚い話ですけど、道端に「赤ワイン飲んでたんかな」と思うほど赤いゲロがあったり、霜降り和牛の切れ端が捨てられていたりするのは港区っぽいかもしれません。早朝に表参道でピーコさんを見かけたり、サッカーをしているもじゃもじゃの髪の人に近づいたらラモス瑠偉さんだったりしたこともあります。そんな風に、うっすら港区を感じることはありましたね。

 朝、きれいな女の人たちの行列に遭遇したこともあります。女の人たちは、バインダーみたいなものを持った男の人に行き先を振り分けられて、それぞれ車に乗り込んでいました。たぶん水商売の方の送迎なんですけど、それを見たときは「すごい街やな」と思いましたね。僕が出会った港区の片鱗です。

 でも、港区にいる人と仲良くなったことは全く無いですね。港区の中心に住んでるのに全然知り合わないので、「どこにおんねん」と思います。自分で起業するような“良い港区女子”とは話が合うかもしれないですね。っていうか港区女子ってなんでしたっけ? 

 そういえばこの前、よく一緒に遊んでいる芸人のパンプキンポテトフライの谷と、仲良しの野球選手と3人で港区っぽいおしゃれなワインバーに行きました。おいしいものが食べたいというモチベーションで動いていたら、結果的にキラキラな店に入り込んでいることがたまにあるんです。ラフな服装で行くので、入店早々店員さんの「大丈夫か? お前は払える人間なのか?」という視線を感じることも。

  そんなキラキラな店には、「この店、なんでこんな高いん?」っていう興味で行くこともありますね。やたらとプロジェクションマッピングを使ってるとか、調理前の肉をやけに見せてくるとか、「どういうことやねん」っていうちょっと意味わからん店が港区には多いです。そして僕はそこからけっこう影響を受けてるんです。例えば、店で見たものをきっかけに「かき氷に、食材や調味料じゃなくて『夏の音』をちょい足しするレシピおもろいな」とか。港区は、そんなアイディアを思いつかせてくれる場所、アイディアが蓄積されてる場所なのだと思います。

2023.08.05(土)
文=ライフスタイル出版部